毎日使うものとして懸案事項だった財布。ついに買ってしまった。春財布には遅いかもしれないが秋財布よりはましだろう。

年相応とは言えないかもしれないが今まで使ってたのと同じブランドにした。正直ブランド物は嫌いなんだが、しっかりとした作りとなると値段もそれなりになるしね。でも財布に10万とか出す気もない。となると使ってたブランドになってしまった。考えるのがめんどくさいというのもある。

それよりも今回は長財布でも流行りの?ラウンドファスナーのタイプにしてみた。前回のでカードを落としてしまうことがあったと今や猫も杓子もファスナーなのでチャレンジしてみた。サイズ的に大きくなるのはしょうがないが、想像してたよりも使いやすいかな?
さらに、長年使ってきた小銭入れを止めてみようと思う。
財布の容量的にも余裕があるし、前回の馬蹄型の失敗もあって小銭入れを見直して一旦止めてみた。
さあ、毎日使ってどうなるかな?

年相応とは言えないかもしれないが今まで使ってたのと同じブランドにした。正直ブランド物は嫌いなんだが、しっかりとした作りとなると値段もそれなりになるしね。でも財布に10万とか出す気もない。となると使ってたブランドになってしまった。考えるのがめんどくさいというのもある。

それよりも今回は長財布でも流行りの?ラウンドファスナーのタイプにしてみた。前回のでカードを落としてしまうことがあったと今や猫も杓子もファスナーなのでチャレンジしてみた。サイズ的に大きくなるのはしょうがないが、想像してたよりも使いやすいかな?
さらに、長年使ってきた小銭入れを止めてみようと思う。
財布の容量的にも余裕があるし、前回の馬蹄型の失敗もあって小銭入れを見直して一旦止めてみた。
さあ、毎日使ってどうなるかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます