何故この子はああいう限定的な状況では途端に空気が読めるようになるのか。(挨拶)
昨日の夜は全力で安積の加護が降臨してましたね……;;
でも普段は何故か欠片も空気が読めない。謎すぎる。
* * * * *
いつ貰ったか覚えてないくらい前に貰ったけど、答えてなかったバトンを回答してみる。
【お酒バトン】
1.好きなお酒は?
⇒一番好きなのはやっぱりビールですね!!
女らしさ皆無ですみません。(←今更)
甘いカクテルも好きなんですよ!優先順位が低いだけd(ry
最近は日本酒に目覚めたので、その辺も好きですね~。
好きな銘柄等としては、
ビール:モルツ、黒ラベル、キリンラガー、銀河高原ビール
カクテル:カシスソーダ、カルアミルク
日本酒:基本甘口系(朝日山、八海山、国士無双)
ウイスキー:膳
ですかね~。
他にもオススメのお酒がありましたら、是非ご一報下さい!^^
2.嫌いなお酒は?
⇒実は焼酎が大の苦手です。
麦も芋も紫蘇も全体的に無理。
本当に良質な焼酎を一口頂いた時、
「うん、これは本当に美味しくて良い焼酎だ。でも飲めない(爆)」
みたいな発言をした位に苦手です。(笑)
匂いもそうですが、何より味が駄目ですね……。
あとはこっそりバーボンも苦手ですね。無理は禁物。
3.誰と呑む?
⇒最近は専ら職場の人と飲みますね~。
飲ミュニケーションは大事です。
でも本当は少人数で飲む方が好きかも……機会はあまり無いですが(笑)
4.泣き上戸?笑い上戸?
⇒残念ながらどちらでもありません。
5.記憶をなくしたことは?
⇒逆に一度は無くしてみたい。(←)
6.忘れられない思い出は?
⇒何だかんだいって、最初にまともにお酒を飲んだ時が一番印象的ですね……。
「スクリュードライバー→銀河高原ビール」という謎の流れで、私の奇妙な基本趣向が決まりました。(←)
7.酔いは顔に出る?
⇒出てほしい。(←超切実)
顔に出ると酔ってる事に周りが気付いてくれて、配慮してもらえるのがものっそく羨ましいです……。
8.一番楽しかったお酒は?
⇒某仙台で、向こうの大学の人達と宅飲みをしつつ、ひたすらにナポレオンをしまくった時。(笑)
9.お酒の勢いで喧嘩したことは?
⇒あんまり無いかなぁ。少なくとも店で飲む時は一度も無いですね。
10.好きなおつまみは?
⇒たこわさ。(即答)
F部で飲む時は必ず頼んで、ノラ氏やリン辺りと終始つついてます。
他にも、
・枝豆
・ぼんじり
・ホッケの開き
・味噌カツ
・鳥の唐揚げ
・豚角煮
辺りが特に好きですね~。
逆に、ドレッシングのかかったサラダ、辛い物全般、あとは軟骨は無理ですね……。
最近のつくねには大抵軟骨が入ってて涙目。
11.酔うとどうなりますか?
⇒喋るスピードがコンスタントに遅くなっていれば酔っている合図(笑)
昔はよく眠くなったのですが、最近は胃腸虚弱が進行してるせいか素で具合悪くなる方が多いですね。(←)
ただ周りに人が居る状況では、ある程度平静を保てますが……そういう訓練を受けてきたも同然なので。
でも一人になった瞬間に大抵堕ちる。駄目。
12.呑みたい時はどんな時?
⇒金曜日か土曜日。(←現実的すぎる)
や、平日に飲んでも体調的には何の問題もないんですけど、ね?;;(泳ぐ目)
やっぱり次の日の事を考えずに、楽しくお酒を飲みたいですからね~。
13.今までの最高記録は?
⇒うーん……お酒を飲む時には量を意識してないので実はよく分かりませんが、
とりあえず昨日はツマミ無しで梅酒一杯と日本酒一合、ビール瓶3分の2本を飲みました。(ぇ)
14.お酒好き?呑んでる場が好き?
⇒どちらも好きですが、気分や状況によってどちらが優先されるかは異なりますね~……。
特に好きなのは前者だと思いますが。やはり。(苦笑)
15.お酒好きそうな人にまわしてください。
⇒ここはやはり、個人的日本酒の師匠ことセイリン氏に!(笑)
あとは、お酒が好きな方は是非拾っていって下さいませ~♪
* * * * *
肝機能に関しては、本当に親に感謝ですね……。
飲めば飲むほど強くなるらしいので。何故か。
まぁ、それと同時に胃腸虚弱も貰ってしまいましたけどww(あああ)
飲む事は本当に好きですが、金銭的・体重的問題とは常に表裏一体なので、(笑)
程々にはしておきたいところですが。
でもこの先は当分無理だと思う今日この頃。笑。