goo blog サービス終了のお知らせ 

リューブログ

アラフィフおっさんの日々思ったり趣味の日々

タイヤのライフとか減り方とか

2015-10-17 11:28:00 | バイク
まずはタイヤの現状を見ていただく。
フロント

リア2枚



それほど減っていないように見える。
それでも走行距離は11000キロを超えている。交換してから1年半ほど。

純正のS20が1万キロで交換したことを思うとライフは伸びているように思う。走り方にもよるだろうが、バイクを買った当初からすると今ではバイクに慣れてペースも上がっていると思う。
これでライフが伸びているのはタイヤの性能の向上故かもしれない。

みんカラやブログなどでは、S20に限らずサーキット以外での走行にも関わらずライフが6000キロとかもっと少なく書いているところもあるが、本当だろうか?サーキットなら減りが早いのもうなずけるが峠や高速では信じられない。

そこで次期タイヤをどうするか?の話になる。
一つには、バイクの性能を考えるとこのタイヤでこのライフは十分納得できるものだから次も同じタイヤ、もしくは同クラスのタイヤを履くこと。S20EVOとかミシュランのパイロットパワー3とか。
もう一つには書き込みをある程度信用するのであれば、現状の走らせ方ではそこまでのハイグリップタイヤは必要ないので、ツーリングタイヤ、例えばT30やパイロットロード4にする方がいいのではないかという考え方。

なかなかに悩ましいが、バイクのパワーを考えるとハイグリップがいいのかなと思う。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。