ダンススタジオステップバイステップ 春日美年子の日記

ダンススクールの日記と風景や花の写真の紹介

長谷寺 3

2010-06-30 09:47:42 | Weblog
長谷寺は広大な境内に2000株もの紫陽花の散策路がある。
もちろん散策路を歩いて近くから眺めるのも良いが、斜面を下から見るのが絶景です。











12時15分、紫陽花の散策路への入場を待つ人たちが境内を埋め尽くしていました。



鉢植えの紫陽花












八重咲きのカシワバアジサイ






ガクアジサイ ジョウガサキ かな と思ったら「カマクラ」と命名されていました。



スミダノハナビ ブルーがかった色は珍しい。



駐車場への帰り道、収玄寺の境内に咲いていたアガパンサス
長谷寺のすぐ近くのお寺ですが、お参りする人は私たちの他にいません。



今日のお昼は海岸沿いのコンビニで買って車中食、海ではサーファーたちが多勢いました。


これからサマーパーティーの記念品や抽選会の景品を決めに行きます。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

んんんん~っ 残念!!

2010-06-30 01:44:20 | Weblog
120分の死闘、
そしてPK戦まで粘った試合でしたが、残念でした。

力の差はほとんど無かった、勝利の女神も迷った末の結果だったと思う。

チームワークは世界一、体を張った素晴らしい防衛、紙一重で惜しくもゴールを逃したけれど、素晴らしい戦いでした。

ベスト8には入れなかったけれど、ベスト16だってすごいですよ。


本当に全員団結して戦いました、次に繋がるベスト16ですよね。

感動しました。

選手の皆さんありがとう!! 岡ちゃんありがとう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長谷寺 2

2010-06-29 14:42:27 | Weblog
みんな上の方の散策路へ行ったのですが、
私は下を通って正解でした。


紫陽花に埋もれていたかわいいお地蔵さん。
上を通ったら多分気付かなかったでしょう。



切れ長のたれ目に、ちっちゃい口、一生懸命に合わせる両手がいじらしく、かわいい足もあります。






開けた場所からは由比ガ浜を見下ろすことができます。



大きなウズアジサイがたくさんありました。






顎のカールが厚みがあるかのように見えます。



















竹林を通して見る紫陽花も風流でいいものです。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長谷寺へ

2010-06-28 13:43:35 | Weblog
江ノ電の長谷駅に差し掛かったとき遮断機が降りて電車の通り過ぎるのを待った。


今日は雨天のせいか人力車も良く見かける。


            



本殿の前にはすごい人です、写していませんが。



本殿の前に鉢植えの「アナベル」


えーっ、入場制限?

あなた何番?458、あ、私も。
どうやら同じ番号の入山券を持った人は100人位いるらしい。
20分以上待ちという表示が。
それでみんなここに溜まっちゃってるんだね。



見晴台からは町並みの向こうに雨で霞んだ由比ガ浜の海が一望できました。



待つこと30分ほど、ようやくジグザグの列の中に入れましたが、紫陽花の咲く散策路まで入るのになかなか進みません。



やっと石段を上がり始めました。
進むのが遅いのでゆっくり撮影できます。






私たちはこの辺りからお互いに撮影に夢中で別行動



私は上に行かずに下を通ることに、だって下からの方が紫陽花が良く見えるし、



お陰でこんなのにも出会えたよ!


続きも見てね!











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成就院 あじさい

2010-06-27 23:26:34 | Weblog
就寝が遅かったこともあって今日は少しゆっくり鎌倉へ向かった。

成就院の入り口まで行ったのですが駐車場が無くまた戻って運良く一台分空きがあった。
そこから5分ほど徒歩で到着した時はもう9時47分。







            






雨はちょっと小降りになったようです。


        
        弘法大師さまにお参りして、

                
                縁結び不動明王さまには息子たちのお願いをした。
                パワースポットということで私たちもパワーアップして
                サマーパーティーに向けて頑張ります。



また雨が強く降り出したようです。






由比ガ浜の海にはたくさんのサーファーが見えました。






10時半頃、この人の多さ。


            成就院から長谷寺へ向かい少し歩き始めたとき懐かしの真っ赤なポストが。

            
            たぶん現役だと思います。
            紫陽花に囲まれて引き立て合っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春日美年子 花カレンダー

2010-06-26 22:46:12 | Weblog
2010春日美年子オリジナル花カレンダーをご利用いただいている方へ。

7月の写真が桔梗になっている方へお詫びです。

写真左下の花の名前が「スカシユリ」になっているかも知れません。

スカシユリを使ったページをコピーし、花の名前を入れ替えずに印刷してしまいました。

訂正してお詫びいたします。

すみませんでした、今度は気を付けます。


2011花カレンダーを作成すべく撮影に頑張っております。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

円覚寺 2

2010-06-26 10:01:13 | Weblog
円覚寺の広い山内を奥へと進んでいきました。


先日NHKの番組で、この方丈で座禅をする場面があり、思いがけず内部から庭園を見ることができました。



開基廟

北條時宗公にお参りしてから撮影。



珍しいブルーです。













一番奥の黄梅院


            
            黄梅院のお庭にはもう萩が散り始めるほどに咲いていました。





            
            


ここにもせせらぎの側らにイワタバコが咲いていました。












松嶺院と紫陽花


鎌倉の寺院で心の洗濯をし、季節の花を観賞して遅い昼食をファミレス「どんでん」で食べ空腹を満たした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

円覚寺

2010-06-25 23:52:15 | Weblog
東慶寺から北鎌倉駅方向へ歩くこと数分
北條時宗公が建立した円覚寺へ。


もみじの新緑と総門



三門
三門は三解脱門(空・無相・無願)を象徴するといわれ、諸々の執着を取り払って佛殿(涅槃・解脱)に至る門とされます。



三門と紫陽花



三門とガクアジサイ



三門と紫陽花


















仏殿と紫陽花



外人観光客が多かった。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカーベスト16進出!!!

2010-06-25 05:32:10 | Weblog
日本やりました!

3:1で勝って

決勝トーナメント進出

前半2回のフリーキックのチャンスで本田と遠藤が鮮やかに決めたのは大きかった。

そして後半PKで川島が止めはしたもののこぼれた玉で一点を奪われた。
拳で芝をたたきくやしがる川島が印象的でした。


果敢に攻めるデンマーク、日本必死の防衛、終了数分前に本田アシスト連携プレーで岡崎が3点目を決めた。

個人個人の能力もさることながらチームワークの良さが勝ちを導いたと思う。

見事でした、 感動しました。

やっぱりLIVEで見て良かった!!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東慶寺

2010-06-24 10:08:41 | Weblog
東慶寺の門を入ると参道への石段脇に咲く紫陽花が真っ先に目に入ってきた。


ここでカメラを構えてシャッターチャンスを待っている人が数人いましたが、石段を上がり降りする人は耐えません。
このすぐ後に撮りましたがしっかり次の方が入ってしまいました。



一重咲きのカシワバアジサイがここには数本点在していて春先の天候不順にもめげずにどの木もたくさん咲いていました。























            
            帰るとき石段を降りてふと気が付くと桔梗が一輪、
            踊っているかのようにシェープをつけて咲いていました。


私たちは東慶寺を後に円覚寺へ向かった。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする