goo blog サービス終了のお知らせ 

Ryo’s Diary

「遼」の徒然的駄文です。
最近は長文か写真付きの更新が中心。
(直近の発言はついったにて更新中です)

リベンジ☆合唱祭2016、各種ステージ告知ページ。

2016-09-03 14:00:00 | 音楽
今年も全身全霊全力で参加する「リベンジ☆合唱祭」ですが、
せっかく今年は誰でも参加できるステージが多いのに、
告知情報が現時点ではSNSに偏ってて、SNSやってない人は情報が入ってこない!ちょっと困った!

というわけで、誰でも参加できるステージの情報をまとめてみました。

「ステージはあるって聞いてたけど、詳しい情報がわからない・・・」
「誰でも参加できるステージはあるかな・・・」
「とにかく歌いたい・・・」

という人、必見です!!!


各詳細記事には、各団体への登録フォームもリンク貼ってありますので
思い立ったらここ経由で参加登録もできますよ~。


沢山のご参加、お待ちしております!



------------------------------------

「リベンジ☆合唱祭 2016」

■開催概要
2016年9月3日(土)
14:00~17:00ごろ
松戸市民劇場(JR松戸駅西口より徒歩3分)

※当日午前中にリハーサルがあります
※会場は「松戸市民劇場」です。
 市内の類似施設に「松戸市文化会館(森のホール)」「松戸市民文化会館」がありますのでご注意ください。


■リベンジ合唱祭 公式情報
リベンジ合唱祭Facebookページ
https://www.facebook.com/gassairevenge/?ref=aymt_homepage_panel

リベンジ合唱祭ホームページ
(2016年版は6月下旬リリース予定です)
http://g-revenge.com/


■当ブログでの告知ステージ
1.「チャリティーステージ 花は咲く」

2.「50人でお伊勢まいりの会」

各ステージの詳細は、上記リンク先をご覧ください。


■補足
・各ステージの問合せ先は、ステージ詳細記事をご覧ください。
・この記事と各ステージ詳細の記事は、今年のリベンジ☆合唱祭当日2016/9/3までブログのトップに表示されます。
・この記事に「リベンジ☆合唱祭」の別のステージ情報をリンクしてほしい!
 というご要望がもしありましたら、コメント欄やTwitterなどでお申し出ください。できる限り対応させていただきます。

リベンジ☆合唱祭2016「チャリティーステージ 花は咲く」告知。

2016-09-03 13:00:00 | 音楽
この記事は、2016/9/3(土)開催予定@松戸市民劇場の「リベンジ☆合唱祭」での
『チャリティーステージ 花は咲く』ステージの告知ページです。
出身校・年代問わず参加できるステージなのと、
私自身が代表者を務めていることもあり、ブログにも告知することにしました!

興味がございましたら、記事後半の「参加登録フォーム」より
お気軽に参加表明お願いします^^

------------------------------------------


『チャリティーステージ 花は咲く』


■意義
発生から5年が経った東日本大震災、
今年発生した平成28年熊本地震。
今もまだ、生活の復旧・地域の復興は道の途中です。
一日も早い復興を祈るために、
心をひとつにして、祈りの歌を歌いましょう。


■ステージ概要
みんなで「花は咲く」を歌って、
災害からの復興を願いましょう、というステージです。

曲目:「花は咲く」(同声二部合唱)
※以下リンク先と同じ編曲になります。
https://www.youtube.com/watch?v=qa6pU8D9dRM

「花は咲く」の合唱は様々なアレンジがありますが、
その中でも最も簡単な編曲の物を選びました。
難易度を低く抑えた(つもり)ですので、
気軽に参加できるステージとなっています。


■日時・会場
2016年9月3日(土)
松戸市民劇場(JR松戸駅徒歩3分)
※当日午前中にリハーサル、午後に本番となります。


■参加費
1000円/人(昨年実績)
※他の団体と掛け持ちされる方は、そちらにてお支払いいただければOKです。


■楽譜/音源
楽譜および参考音源のデータを用意しています。
こちらのブログ経由で参加申込をした方は、
追ってデータ共有方法をご連絡いたします。
尚、音取り用のMIDI音源を現在鋭意作成中ですので
完成しましたら、なるはやで共有いたします。


■練習について
原則、事前練習は行いません。
昨年の「Tommorowの会」のように、
本番当日午前中のリハーサル時に「パート練」および「合わせ練」を行う予定です。
ですので、本番までに各自で音取りをお願いいたします。

(なお、事前練習の希望が多数寄せられた場合は、
急遽練習を設ける可能性もあります。その際は別途告知します)


■パートについて
主旋律中心の「上パート」と、ハモリ中心の「下パート」に分かれます。
好きな方のパートを歌っていただいて大丈夫です。
希望のパートを、後述の参加登録フォームにご記入ください。


■参加登録フォーム
https://docs.google.com/forms/d/1g6GcxkzOLsHOjy2y2jAMOn5a_enc-izNaaekT8GPuRk/edit?usp=drive_web
上記のリンクより、必要事項を記入して送信してください。
また、お手数ですが、このブログ経由で登録した方は、「その他」の項目に『ブログから登録』と記入お願いします!
送信内容を元に、リベンジ☆合唱祭実行委員会への申込等を行います。


■その他
・当日、募金活動をしたいと考えています。
 (実施する場合は追って詳細連絡します)
・追加メンバー大歓迎!
 当日飛び込み参加もOKです。
 気軽に参加できるステージですので、どしどし追加メンバーを勧誘してくれると嬉しいです!
・不明点等ありましたら、コメント欄にてお気軽にご相談ください。

リベンジ☆合唱祭2016「50人でお伊勢まいりの会」告知。

2016-09-03 12:00:00 | 音楽
この記事は、2016/9/3(土)開催予定@松戸市民劇場の「リベンジ☆合唱祭」での
『50人でお伊勢まいりの会』ステージの告知ページです。
出身校・年代問わず参加できるステージで、
目標が50人!ということもあり、許可をいただき当ブログでも告知いたします!

興味がございましたら、記事後半の「参加登録フォーム」より
お気軽に参加表明お願いします^^


------------------------------------------


東葛合唱祭のソウルソングのひとつである「お伊勢まいり」。
リベンジ合唱祭2016で、楽しくええじゃないかしましょう!
目標はHRより多い50人!
お気軽にご参加お待ちしております!

■曲目
『伊勢志摩』より2.お伊勢まいり
峯陽 作詞/小林秀雄 作曲

■日時・会場
2016年9月3日(土)
14:00~17:00ごろ
松戸市民劇場(JR松戸駅徒歩3分)

■事前練習(仮日程。参加必須ではありません)
8月20日(土)
8月28日(日)
(各2~3時間程度。いずれも東京23区内を予定)

■参加費
1000円/人(昨年実績)
※他の団体と掛け持ちされる方は、そちらにてお支払いいただければOKです。
別途、練習会場費を1人100円程度頂戴する可能性があります。

■参加方法
 下記フォームから参加登録をお願いします。その後、メーリングリストに招待いたします。
http://goo.gl/forms/02H5MPZSwd

また、Facebookにイベントページを開設しております。
https://www.facebook.com/events/1007712305948682/

■お問い合わせ(ステージ代表者宛)
revenge.oisemairi★gmail.com
※★→@に変えて送信してください。

■リベンジ合唱祭Facebookページ
https://www.facebook.com/gassairevenge/?ref=aymt_homepage_panel

■リベンジ合唱祭ホームページ
(2016年版は6月下旬リリース予定です)
http://g-revenge.com/

リベンジ☆合唱祭。

2014-09-05 17:30:21 | 音楽

とあるイベントの宣伝です-。


2014年9月14日(日)に、某東葛高校のOBOGを中心とした合唱イベント、

「リベンジ☆合唱祭」 が開催されます!

文字通り、高校行事の合唱祭をもう一度やってみよう!という企画です。
参加者募集は一度締め切られてましたが、
当日参加の受け入れも正式にOKとなりましたので、
興味のある方は是非9/14に松戸へGO!ですよ!!!

詳細は上記リンク先の公式ページ、
最新情報はFacebookまたはツイッターを参照下さい。

当日参加の場合は、基本的には学年団体(2009年卒・2010年卒・合同)での参加となりますが、
他の団体(うた部とか)の曲を歌いたい!という人は上記公式ページより運営側にご相談ください。
私は合同学年団体で参加予定です。曲目は「流浪の民」。
ぶなーのもりーのはがーくれにー。


因みに私は「流浪の民」の指揮を振ります!!!(マジかよ)
あー歌いたかったなー
でもまぁ私は合唱(祭)については献身性というかM気がやや強いということは自覚があるので(←)、
精一杯振らせていただきます。
隙あらばソロ歌っちゃうかもしれないけどね!折角のるろ民だし。


尚、学年団体(合同含む)は、当日の朝9時から稔台市民センターで事前練習、
及びホール内でのリハーサルを予定しております。
直前にならないと予定分からないよ~!という方も、
当日9時に稔台のセンターに来て頂ければ参加可能です。
(参加費1500円を当日徴収させて頂きます。私服でOKです)
※参加してくださる神様がいらっしゃいましたら、できれば私に直接メールか、
 この記事のコメントに旨を残してくださると大変にありがたいです。


ただ、当日の練習では音取りをする時間(とスペースとピアニカ)が無いので、
なんとなくで良いので前もって音取りをしといて貰えると非常に嬉しいですー…。
(流浪の民の場合は、Youtubeに各パートの音取り用MIDI音源があるので、それが非常に参考になると思います)



あ、それと、何で私がここまで詳しい情報を持ってるかというと、
ひっそり企画の実行委員補佐をしているからです。(ぇ)
合同学年団体の代表もこっそり兼ねてます。当日はまとめちゃうよー。
まぁ、長年に亘り合唱祭CD作っちゃうとか、
合唱祭がきっかけで合唱にハマり大学で合唱をみっちり経験した結果
「私が好きなのは合唱じゃなくて『合唱祭』が好きなんだ」と気づいて合唱を辞めちゃうとか、
色々と合唱(祭)に対する業が深すぎる身としては、
心の底から美味しすぎる企画だったものですから……。
俺得とは正にこの事。


復職前の大一番として、自分もめいっぱい頑張りますよー!
るろ民歌えなかったんでもう一つステージ出ることになりましたし(ぼそり)
武満氏とか久しぶりだなー。裏拍とかハンパないわー。でも頑張る。



一人でも多くの参加をお待ちしております!
因みに、東葛出身じゃなくても参加OKです(更にぼそり)

音楽系雑記。

2010-05-29 18:29:30 | 音楽

先週出たwowakaさんの新曲、約10日で再生60万超えとか。何が起きた。
3日くらいにフラリと初見した時は目の錯覚かと思いました。ヒ、ヒトケタおおいデスヨ?(汗)
とりあえずJOYSOUNDはコレと『ローリンガール』を一刻も早く配信するべきだと思います。はい。


あと、今更『ボクらの16bit戦争』にハマりました。(←遅)
未だに何拍子なのかよく聞き取れない変拍子最高。
相変わらずのドMですが何か。(←いえ別に)
この曲も早くカラオケで歌えるように願ってます……!
今は専らバルシェさん&てんさんVer.をリピート中。
格好良いにも程がありますよ。というか、タグ豪華過ぎワロタ。


それと更に今更某Nコンの課題曲な方の『YELL』にも微妙にハマる。
特に郡山ニ中の演奏は神です。男声の色気とか物凄すぎる。
相変わらず福島のハイレベルっぷりは半端無いな!
この前某ケン●ンショーでもこっそり取り上げられてましたが。
あとは安積黎明もいい加減人間やめて久しいですよね。
あそこは女声合唱だからこその安定感というのもありますけど。
学生だと、どうしても女声だけの方が有利になってしまいますし。
ぶっちゃけ、審査対象としては変声期前後の不安定な男声は邪m(ry
でも個人的には混声合唱が聴いてて一番好きですね!
男声が無いとやっぱり物足りない。低音美声は正義。



……ああ、何だか声出したくなってきました。
これは明日ヒトカラコースですかね。多分。

歌ってみた。

2009-12-05 21:00:15 | 音楽

なんか今日は、天気も悪いし何にもすることないな~と1日過ごしてたら、
何を思ったか突然、



歌ってみた的な動画を作ってました。(←突然すぎる)



兎に角お金のかからない方法をグーグル先生に聞きまくって、
フリーソフト&窓OS既存のムービーメーカーで試しに制作。
0円動画なので流石に画像は悪いですが……何という無感動セルフエコノミー。(←)
でも、3時間程で完成したので個人的には充分満足です。

あ、でも音源の方は突貫工事かつ最悪条件下だったのでマジ死んでおk的な出来ですが。(←バルス)

以下、聞き苦しい出来の言い訳:
・恐怖の一発録り
・うっかり紅茶を飲んで5分後の録音
・うっかり昼寝から起きて15分後の録音
・うっかり飲酒してから次の日の録音
・使ったマイクの値段が1500円(イヤホン一体型。ドンキ出身)
・集合住宅ゆえの躊躇(主に声量的な意味で)



そんな感じで、一応出来上がった動画はこちら↓↓↓

【歌ってみた。】『100%完全子会社』


本当に残念な歌声ですみません。
本当にマジですみません。(←大事なことなので2回言いました)

あと、選曲が無駄にリアルな件については置いといて下さい。(←)
大好きなんですこの曲。共感できるにも程がある!(真顔)
気が付くと旦那と二人で延々口ずさんでたり。完全に中毒。
PVも本当に素晴らしい。センス凄すぎます。



また、動画を作るにあたっては以下を借用・参照しました。
制作者の皆様には厚く御礼申し上げます。

◎素敵原曲&センス脱帽PV動画
原曲様⇒『【初音ミク】 100%完全子会社 【オリジナル】』
PV様⇒『【初音ミク】 100%完全子会社 【PV】』

◎宅録&動画制作の支援神サイト&動画
『簡単宅録 Easy Home Recording』
『無料ソフトだけでニコニコ動画を作るぜ!(動画作り方編)』



*  *  *  *  *


追記:
最初は止めとこうと思ってましたけど、
迷った結果ニコ動にもアップしてみる。
さぁ、これで後には引けなくなったな……絶対いつか再録するぞ。(←そこか)

配信。

2009-09-18 08:31:49 | 音楽

『magnet』10月3日配信開始キタ―(゜∀゜)―!!!!
誰か百合祭りしようぜ。(←)
あとは『右肩の蝶』も10月2日配信だそうで。でも何故かリンVersion。


『炉心融解』はまだか……!
アレが入ると3曲程歌う曲が増えr(ry



追記:
遂に『下剋上』も10/10に配信決定。
これは一人鏡音一家しに行くしかないですね!(←何故一人)

これはマズい。

2009-05-31 22:57:16 | 音楽

久々に某音感ソフトで音当てやってみたところ、
相当に悲惨な結果になって涙目。



↓↓悲惨な結果↓↓



5種類ランダムの電子音、前打音は無しでの100発勝負。
いくら久し振りだったとはいえ、序盤に間違えまくった点も含めて、この結果は非常にいただけないですね……。(滝汗)
元々相対音感しか無い身としては、せめて後天的でも音感を鍛えておきたいのですが、
90%を切った時点で流石にイエローカード発動です。(あああ)
これは、何か対策を打たないとマズいかもしれません……;;