goo blog サービス終了のお知らせ 

リューブログ

アラフィフおっさんの日々思ったり趣味の日々

雑感 154

2018-04-27 13:43:00 | 思ったり
売れっ子アイドル?が強制わいせつで書類送検とは、びっくりだ。
背景としては酒の飲み過ぎで入院してて、その退院の日に飲み過ぎたとか、、、。依存症かもね。というか酒にまつわる事件、事故多いな。相撲界も酒の席、セクハラだって酒飲んで、ほんと多い。
自分は飲まないので全く理解できないのだが、酒を飲むという行為のどこが良いのか?周りでものん兵衛は多いが、言い訳に「飲んでるから」とか「酔っているから」とハッキリ言えるところは、心神耗弱状態で人殺しする奴が女子供ばかりを狙うのと同じ様に思ってしまうな。殺される方も、酔っ払いに絡まれる方も酔ってないので困ったもんだ。

脱走した犯人はいまだ捕まっていないが、これは県警も赤っ恥だろうな。というか、もうこの手の刑務所は要らんのではないだろうか?

国会は野党が欠席というずる休みのままGWに突入しそうだが、ここは解散総選挙しかないと思う。そこで民意がはっきりすれば野党は立場ないだろう。ほんとつまらないことに時間かけている。
ツイッターなどで安倍政権に対するアンケートを見ると、8割から9割が安倍支持なんだが、さすがにこれは行き過ぎだとは思うが報道機関の発表する結果とは大きく違う。
そろそろ報道機関は「作り出す」という意識を無くすべきだとは思う。もしくはわが社は反政府ですと公表すべきではないだろうか?

先日、奈良の石舞台古墳と高松塚古墳に行ってきた。
以前西国三十三カ所を回る中で気になっていた所だ。

普段は特に見ないものだし興味もないものだが、いざ実際に目の前にするとリアルってこういう事なんだなと実感。とくに壁画はレプリカだが1000年以上昔に描かれたものとは思えないほど鮮やかだ。歴史物の醍醐味ってこいう事なんだろう。



motoGP アメリカGP

2018-04-27 13:35:00 | 思ったり
前評判通りマルケスが圧勝だった。
これで7連覇?すごいな。予選こそペナルティで順位を下げたが、レース自体はまさに圧勝。グイグイ後続を離していく。
いくらこのラグナセカが得意だと言っても速すぎないか?このコースを好きなライダーは他にもいるだろうし(結果から表立って言えないと思うが)、タイヤはイコールなのだからあれだけハイペースが最後まで持つなんてあり得ないとは思うんだがな。

正直、レースとしては面白くなかった。まあそれでもF1よりはましだったが。
次戦からはヨーロッパに舞台を移すからまた接戦が観られるだろう。


雑感 153

2018-04-23 18:39:00 | 思ったり
セクハラ発言よりも新潟県知事の買春問題の方が大きいとは思うが、マスコミの扱いは逆だ。
麻生大臣の任命責任はあるだろうが、着ているスーツの値段は大臣としての職務とは関係ないし、元々お金持ちだからいいだろう。むしろ一国の大臣が安いスーツを着ていると、そちらの方が心配だ。
内閣支持率も下がり続けているが、ネットの個人的なアンケートではほぼ安倍内閣支持が大半を占めているのは、多くの人は良識を持っているという事か?それなら逆の報道をし続けるマスコミはタダのノイジーマイノリティという事か?報道の中立性とは何だろうか?

すまたんの解説が辛坊治郎氏から変わったが、これがダメだ。解説が下手。同じことを何度も言ったり、新聞の文章そのまましゃべったりと中身も薄い。これでは視聴率は下がっているだろう。また森たけしのつまらんチャチャが余計に邪魔でうっとしぃ。まあ、おはよう朝日には勝てないんだろうな、朝日だけど。

と、まあテレビを観ることがどれだけ無駄なことなのか再認識だ。

雑感 152

2018-04-15 08:07:00 | 思ったり
先週のmotoGPでのマルケスは常軌を逸していたと言わざるを得ない。
決勝では2度の接触、スタートではエンジンストールさせコースを逆走。プラクティスでも接触していたようだから始末に負えない。
一応ペナルティはそれぞれに出たが、仮にもマルケスはチャンピオン、そんな彼がこの体たらくでは批判も仕方ないところだ。
速さがあるのだから、コーナー途中でインに無理やり入らなくても、ブレーキングでキッチリインを抑えればいいのに、なぜにここまで焦って突っ込んでいくのか?今までチャンピオンを獲ったマルケスは、デビューしたてのチャンピオン候補ではない、もっと王者の風格を身に着けてほしい。
ロッシが不満を口にするのは当然だ。レース後、転倒させたロッシのピットに謝罪に行く模様が放送されたが、これがまたいけなかった。マネージャーらしき取り巻き二人を引き連れていくのはダメだな。またこの二人が最初にしゃべるから駄目だ。当然門前払いされた。この辺も王者らしくない。
個人的には今回のマルケスは失格扱いでもかまわないと考える。

シリアで化学兵器が使われたようで、アメリカ、フランス、イギリスが即応。もう攻撃したようだが、シリアのケツ持ちのロシアも反発。シリアがそこまで重要な地域なのかはわからないが、化学兵器は後々まで影響は残るな。
しかしテレビではトランプの攻撃に疑問を呈しているが、ならばシリアのアサド政権にも同様の疑問を呈するべきだ。内戦だから知らんがなでは、公平性に欠くのではないか?人道的とはどのスタンスで物を言う事か?

と、世界では冷戦の再来かとドキドキしているのに、国内の国会では未だに森友加計問題だ。もう1年になろうかという。何度聞いても同じ答えが信じられないというなら、野党はちゃんとした証拠を示すべきだ。
が、官僚もバカだからしょうがない。セクハラ発言や文書書き換え、無いものが出てきたりと官僚どうなった?言われて当然だ。こんな人たちが選挙も経ず国を動かしているのだから、怖いことこの上ない。
かといって野党もバカばかりだからどうしようもない。小泉元総理も安倍総理の3線はないだろうと言い出すし、自民党内でもこれまたバカが安倍おろしを画策している。安倍総理が最高だとは思わないが、それでも民主党政権時よりも日本は安定している。それを崩す必要がどこにあるのか?

大谷翔平の活躍をまぐれという張本は自身の活躍もまぐれというのだろうか?

昨日のアクセスが20を超えてた。そしてクシャミが2回連続。悪口を言われているのかしら?と思うのは被害妄想かな?



バイクと桜

2018-04-08 16:33:00 | 撮ったもの










今年もバイクと桜で写真を撮った。
今年は咲くのも散るのも早くて難しいかと思ったが、枝垂桜?がキレイに咲いていたので撮った。個人宅の入り口みたいだったので早急に退散。それにしても家にこんな桜があるとは羨ましい。