< コーヒーゼリー オレンジゼリー >

計る、入れる、混ぜるだけの超簡単、だけど美味しいゼリー。
オレンジゼリーには酸味の強い柑橘類の濃縮液を少し加えると、さっぱりして美味しい
コーヒーゼリー
<材料>
アガー… 20~25g 砂糖…130g インスタントコーヒー…12g 水…800cc
<作り方>
1.アガー、砂糖、コーヒーを混ぜる。
2.水を沸騰させて①に加えよく混ぜる
3.粗熱がとれたらカップに入れ冷やす。
生クリームをかけてどうぞ!!
オレンジゼリー
<材料>
アガー…30g 砂糖…150g 水…400cc オレンジジュース…400cc
シークヮーサーやレモン、すだち等の濃縮液…20cc
<作り方>
1.水を沸騰させる。
2.砂糖とアガーを混ぜる
3.2.の中に1.を入れ溶かす
4.3.の中にオレンジジュースとシークヮーサー液を入れ混ぜる
5.表面の泡をとる
6.粗熱がとれたらカップに入れる。
注) 冷たいジュースを加えると、すぐ固まりやすく、
カップに入れる前にトロトロになるので、ジュースは常温にして使う。
アガーは、カラギーナンと呼ばれる海藻の抽出物から作られたもの。
常温で簡単に固まり、手軽で扱いやすい。
蓋付きのカップに入れて、お友達への手土産に!!

計る、入れる、混ぜるだけの超簡単、だけど美味しいゼリー。
オレンジゼリーには酸味の強い柑橘類の濃縮液を少し加えると、さっぱりして美味しい
コーヒーゼリー
<材料>
アガー… 20~25g 砂糖…130g インスタントコーヒー…12g 水…800cc
<作り方>
1.アガー、砂糖、コーヒーを混ぜる。
2.水を沸騰させて①に加えよく混ぜる
3.粗熱がとれたらカップに入れ冷やす。
生クリームをかけてどうぞ!!
オレンジゼリー
<材料>
アガー…30g 砂糖…150g 水…400cc オレンジジュース…400cc
シークヮーサーやレモン、すだち等の濃縮液…20cc
<作り方>
1.水を沸騰させる。
2.砂糖とアガーを混ぜる
3.2.の中に1.を入れ溶かす
4.3.の中にオレンジジュースとシークヮーサー液を入れ混ぜる
5.表面の泡をとる
6.粗熱がとれたらカップに入れる。
注) 冷たいジュースを加えると、すぐ固まりやすく、
カップに入れる前にトロトロになるので、ジュースは常温にして使う。
アガーは、カラギーナンと呼ばれる海藻の抽出物から作られたもの。
常温で簡単に固まり、手軽で扱いやすい。
蓋付きのカップに入れて、お友達への手土産に!!
