goo blog サービス終了のお知らせ 

ダンススタジオステップバイステップ 春日美年子の日記

ダンススクールの日記と風景や花の写真の紹介

アメリカ山公園からイタリア山庭園へ

2019-04-16 16:37:04 | Weblog
4月13日の様子です。

港の見える丘公園からすぐ近くのアメリカ山公園へ。


あぁ、もう花ミズキの時期かぁ、、



八重桜






まだこれからですね。



コヒガンザクラ 「思川」









まだ見頃続きます。



変わった花、調べました。 ユーフォルビア ウルフェルニー 多肉植物



横浜地方気象台の前の公園角に咲いていたシャクナゲ



イタリア山への道すがら





イタリア山庭園


メタセコイアの新芽はまだまだです。



ルピナスが、少ない、、、






これからですね。



スイセンと外交官の家



生垣のモッコウバラが咲き始めました。






ブラフ18番館 と シャクナゲ 背後に回りましたがちょっと無理がありました。





13日、終わります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港の見える丘公園

2019-04-16 15:27:45 | Weblog
4月13日の様子です。

山下公園からゆっくり歩いて10分程、近くに咲いていた紫モクレン




ラナンキュラス ラックスも色とりどりです。









ラナンキュラス バラの花と酷似しています。



散り際に芯が赤みを帯びてきたオオシマザクラ


        
        アイリスもあちこちに咲いています。



色とりどりのルピナス(登り藤)もピーク


      


            



山手111番館への小道


チューリップもピークです。










スイセンの種類も様々でピークです。





















ガーデンベアと春の花々








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする