亀 便 り

備忘録代わりに、楽しいこと・日々感じたことを・・・

好きな色

2007-09-30 | Weblog
私はどうも黄色が好きなようだ。ミニ講習のテキストなどにも良く使う。
カラーセラピーによると、この色は、会話やコミュニケーションが円滑になり、注意力がアップし、憂鬱、緊張、精神が衰弱しているときに効果的だって。注意力アップを願って、今年のセーターは黄色に決まり。



マイクロソフトへ電話

2007-09-29 | PC
マイクロソフトへ質問の電話をした。今日は早く繋がった。

質問は、
時間を入力していたら思った数字が入力できない。
入力した数字は12分、自分では0:12と入力したのに、表示は2:52。何度入力しても同じ。画面には一瞬出るけどEnterキーで移動すると、違う数字が表示される。セルの書式設定も動いていない。表示形式は、ユーザー設定で h:mm、他のセルと同じ。

結果は、
入力ミス。0.12と入力をしたらしい。自分で入力したとは思わないが、したのだろう。狐につままれた感じかな。今でも不思議。こんな簡単なことで1回カウントされた。残念。




柿の効用

2007-09-28 | Weblog
お弁当を買いに行って、柿を頂いた。ご近所の西条柿は、まだ色付いてはいないが、シーズンも近い。
「柿が赤くなったら医者が青くなる」の言葉があるほど栄養価の高い果物で、二日酔いに効果が有るそうだ。(血中アルコール濃度の上昇を抑える・胃の粘膜を引き締める・血圧を下げる・利尿効果)娘の主人に言っとこう。





ご近所付き合い

2007-09-26 | Weblog
今年の夏は特別暑かった。やっと秋らしくなったと思っていたら、毛虫が発生し庭のもみじが被害を受けた。あまり大きくない黄緑色のきれいな毛虫。でも毛虫は毛虫。留守にする前も、毛虫を見るとスプレー式の薬を掛けていたが、あっと言う間に惨めな格好になっていた。

早速、植木屋さんに消毒の依頼をしたが、追いかけるように、○○さんから「消毒しといたよ。でも、残り物の液をかけたから効いているかどうかわからよ。」入院を言っていなかったのに留守の間に消毒をしてくれていた。普通、なかなか他所の消毒まではしてくれない。○○さんの我家への心配り、有り難かった。一生忘れないと思う。
普段のお付き合いが大切を実感。○○さん有難う。


中秋の名月

2007-09-25 | お絵描き
今日は、十五夜・中秋の名月。大きなお月様が東の空に出て来た。楽しみにしていた。月面の模様は、何に見えるかな。日本では昔から、ウサギが餅つきをしている模様に見えるといわれているが、見る時刻によって模様が替わって見えても不思議ではないとか。ゆっくり眺めましょう。
今日の月齢は13.6、次の日のほうが良いと言われているのはこのことかもしれない。

今日は、私の誕生日。ITボラの活動も丸3年になった。
短時間だったが久しぶりに仲間とお喋り。ブログで様子はわかるが、やはり顔を見てのお喋りが一番。早く復帰したい。


高齢者週間の様相

2007-09-24 | お絵描き
留守の間いろいろなことが世間ではあったが、さながら高齢者週間の様相

17日は敬老の日だった。65歳以上の岡山市民13万人超、市民5人に1人が高齢者。
我家は弟の家族を入れても、今は9人で1人だが、数年先にカウトされる予備軍は控えている。

19日から改正道路交通法施行に伴い、飲酒運転が厳罰化された。
21日から秋の交通安全県民運動も始まった。30日までの10日間で、最重点目標は「高齢者の交通事故防止」

中学校で担任だった巌ちゃん先生(77歳)、お元気で800回公演を目指してアマチュアマジシャンとして活躍の記事。すごい。頑張ってください。


母の入院2

2007-09-23 | Weblog
こんなこともあるだろうとは思っていたが、ミニ講習の講師を努める日の朝入院なんて慌てた。今回は何とか講師を努められたが、交代の講師を引き受けてもらっていたので安心だった。
急なことで、頭が回らない。保険証持った。他には、ミニ講習の資料を抱えて救急車へ乗り込んだ。これさえあれば頼める。準備をしていたから持っていけたもの。
しばらくはITボラ・ナッメロもお休み。母の状態を見て復帰出来たら良いが。







母の入院

2007-09-22 | Weblog
母、11月で満89歳、初めて入院を経験。
15日朝6時過ぎ、服を着替えていたのが、ズボンを途中まであげて、ベットの上に仰向けに。「どうしたん?」と聞くと、胸やお腹の周りをさすり「しんどい」。掛かりつけの先生には連絡が取れず、救急車で病院へ。
病名は、大腸憩室炎。手術の必要なしで入院は8日間ですんだが、環境が変わった事で認知症が進み、娘に「あんただれ」には参った。今聞くと分かっている。これからしばらくの間は、ちぐはぐな会話が続くと思うが、ボツボツでも入院前の状態までには戻って欲しい。戻るだろう。そう思っている。

腹部動脈瘤は昨年よりは大きくなっているが、破裂の前兆なしだった。


ここまで

2007-09-14 | Weblog
ナッメロ講座で童謡やわらべうたを歌った。覚えていた歌詞と少し違っている歌もある。戦争中に作った歌では、戦後変更されたのはわかるが、この歌まで変更する必要があるだろうかと思うものもある。

わらべうたの「あんたがたどこさ」でも、
焼いてさ、くってさ が
焼いてさ、たべてさ に

何冊か見たが全部「たべてさ」に。この変更は「くってさ」より上品で?。



慣用句

2007-09-13 | Weblog

国語に関する世論調査で、

「役不足」の正しい意味は
本人の力量に対し役目が重すぎる と思っている人50%
本人の力量に対し役目が軽すぎる と思っている人40%

「流れにさおさす」は、
傾向に乗って勢いを増す行為 と思っている人18%
傾向に逆らい勢いを失わされる行為 と思っている人62%

結果は、大半の人が意味を誤解して使っている言葉を、私も使っていた。使っていたといっても、実際にはこんな難しい言葉は使わないが、そう思っていた。後の言葉もなし。



先入観

2007-09-12 | Weblog

ゴーヤを頂き、いつもは捨てる種と、中の白いわたをてんぷらに。それも白いゴーヤと普通のゴーヤ(グリーンの)2本分を合わせてかき揚げに。結果から言うと、おいしかった。ゴーヤは苦いと思っていたが、これが苦くはない。子供でも大丈夫。
レシピを読んでみると、「わたに近い内部の部分が苦いのでしっかり取り除く」と書いてある。これは、わたは苦くはない?。先入観を持ったらいけませんね。おいしかったです。ごちそうさま。残った部分は、やはり定番料理かな。

 


PCトラブル

2007-09-11 | PC
初心者講習の2日目、受講者は8名。
サブとしてお手伝いをしているが、持ち込み機のPCトラブルあり。バージョンはmeだった。
今日のトラブルは、ワードパットで「ぱ」を入力。すると「Pあ」と表示。何度しても同じ。
参考書に「変換結果が突然おかしくなった場合には、ユーザー辞書の修復をためしてみよう。」と、書いてある。次回、試してみよう。「言語バーの設定からプロパティ」「辞書/学習」で。


末續選手に挑戦

2007-09-10 | Weblog
世界陸上ブログパーツ自然消滅残念

遊び方
100m走ゲームで末續選手に挑戦しよう!
ルールは簡単!
ただひたすら画面をクリックするだけ!!
見事決勝ステージに進んだ方のなかから、抽選で豪華プレゼントを差し上げます!
これは、決勝ステージに進んでみないとわからない。
君は末續選手に勝てるか?はては、世界新記録に挑戦!?
熱い挑戦待ってます!!!
熱くなりすぎてマウスこわさないでね!
さあ!今すぐゲームスタート!!

世界陸上は終了したが、ゲームはこれから。③②①でスタート、頑張れ。



救急の日

2007-09-09 | GIFアニメ
9月9日救急の日。救急車出動は1年間で500万件超(過去10年間で6割増加)、救急車を適正に利用しましょう。当たり前の話、無料のタクシーではない。

救急車に乗ったのは今までに何回かなと数えてみた。父に付き添い1回、仕事がらみの付き添いが3回。私自身は、自転車で前を横切った自動車の横にぶつかた時に1回で、計5回。救急車に乗せて貰って、もう少しゆっくり走ってと思ったが、少しでも早く病院へ搬送が任務、無理もないか。お世話になります。