ダンススタジオステップバイステップ 春日美年子の日記

ダンススクールの日記と風景や花の写真の紹介

KBDF杯

2011-05-29 23:00:34 | Weblog
台風の影響で雨の降る中、横浜市技能文化会館へ、8時半到着。

午前中はダンスの技術検定試験(メダルテスト)が行われた。


スタンダードのスーパーファイナル級






手前は審査員








KBDF杯


これは先生とパートナーを組んで出場できる競技会です。





体操部の先輩も頑張っていました。




















会場入り口には義援金箱が置かれた。



表彰式は部門別、種目別に順位発表。



高木会長からトロフィーと賞状が手渡された。



チャレンジカップ





教室対抗団体戦では満若ダンススタジオin杉田がチャレンジカップを獲得した。

夕方ますます雨がひどくなり、出場者の方々は衣装やシューズなどの入ったバッグに雨対策をして駅に向っていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山下公園 ばら

2011-05-26 23:58:45 | Weblog
母をデイサービスに送り出してから、山下公園へ。

今日に限って迎えが遅くて、運転手がKBDF杯のプログラム準備などで協会へ行くついでに送ると言っていたのですが、
時間切れで行ってしまい、私はタクシーで行った。もう10時になるところ。


バラと氷川丸









バラとマリンタワー









これ一本です。






これも一本です、同じバラとは思えないような二つのタイプの花に見えますが。。



ほらね、一本でしょう。





















11時半、急いで帰らなくては。。

曇っていたけれど暑かった。

顔に何も塗らないで行ったので、帰りのタクシーの中でほてりました。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011 諏訪二葉高校 体操部のつどい

2011-05-23 10:16:46 | Weblog
「2011 諏訪二葉高校体操部のつどい」

今回は第18回卒業の私たち5名の元体操部員が幹事でした。

2年毎に開催ということになっていて前回が2008年でしたので、本来ならば昨年のはずなのですが、
昨年は諏訪の大祭「御柱祭」の年で延期いたしました。

私は前回欠席で、幹事を引き受けたことは後で聞かされ、しかもその時すでに私達にダンスを踊らせることをもくろんでいたようです。

初めて故郷で踊るのに、この年になってからではと何回も拒否したのですが、結局躍ることになってしまいました。


上諏訪出身で伊那市在住の幹事があちらこちら会場を当たったのですが、諏訪には御柱祭の年には挙式をしない風習があり、
今年は結婚ブーム、フロアーを取れるホテルはすべて予約で埋まっていました。

そんな中、養命酒が信州の食とコラボレーションした新提案のショップ&レストランの「くらすわ」にイベントホールがあるという
情報が入り、2月13日に一度打ち合わせに参りました。

ホールは踊るのには狭く、フロアの材質はざらつきがある石のような床でしかも目地が凹んでいました。
踊ってはみませんでしたが、プロならば臨機応変にできなければ、ということでここで頑張ることに決定しました。

そして私たちは、最近1週間前からスタジオのフロアーを椅子で仕切って狭くしてリハーサルしておきました。
動きをセーブしながら踊ることって結構疲れますね。。

前日の土曜日、仕事の後、美容院へ行き髪をセット、新宿夜8時の「あずさ」に乗りました。
これにはちょっとトラブルがありました。

1週間前の土曜日に関内駅の「みどりの窓口」で「21日夜8時発で、上諏訪10時ごろ到着のあずさありますよね」と尋ねた私、
係りの男性が「はいありますよ」と言って、翌日の帰りのチケットと二人分、乗車券、特急券、指定券の6枚を渡してくれた。
私はそれを受け取り封筒に入れて持ち帰り安心していました。
そして前日の金曜日、8時までに行くには夕方何時の電車に乗ろうかと、チケットを見たら、
「えっ!」私は青くなってしまいました。
チケットには朝8時のあずさ5号になっていたのです。
もう深夜です、仕方が無いので当日とにかく朝8時前にキャンセルしなければ、と6時半に起き7時からの開店を待って
夜の8時に変更しに行ってきました。
焦りました。20時と言うべきでした。鉄道の係りの方は8時と言ったら朝8時と入力しちゃうのでしょうね、
確認しなかったのも間違いの元、あの時は息子夫婦と食事に行く時間が迫っていて急いでいました。。


そんなこんなで、ともかくは前日の土曜日、上諏訪に夜10時過ぎに着き、姉の家に泊まりました。

姉は日本舞踊の発表会で、朝、私が髪の仕上げをしてあげたり、自分の化粧をしたりと大忙しでしたが、甥の嫁さんに送ってもらい
9時過ぎには会場に入りました。


ここが「くらすわ」のイベントホール
ショップで買った食品や飲み物をここでいただくことができます。

この分ではまだリハーサルはできません。

リハーサルのスペースが用意できるまでちょっと2階へ上がってみました。


3階に上がる外階段へのスペースには坪庭がありぼたんが咲いていました。
ここへ向かう時から小雨が降りだしていましたが、いま上がっています。



ここでは今がぼたんの見頃です。

この日の「くらすわ」のイベントは体操部との共催で私達のダンスと講習だったので一般の方も入りました。
会場は狭く一列で立見の形で、始めに3曲踊りその後ダンスの講習でした。

ワルツは私が高校時代に良く耳にした大好きな曲
「まほろばの国」 (岩谷時子 作詞、広瀬健次郎 作曲、ペギー葉山 唄)で踊りました。
これは信州の美しい四季を歌った曲なので、ご存知ない方のために歌詞と四季の風景を入れてプリントを用意して行きました。


始めのタンゴで回転している時、リーダーのひじが壁にガーンと当たり、ちょっとヒヤッとしました。
私のヒールも何回か目地をなぞりましたが事無きを得ました。






ごめん!



















講習の前に私たちは着替えがあるので、その間「まほろばの国」をみんなで歌っていてもらいました。

私の兄も写真を撮ったり、講習を手伝ったり。


この日は中央本線が事故で列車が遅れ、東京方面からこの会に参加の方が何人か遅れました。
デモを楽しみにしてきたのに残念でした、とお聞きしました。
講習を先にしてデモンストレーションを後にすれば間に合ったかもしれませんが、着替えの時間を長くお待ちいただくように
なるので、デモを先にしました。



イベントの役目を果たし着替えてから、すでに先に始まっている「体操部のつどい」へ移動。

私たち幹事が第18回卒業ですが、第1回卒業の先輩の方々から、第38回卒業の方々まで48名がご参加くださいました。
そして、私たち18回生と同時に赴任された清水先生始め恩師の先生方も4人ご出席くださいました。





窓からは諏訪湖が一望の景観


現在は男子生徒がいる共学ですが、昔は女子高だったので女性ばかりの中に男性がひとり。

てれながら挨拶をしています。

進行係は年代代表の方々にご挨拶や思い出話などをお願いするのにマイクを回したり、司会をしたり、食事もそこそこに
頑張ってくれました。

懐かしい思い出話は尽きることがありませんが、お開きの時間が迫ってきました。

予定では外階段で記念撮影のはずでしたが、雨がかなり降っていたので、テーブルや椅子を寄せて室内で。


えっ!幹事は前に正座、ちょ、ちょっと待って、痛っ、膝が。



天井から下がっている灯りと、手前のテーブルを避けるために斜めにせざるを得ませんでした。
右奥の方々すみません、ちょっと暗くなってしまいました。。




えっ、俺も入るのぉ、

くらすわの支配人が押してくれました。
このまま押せばいいですか?と言われたので、一応始め半押ししてピント合わせをしてくださいと私、
「そのくらいは心得ています」と支配人、失礼いたしました。。。


撮影が終って三々五々と帰り始めてから、あっこの横断幕入れれば良かったね、もう時遅し。

これはいつかわかりませんが何年か前に先輩が書いてくださったもので、次の幹事さんにバトンタッチすることになっています。


幹事は私たちが着替えに使った部屋で、収支を計算し、始めから会費の一部を東日本大震災の義捐金として贈ることにしていたので
5万5千円を諏訪市役所を通して贈ることにしました。


その後、次回幹事を引き受けてくれた1歳年下の後輩を交えて近況を語りながら1階のラウンジでお茶をいただきました。



時間が刻々と過ぎて、私の列車の時間もあるので名残惜しみながら、くらすわを出て同窓会から借りたCDを返しに母校へ。

雨は上がっていました。







学校は高台にあるので諏訪の町並みが良く見えます。


     
     昭和30年から学生たちの登下校を見守っているブロンズ像「すこやか」
     
            

            幹事一同、一人は都合で先に帰りました。
     
上諏訪駅前でみんなと別れ、5時いや17時22分の「スーパーあずさ」で帰路に着きました。
車内はほぼ満席。指定席とっておいて正解でした。


車窓から雨上がりの新緑や早苗の植わった田んぼを眺めながら、うとうととする気持ちが安らぐ時間でした。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクのエゴノキ

2011-05-18 13:14:21 | Weblog
昨日、母のホルター心電図装着のため病院へ行った時、病院の中庭にピンクの花が咲いている木が遠くに見えた。

花が葉っぱの下に下向きに咲いているようだったので、きっとエゴノキだと思い、今日は心電図をはずすので少し早めに行き、
撮影することができました。




           











ピンクのエゴノキが普通に咲いているのを初めて見ました。
(以前見たのは小さい鉢植えでした)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタジオにエゴノキ

2011-05-17 13:47:11 | Weblog
昨日、お客様がエゴノキの花を持ってきてくださいました。

    



花はぽろぽろと落ちてしまいます。



このようにおしべをしっかり付けたまま抜け落ちます。




手前のテーブルの花はすべてそれぞれのお客様のお庭に咲いた花です。

エゴノキ、カラー、ミヤコワスレ、ナデシコ、バラ

奥のテーブルは過去にいただいた鉢植えをスタッフがまめにケアして再び、三度咲かせたものです。


このバラも昨日の別のお客様が丹精込めて育てられた花です。


毎日のようにお客様がお庭に咲いたお花を持ってきてくださり、お客様もスタッフも季節の移ろいを感じることができます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山下公園へ

2011-05-17 01:01:31 | Weblog
港の見える丘公園からフランス山の階段を下りて、フランス橋を渡る。




            
            ここを右へ行き、人形の家を過ぎると山下公園です。



山下公園にもエゴノキ


        


                 



八重咲きのハマナスがきれいでした。


ローズガーデン


バラと氷川丸



まだ蕾も多いので、これからたくさん咲きます。



バラとマリンタワー



この時、もう夕方6時ですが、みんなゆっくりくつろいでいました。


           



タニウツギ、ちょっとピークを過ぎていました。








山下公園からスタジオへの帰り道



一瞬火事かと思いました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港の見える丘公園 エゴノキ今年は咲きました。

2011-05-16 16:05:46 | Weblog
港の見える丘公園 大仏次郎記念館の裏 小さい池の脇にあるエゴノキ。

昨年は一輪の花も咲かずに終りましたが、


今年は2年分の花を付けました。


           
           カメラの設定を間違えたまま撮影していたので、ちょっと画像が悪いですが、
           花が葉っぱより多い感じです。 







ここのエゴノキはこのように葉っぱが小さく立っていますが、


やまぶき公園のエゴノキは




このように葉っぱが大きくて花を隠してしまいます。



港の見える展望台の一段低くなった場所にエゴノキが2本あります。
昨年はたくさんの花を付けましたが、

どうしたんでしょう、枯れてしまったのかしら。。

もう一本も葉っぱはありますが花は一輪もありません。


大仏次郎記念館の裏手のエゴノキと一年毎の交代制になったかな。。。???


港の見える丘 フランス山地区をぬけて、フランス橋に降りるとき、途中にエゴノキが咲いていました。



このエゴノキも、また他の木と花の付き方がちがいます。まばらに付いている感じです。


花はほとんど同じですが、葉っぱや花の付き方がいろいろなんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港の見える丘公園 2

2011-05-16 13:30:47 | Weblog

山手111番館の裏手よりイギリス館を望む






山手111番館の表、道路側より。







バラとラベンダーと大仏次郎記念館
赤い靴バス発着所から。



ラベンダーと大仏次郎記念館



フレンチラベンダー



ヤマボウシ






イギリス館の裏のカルミア



近代文学館の横にはまだ咲いていませんがピンクのカルミアもあります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大さん橋 C級D級競技会結果

2011-05-15 23:41:00 | Weblog
今日は早朝7時 大さん橋ホールに集合でした。
競技終了は午後8時。  疲れました。。


競技会風景

C級 プロラテンアメリカン







C級 アマスタンダード






競技会結果

C級 プロ ラテンアメリカン

優 勝   笹木 宏良  渡邉 智子

第2位   伊藤 英裕  伊藤 美穂

第3位   森内 秀一  青柳 光恵

第4位   玉村 卓也  玉村 裕子

第5位   寺田 友城  宮脇 理恵

第6位   小島 弘隆  小野 晶子


C級 アマチュア スタンダード

優 勝   菅原 真澄  増岡 杏理沙

第2位   安井 亮太  貴島 英子

第3位   内藤 康太郎 黒瀬 三帆子

第4位   秋山  崇  大桃 ゆきの

第5位   河原 隆之  若林 こころ

第6位   高木 光一  高木  薫

第7位   佐々木孝一郎 佐々木 弘美


D級 プロ スタンダード

優 勝   歩浜 敏夫  大場 みち子

第2位   岡  政宏  高橋 愛美

第3位   須藤 将史  深井 千妃呂

第4位   大島 隆司  大島 一美

第5位   中島 佳祐  上手 芙美

第6位   横尾 篤嗣  櫻井 美由紀

第7位   高久 義邦  高久 静枝  


D級 アマチュア ラテンアメリカン

優 勝   佐々木 健  比嘉 那美

第2位   野澤 寛明  小島 綾夏

第3位   鈴木 悠也  石井 千花

第4位   加藤 貞樹  栗原 聖香

第5位   田中 貴大  石塚 正恵

第6位   臼田 信一  藤林 久仁子
 






  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港の見える丘公園 バラ

2011-05-14 23:59:18 | Weblog
十日ほど前に来た時は、ほとんど蕾でしたが、一斉に咲きました。











サンショウバラ



風に吹かれてなかなかシャッターチャンスが来ません。。





















ダイアナ プリンセス オブ ウェールズ


土曜日とあって観光客が多かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする