goo blog サービス終了のお知らせ 

リューブログ

アラフィフおっさんの日々思ったり趣味の日々

ルアー

2012-02-29 00:50:00 | 釣り

久しぶりにルアーを買いました。イマカツのリトルバッツ、2個。
ワドルバッツは発売と同時にあれで何してこうしたら1,5倍ぐらいで
売れたのだが、今回は見てもそんなに入札もなく売れそうにもないので、
自分で使う分だけ購入。
最近は、釣りに行ってないけど、小さいルアーに興味あるしね。
しかし新商品の少ないバス、アラバマリグも一段落か?今回買った
リトルバッツもヤフオクでは入札されまくりの商品でもおかしくないのに
2000円では入札なく定価以下でないと売れないという、、、イマカツも
落ちてきたのか??

写真は愛犬の協力の元、寝てる上に乗せて撮影しました。


検察

2012-02-29 00:42:00 | 思ったり
今日、検察に行ってきた。
年始に暴行事件に巻き込まれ、被害届を出したのだが
事件は一転、容疑者から薬物反応が出て覚せい剤所持でも立件。
こっちの暴行事件はおまけ的になったのだが、容疑者が供述調書で
違うことを言い出したので、その確認で検察へ。

初めての検察、何事も経験。
まあ、容疑者の調書に反論する形の調書を取られたが、検察の方も
親切で、良かった。

容疑者が保釈されないのは薬物事件のせいかと思ったら違うらしい。
どうにもならん奴だったようだ。


スカパー

2012-02-26 23:30:00 | 思ったり
スカパーでおもしろい番組を見つけた。

4つほどある。一つは廃材などを使って家具などを作り、
週末のフリーマーケットで売るというもの。目玉商品は
いつも2つほど。作ることよりも、いかに売るかという
ところがおもしろい。
2つ目はいろんな家を回って不用品を買うというもの。
納屋の中にある古いものを売ってもらうように交渉する。
3つめは質屋。客が売りに来る物が本物かどうかから
値段交渉まで。
4つ目は修理屋。古い機械などをきれいに動くように
直す。

どの番組でも驚くのが、アメリカには古いものが大から
小までいろいろと残っているということだ。各家庭で
1900年代初頭のが平気である。まだ歴史の若い国なのに。
いや、若いからこそなのかな?

日本のテレビでも似たような企画でやればいいのに。


見た映画

2012-02-23 10:04:00 | ムービー
「麒麟の翼」
久しぶりに映画館で観ました。流行の東野圭吾作品。
話は大どんでん返しとまではいかない感じですが、意外な結末を
むかえますが、最初からその雰囲気を醸し出しているので残念です。
多少話がくさくなるのは邦画の特徴でしょうか。日本橋が東京の
スタート地点とか。
相変わらずシネモザイクはがらがらでした。

「ドリームガールズ」
最高の映画でした。もともとR&B好きでこういったミュージカル風も
好きなんでドンピシャの映画でした。ビヨンセとかは知らんけど、
エディ マーフィーが良かったな。なんで、こう古めのR&Bとか
ブルースとか好きなんだろう?