goo blog サービス終了のお知らせ 

リューブログ

アラフィフおっさんの日々思ったり趣味の日々

バイクメンテ

2020-01-13 09:22:00 | バイク
姪っ子のクレアスクーピーをメンテする。

メットインが開かなくなったという事で修理と乗り始めて4年になるので、アチコチメンテもする。

キーでメットインを開けられるのだが、そのワイヤーが切れてるので交換にはカウルの全バラが必要、、、これが一番時間かかる、、、。

メットイン側。こちらが根元で切れていた。

新しいワイヤーを通したが何故か長めで、ちゃんとメットインが開かない。途中でたるませてワイヤーを引っ張る形にした。画像中央の黒いワイヤーがそれ。タイラップでとめる。

キー側。純正品なのになぜに長めなのか???

プラグも交換。

ウェイトローラーも交換。やはり多少は偏摩耗してた。

当然ベルトも交換。幅を計ったら2mmほど細くなっていた。

タイヤはまだ大丈夫だが、タイヤチェンジャー欲しいな、、、。

ブレーキシューも大丈夫。
オイルも交換した。が、フロントアクスルが曲がっていたので交換しないとな、、、。



W800にタンクパッドを付ける。ニーグリップするとタンク直なので、硬いのだ。


片方を付けてマスキングで位置を左右を合わせる。上下の位置は純正のラインを目安にした。


完成画像。
使用したのはキジマの製品。純正品は片方8000円ほどしたので、安いのに。


雑感266 車

2020-01-10 23:39:00 | 思ったり
F1の解説者であった今宮純さんが亡くなられた。
残念、F1と言えば今宮さんの解説だった。川合ちゃんではないのだ。テレビ放送では土屋圭市とかも起用されていたが、あの人はレーサーで箱の人だからな。喋りは上手でも解説は下手だし。
残念。ご冥福をお祈りします。


中谷明彦が中国で運転中にドローンと衝突、顔面を酷く負傷し飛行機に乗ると気圧の変化から眼球が破裂するという事で、中国で治療中らしい。
撮影中の事故のようだが、フロントガラスを突き破ってドライバーに当たるのだから余程大きなドローンなのだろう。
無事に治して帰国してほしい。




雑感 265

2020-01-10 16:53:00 | 思ったり
ゴーンが記者会見しても、結局保身の為の言い訳でしかなく法を破った逃亡者と言う
印象に変わりないが、これが日産やなんなら日本政府や検察の陰謀論まで発展するのは
どういう事なんだろうか?
悪法も法で、検察のシステムに問題があろうが法を破って逃亡した人間が会見して、少なからずも認められてしまうのはどうなんだろうなぁとは思う。金持ちだから優遇されるだろうという意見もどないやねん?資本主義も終わりを迎えたか、、、。


国会議員に中国企業から賄賂が来ているが、こうなると一般企業とか企業秘密とか普通にうられていると考えてもいいのだろうか。
スパイ天国と揶揄される日本だが、スパイ防止法もどうにもならんから知らぬ間に侵食されていくんだろうか。


アメリカ、イラク戦争はとりあえず回避されたのだろうか?一触触発て感じだったが、、、。まあ双方にとって戦争に勝つというわかりやすい結果が得られにくいわな。


ソニーが車を発表したが、まさか車メーカーとして参入するとは思えないが、デジタル機能を売りたいのだろうか。カメラの事もあるから、どっか買収したりしないわな、、、。
オートサロン始まったがモーターショーよりも賑やかそうだな。


雑感 264

2020-01-05 09:20:00 | 思ったり
もっこすのTwitterをフォローしてると、食べたくなってしょうがない。
ので、もっこすに行ってみた。長田の方に行ったのでグーグルのマップで調べて適当に行った。てっきり兵庫駅前に行くと思ったら高速長田の方に着いた。
まあ同じもっこすなので、

中華そば 大盛とライス

ニラ唐辛子はいつも3杯入れる
これがこの店は唐辛子が粉で良く溶けた。いつもより辛くなってしまった。石屋川では刻みなのだが。

カウンターだけの店なのですぐにいっぱいになる。
調べるともっこすの直営とフランチャイズがあるようだ。

意外と直営は5店だけのようだ。そういえば、高速長田店の味はなんか違ったな。少しの違いだけども。


年末年始はYouTubeもライブが多くて見るのに一苦労だ。
あっちでもこっちでもやるからね。夜中のはほとんど見ないけどもね。最近チャンネル登録したYouTuberが収益を公開してたが大丈夫かな?まあ3万人ほどだから影響は少ない??




雑感 263

2020-01-03 21:58:00 | 思ったり
2日は三宮へ出かけた。
やはり人が多い。駐車場も行列ができている。こういう時バイクは便利だな。
三宮センタービルはオーナーの意向で元旦は休みと聞いたことがある。2日が初売りとなる。
たいして欲しい物はないがウロウロ。
結局雑貨屋でショップタオルを1個200円を5個買ってしまう。かなり安い。ここは以前も10個で1980円ぐらいで売ってたところだ。
帰りにもっこすを食べようと思ったが、もうすぐ3時だというのいっぱいだった。素直に撤退。これだから正月はな、、、。


3日は日本橋へ。
ジョーシンも他ではやっていない福袋を売ってたりするので油断できない。
案の定、

ライトニングホークが3万なら買いだろう。赤羽では25000円らしいが、、、どんだけ売れてないねん。マルイ、やらかしたな。これは迷ったわ。

こちらもちょっと安いか。買って良かったかも。

リポやるならありかな。

しかしうちのPCが調子悪いので、そろそろ考えないとね、、、。車検も迫ってるし、任意保険の更新もあるしね、、、。

昼食はカレー


画像のようにカレー4種なんだが、ライスをナンに変えられるか聞いたつもりが、ライスもナンもついてきた。ラッシーも注文したのだが、会計は1350円、、、どういう計算だろうか、、、。まあ美味しいからええけども。

いくらかの物欲に打ち勝ち帰りはバイクワールド伊丹へ。
まあ買うべきものは何もないが、なんとなく欲しいものはある。帰ろうとすると、我がW800を真剣に見ている方がいたので、少しお話。跨ってもらってエンジン音も聞いてもらった。
ボルトと比べて悩んでいるらしい。以前は隼に乗っておられたとか。
背中を押せたらなと思ってたら、5chで当該らしき人が書き込んでた(笑)間髪入れずに書き込んだ(笑)

明日はどうする??