goo blog サービス終了のお知らせ 

Ryo’s Diary

「遼」の徒然的駄文です。
最近は長文か写真付きの更新が中心。
(直近の発言はついったにて更新中です)

お酒バトン。

2009-05-23 11:13:15 | バトン

何故この子はああいう限定的な状況では途端に空気が読めるようになるのか。(挨拶)
昨日の夜は全力で安積の加護が降臨してましたね……;;
でも普段は何故か欠片も空気が読めない。謎すぎる。



*  *  *  *  *



いつ貰ったか覚えてないくらい前に貰ったけど、答えてなかったバトンを回答してみる。



【お酒バトン】


1.好きなお酒は?
⇒一番好きなのはやっぱりビールですね!!
女らしさ皆無ですみません。(←今更)
甘いカクテルも好きなんですよ!優先順位が低いだけd(ry
最近は日本酒に目覚めたので、その辺も好きですね~。
好きな銘柄等としては、

ビール:モルツ、黒ラベル、キリンラガー、銀河高原ビール
カクテル:カシスソーダ、カルアミルク
日本酒:基本甘口系(朝日山、八海山、国士無双)
ウイスキー:膳

ですかね~。
他にもオススメのお酒がありましたら、是非ご一報下さい!^^


2.嫌いなお酒は?
⇒実は焼酎が大の苦手です。
麦も芋も紫蘇も全体的に無理。
本当に良質な焼酎を一口頂いた時、

「うん、これは本当に美味しくて良い焼酎だ。でも飲めない(爆)」

みたいな発言をした位に苦手です。(笑)
匂いもそうですが、何より味が駄目ですね……。
あとはこっそりバーボンも苦手ですね。無理は禁物。


3.誰と呑む?
⇒最近は専ら職場の人と飲みますね~。
飲ミュニケーションは大事です。
でも本当は少人数で飲む方が好きかも……機会はあまり無いですが(笑)


4.泣き上戸?笑い上戸?
⇒残念ながらどちらでもありません。


5.記憶をなくしたことは?
⇒逆に一度は無くしてみたい。(←)


6.忘れられない思い出は?
⇒何だかんだいって、最初にまともにお酒を飲んだ時が一番印象的ですね……。
「スクリュードライバー→銀河高原ビール」という謎の流れで、私の奇妙な基本趣向が決まりました。(←)


7.酔いは顔に出る?
⇒出てほしい。(←超切実)
顔に出ると酔ってる事に周りが気付いてくれて、配慮してもらえるのがものっそく羨ましいです……。


8.一番楽しかったお酒は?
⇒某仙台で、向こうの大学の人達と宅飲みをしつつ、ひたすらにナポレオンをしまくった時。(笑)


9.お酒の勢いで喧嘩したことは?
⇒あんまり無いかなぁ。少なくとも店で飲む時は一度も無いですね。


10.好きなおつまみは?
⇒たこわさ。(即答)
F部で飲む時は必ず頼んで、ノラ氏やリン辺りと終始つついてます。
他にも、

・枝豆
・ぼんじり
・ホッケの開き
・味噌カツ
・鳥の唐揚げ
・豚角煮

辺りが特に好きですね~。
逆に、ドレッシングのかかったサラダ、辛い物全般、あとは軟骨は無理ですね……。
最近のつくねには大抵軟骨が入ってて涙目。


11.酔うとどうなりますか?
⇒喋るスピードがコンスタントに遅くなっていれば酔っている合図(笑)
昔はよく眠くなったのですが、最近は胃腸虚弱が進行してるせいか素で具合悪くなる方が多いですね。(←)
ただ周りに人が居る状況では、ある程度平静を保てますが……そういう訓練を受けてきたも同然なので。
でも一人になった瞬間に大抵堕ちる。駄目。


12.呑みたい時はどんな時?
⇒金曜日か土曜日。(←現実的すぎる)
や、平日に飲んでも体調的には何の問題もないんですけど、ね?;;(泳ぐ目)
やっぱり次の日の事を考えずに、楽しくお酒を飲みたいですからね~。


13.今までの最高記録は?
⇒うーん……お酒を飲む時には量を意識してないので実はよく分かりませんが、
とりあえず昨日はツマミ無しで梅酒一杯と日本酒一合、ビール瓶3分の2本を飲みました。(ぇ)


14.お酒好き?呑んでる場が好き?
⇒どちらも好きですが、気分や状況によってどちらが優先されるかは異なりますね~……。
特に好きなのは前者だと思いますが。やはり。(苦笑)


15.お酒好きそうな人にまわしてください。
⇒ここはやはり、個人的日本酒の師匠ことセイリン氏に!(笑)
あとは、お酒が好きな方は是非拾っていって下さいませ~♪



*  *  *  *  *


肝機能に関しては、本当に親に感謝ですね……。
飲めば飲むほど強くなるらしいので。何故か。
まぁ、それと同時に胃腸虚弱も貰ってしまいましたけどww(あああ)

飲む事は本当に好きですが、金銭的・体重的問題とは常に表裏一体なので、(笑)
程々にはしておきたいところですが。
でもこの先は当分無理だと思う今日この頃。笑。

ボカロバトン。

2009-05-06 20:06:19 | バトン

突然バトンをどこかから拾ってくる。



*  *  *  *  *



<ボーカロイドバトン>


1,あなたがボーカロイドを知ったきっかけは?
⇒某コマキGMからニコ動を紹介されて。
不覚にも最初に聴いたのは『のぼり棒』辺りだった気が……(←お前の将来が心配)
それと『悪ノ~』シリーズを聴かされて、「この高音……いいかも!」と思い色々聴き始める。
なんかこの辺の流れはサンホラと大体一緒。(←)


2,ボーカロイド暦はどのくらいですか?
⇒まだ3ヶ月も経ってないですorz


3,一番好きなボーカロイドは誰ですか?
⇒微妙な差だけど、総合的にみると鏡音リン。
聴く分にはカイト兄さんが一番好きかも……。声質はレンも好き。


4,オリジナル曲で好きな曲は何ですか?
初音ミク:『ミラクルペイント』『メルト』『ワールドイズマイン』
鏡音リン:『悪の娘』『リグレットメッセージ』『炉心融解』
鏡音レン:『悪の召使』『Imitator』
KAITO:『しねばいいのに』
MEIKO:『悪食娘コンチータ』
リン&レン:『下克上』
上5人:『人柱アリス』『ぱんつのうた』

とりあえず『悪ノ~』シリーズが好きすぎるよママン。
そしてオリジナルを案外聴かない事に今気が付いた私。(泳ぐ目)
兄さんとかロクな曲がないよ……ごめんKAITO。


5,初めてボーカロイドの歌声を聞いたときの感想をぶっちゃけて下さい。
⇒やっぱり渇舌に超絶な違和感が。
初聴がレンだったのもありますが、それまでは言葉の表現力を重視して歌曲を聴いていたので、人間の中でも言葉が上手い人とのギャップが激しすぎたのだと思います。
今でこそボカロにも慣れましたが、たまにコブクロを聴いた時には表現力がその分余計に神がかって聴こえます(笑)


6,3で答えたボーカロイドが,あなたのためだけに1曲歌ってくれます。何の曲を歌わせますか?
⇒ロードローラーに跨りながら『下克上』の2番を。そして轢いてくだs(ry


7,みっくみくにされましたか?
⇒されました。
めっこめこにも解雇解雇にもされました。(←)


8,回す方をどうぞ。
⇒お好きに持ってって下さいませ!

愛用品バトン

2008-01-24 13:55:37 | バトン

良いネタが無い時はバトンに限ります。
っつー訳で、合唱団同期のSW嬢の処から拝借して参りましたー。
試験勉強というか、就活からの現実逃避に。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

『愛用品バトン』



●携帯●
・メイン…ドコモのD902is。色は諸事情によりどピンク
・サブ…ソフトバンクの705SH。無料通話分月11万円換算。色は白


●財布●
父親の実家近くで買った今は無き店ブランドの物。
中学の頃から延々使ってるため、色んな意味で諸処に味が出てる。
因みに値段は千円ジャスト。


●車●
それ以前に免許がないのですよー。


●眼鏡●
かけるとY内先生になります。


●香水●
鋭敏嗅覚持ちには御法度なのです;;


●シャンプー●
最近はラックススーパーリッチな日々


●ボディーソープ●
弱酸性なビオレ。無難。


●洗顔料●
資生堂のパーフェクトホイップ。
普通にドラッグストアとかで叩き売られたりしてる割には良い。泡立ち具合が異常。
かなりオススメですよー。


●靴●
足が規格外に大きいので、スニーカー以外は高い値段の物しかない素敵現状。
丸井の大きいサイズコーナーと、新宿にあるQueen's卑弥呼以外の店は私にとっては無意味です。
なので、愛用は卑弥呼とruですよーといっても、高級志向な訳では決してないのであしからず。


●帽子●
似合わない罠


●歯磨き粉●
オーラ2
ステイン取れてる実感は微妙


●リップクリーム●
ニベアのウォータリングリップ。
昔金管楽器をしてた頃からの必須アイテム。
唇が乾燥すると、マウスピースの中が猟奇的現場になりかけるのです。


●釣竿●
釣やった事ないですー;;


●ファンデーション●
CLINIQUEの試供品ww
値段高い物なだけあって質は最高ですよ。いつかは正規品……!(←夢)


●バイク●
今の時期は寒そう……。


●マフラー●
コマキの手作り(←)
もこもこあったかには勝てないのです。


●自転車●
一度盗難されたけど奇跡的に生還した銀色の猛者


●マスカラ●
某塗るつけまつげ。
ボリュームタイプじゃないとやってられませんってばー。(←死)


●ストラップ●
サブ携帯のは全力でお揃いですがなにか


●ネックレス●
この時期はハイネックばかりだから無縁ですねー。いい加減に。
チェーンの長さには気をつけましょう。(←何)


●タバコ●
あからさまに大嫌いですが。
タバコなんて非合法化してしまえばいいのに(真顔)


●コンビニ●
おでんはセブン、チキンはローソン、スイーツはファミマが好きですねー。
用途に合わせて行き分けてます。


●お茶●
一時期紅茶にハマったのですが、今はそうでも。
フレーバーティーはちと苦手なので、普通にセイロンとかダージリンが好きですね。
他の茶よりも紅茶が好きなのは現在でもあまり変わらない説。


●飲料水●
案外地元の水道水は美味いかと。
地下水の割合が地味に多いらしい。
そして水を買う習慣は皆無な私。


●恋してる?●
いいえと答えるために日々奮闘中(←)


●手帳●
アフタヌーンティー出身の茶色い子。
地味に値段高かったなー……(遠い目)


●ピアス●
穴を開ける気がない


●下着の色●
まぁ色々ありますよ


●米●
親が調達してくるだけなので詳しくはよく知りません。
ただ、炊き加減はちょっと柔らかめが好きですかねー。


●理想の人●
今更そんな事聞かれても(←……。)


●お酒●
ビール!!!
あと、甘い系のカクテルは総じて好きです。
少し酔ったと思ったらカルアミルクで酔いを醒ます謎の女。(←)
アルコール度数の高い物は肝臓の前に胃腸が大抵死ぬのでちょっとだけ苦手……多分。


●サングラス●
持ってませーん


●色●
白、パステルカラーの類
案外モノクロも好き


●ゲーム●
まともにやったことがあるのはポケモンくらいですかねー。
奥が深いですアレは。
それと塊魂(みんな大好きな方)は一週間で某薔薇まで行きました。
MMORPGでは某TS暦がもうすぐ1年に。
あと、バサラ外伝やりたいよバサラ(←)


●タイプ●
属性はずばりミストレス。(真顔)


●頭●
付け焼刃足らず(問題集1冊弱しかさらってない)程度で、去年11月のSPIの模擬試験でうっかり校内3位だった事が数日前に発覚した位の頭らしい。
内申は悪くてもテストの類は無駄に良いのは中学の頃から変わらない罠。
やっぱりT葛生は腐りきってもT葛生なんでしょーかね。
(弱点:その模試以降問題集開いてない)←駄目


●愛用品を知りたい五名を指名●
色々なモノから逃げたい貴方に。


バトン初め。

2008-01-13 13:32:59 | バトン

今年初、そして久々かもしれないバトン。
今回はF部の後輩・雨女史から戴きました!
今年も宜しくお願いしますねー。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


【2008年初バトン】

◆とりあえず、最初に回したい人を書いてください。
⇒んでは、
・Tommy先輩
・綺月嬢
・あいあい嬢
・SW嬢
・calvados氏
の5名で。宜しくお願いしますですよー。


◆初詣行きました??
⇒行ってません。習慣が無いもので。
  他の人の話を聞くと、結構皆さん行ってるものらしい。
  世間の人は律儀で偉いですねー。(←)


◆お年玉いくらもらいました(あげましたか)?
⇒部屋の掃除が終わってないのでまだ貰ってません(←何)


◆2008年初めて食べたものはなんでしたか?
⇒これは前の記事にも書いたけど、ケン●ッキーのチキン。
  季節感はどこかに遊びに行った模様です。


◆2008年初めて飲んだものはなんでしたか?
⇒たしか牛乳だったはず。
  今年も骨太志向で。


◆2008年初めて喋った人は誰でしたか?
⇒家族(姉)かな。
  新年早々、TVのチャンネル権巡って言い争ってたような。
  因みにあっさり負けましたがなにか。


◆2008年、初めてメールをした相手は?
⇒某コマキGM。(ああ)


◆2008年、初めて電話をした人は?
⇒家族(母親)。
  初売の時に連絡用として。
  そして、これがまた携帯に親が出ないこと出ないこと……!(←娘達の苦悩)


◆2008年初夢は見ましたか? 見た人は夢の内容をどうぞ
⇒基本夢は見ないので。
  というかむしろ、何かの夢を見てる時は色々と疲れてる証拠なので、何も見てない=安眠だったので幸先は良い傾向かと!


◆ちなみに今年、平成何年だかわかります?
⇒20年ですよー。
  バイト先で領収書とかの日付を間違えるなと、口酸っぱく言われてるもので(笑)


◆2008年、目覚めた時、どんな天気でしたか?
⇒割と晴れてたと思いますよ。多分。(既にうろ覚え)


◆2008年、初めて買ったのはなんでしたか?
⇒デパートの福袋。
  今年のユーハイムのバウムクーヘンはチョコ味でした。


◆2008年、やりたいこてはなんですか?
⇒こ、こて?(笑)
  ……剣道をする予定は特に無いですが、とりあえず免許を取る方向に走りたいなと。
  あと、もう一度北海道には行ってみたいですね。きちんと。


◆2008年は、どんな年にしたいですか?
⇒学生最後の1年になる(と思う)ので、後悔の無いくらいに好きな事をやりきっておきたいです。


◆最後に2008年の抱負をどうぞ。
・内定を奪取
・単位も奪取
・司書の資格もついでに奪取(←ついでかよ)
・教習所に通って車の免許も奪取
・リハビリの継続(←何)
・混ざらない(ぁ)



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


そしていい加減レポートに手を付けないと、そろそろヤヴァいフラグが立ちそうですよ。
抱負以前の問題。(ぐは)

年末バトン

2007-12-28 23:57:35 | バトン

今日、うっかりバイトのシフト6時間間違えそうになりました。
そして結局30分遅刻した上に社員証忘れました。

まだ正月になってないのにボケまくりな遼ですこんばんは。



某所から拾ってきたバトン。
ちょっとは季節感出そうと思いまして(←)



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【年末バトン】

■Q1.2007年は、貴方にとってどんな一年でしたか?
⇒色々整理をしたような。ある意味モラトリアム的な一年

■Q2.仕事/学業はどうでしたか?来年はどうしたい?
⇒単位取れてるといいなー。(泳ぐ目)
  来年ですか?とにかく内定&卒論提出のために色々と頑張らねば。

■Q3.では、恋愛は?
⇒私の立場では(ぇ)進歩ナシ。むしろ、退歩ナシと表現すると突然暗雲が立ち込める予感がするのは気のせいですか(何)
  少なくとも、ここ数年では間違い無く一番平和な年でしたよ。ええ。

■Q4.今年の一番大きな買い物は何?
⇒累積額で云えば新幹線の乗車券(ぇ)

■Q5.もうすぐクリスマスですが予定は?
⇒次のクリスマスはかなり先ですよね?(いい笑顔)

■Q6.年末ジャンボで100,000円当たりました。何に使う?
⇒10万って凄い現実的な数字ですね(笑)
  とりあえずMP3プレーヤーを新調するのがきっと最優先。

■服Q7.どこで新年を迎える?
⇒自宅の炬燵の中、の予定

■Q8.年賀状はもう書いた?何枚位出す?
⇒そんな習慣はないのです

■Q9.今年、一番楽しかったことや嬉しかったことは?
⇒コブクロとサンホラに染まった事?あと、TRPGセッションの数々。

■Q10.2007年の三大事件
⇒何だろう。
  定演の日程がうっかりクリスマスとか?(苦笑)

■Q11.今年何歳になりましたか?
⇒見えないとか言わないでください

■Q12.今年あなたが、去年と比べて変わったところはどこですか?
⇒少しは落ち着いた(←)

■Q13.今年一番おもしろかったことはなんですか?
⇒少なくとも今観てる検索ちゃんネタ祭りは最高に面白いですがなにか

■Q14.今年一番びっくりしたことはなんですか?
⇒F部の後輩がきっかり自分と同じ道を歩んでること(笑)

■Q15.今年初めて体験したことを教えてください。
⇒コブクロのライブ!是非また行きたいです。

■Q16.今年、自分の中でブレイクした物や人を教えてください
⇒サンホラ。あらまりさんの音域は私にとっては神そのものでしたよ。。。

■Q17.今年一年を漢字一言で表すと
⇒『落』

■Q18.来年の抱負を聞かせてください
⇒歌技術回復とか?あと、内定とるぞー!!(←切実)

■Q19.次に回す人5名
⇒今年を振り返りたい人は是非持ってってくださいw


シークレット。

2007-12-03 01:21:35 | バトン

Tommy先輩の所から拾ってきました、『シークレットバトン・女の子編』。
リベンジ参ります。(※注釈



【シークレットバトン  女の子編】


01 Tommy先輩。期待してますー(笑)
02 B型ミストレス属性な人達一同。(←)
03 U2嬢。
04 夏浦女史。
05 素直にコマキGM。
06 案外あいあい嬢とかいけるんじゃないだろーか。
07 コト嬢。
08 綺月嬢。
09 Tommy先輩。
10 やっぱり茉莉女史でしょう。
11 勝田先輩に是非一度。
12 青波先輩w
13 ……コマk(以下自主規制)
14 ……自b(以下別の意味で自主規制)
15 相方。むしろ自分も加わりたい。(←止めなさい)
16 久々にTommy先輩のアレとか。恋しい今日この頃。
17 F部の後輩達ですかねぇ。
18 雨女史とサシで是非w
19 平成生まれめ。(←待)
20 Tommy先輩!羨。
21 茉莉女史。とても詳しいので。
22 相方。ある意味男前。
23 ふふふ。(何)
24 いつTommy先輩とその機会があるのかドキドキですね(をい)
25 U2嬢。色々楽しすぎる。
26 コマキGMとは一度、ドボンのルールについて無駄に大喧嘩したことが。(←)
27 うーん。
28 少なくともF部民とはほぼそうだと!
29 U2嬢。というか天n(ry
30 29と同じ理由でU2嬢。
31 自分があまりそれをしないので。。。
32 F部の後輩達!!ものっそく楽しそうです。(により)
33 うむー。
34 可鈴女史!(笑)
35 相方ー。
36 雨女史。いつもお疲れ様です。
37 きっと自分がすると壊滅的な結果になると予想できるので、辞退しときますw
38 Tommy先輩。(真顔)
39 雨女史。
40 皆!でも一番はやっぱり相方だということは割と周知の事実のような。




きっと一番の罠なのは、
最愛の相方は間違いなくココには来てないという現実でしょうか。(←)


質問が気になる「自分は女性だ!」と主張する人(笑)は、コメ欄その他もろもろで一言お願いしまーす。

お菓子バトン

2007-10-20 01:15:09 | バトン

ネタがない時にはバトンに限るぜ。(何)


という訳で、前回と同じく雨女史のところから拾ってきましたー。
今回は『お菓子バトン』でっす。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


『お菓子バトン 』


Q.1 お気に入りのお菓子
⇒基本的に甘い洋菓子は総じて好きなのですが。
  特にケーキの類はどれも目が無いですね!(笑)
  最近のイチオシは……キースマンハッタンの季節のロールケーキ、ですかねぇ。

Q.2 土地のお菓子
⇒一通り良いなぁと思うのは、

・北海道:六花亭のバターサンド、ロイズのポテチチョコ
・仙台:菓匠三全の伊達小巻、喜久水庵の喜久福、ごま摺り団子、シベール麦工房のラスク
・東京:東京ばな奈ゴーフレット、文明堂のカステラ、御門屋の揚げ饅頭、花園饅頭のスイートポテあん
・京都:生八ッ橋(餡無し)
・九州:黒川温泉「パティスリー麓」のロールケーキとクッキー(←神)

仙台と東京がやたらと詳しいのは仕様です。(←)

Q.3 懐かしいお菓子
⇒某理科部の得意技。(←解る人にしか解らない言い回し)

Q.4 うまい棒の味
⇒自分はチーズとトンカツソース以外食べません。
  チーズLOVE。

Q.5 お菓子の会社と聞いて真っ先に思い浮かぶのは?
⇒うちのバイトの会社……(←職業病)

Q.6 和菓子と洋菓子
⇒断然、後者!!(握り拳)

Q.7 ついつい買ってしまうお菓子
⇒御茶ノ水のバイト先でのアーモンドクッキー。
  あの粉っぽいシナモン味が最高。

Q.8 食事を全てケーキに変えた場合、何日持つか
⇒種類変えていいなら、多分一週間は行けそーな気がします。(ぇ)

Q.9 もう二度と食わないと決めたお菓子
⇒ベリー類が山のように乗ったタルト(いい笑顔)

Q.10 おまけのついたお菓子を買う?
⇒殆ど買わないですねぇ。。。

Q.11 好きなケーキ
⇒基本何でも大好きですが(笑)
  特にチーズケーキとか、ビター系のチョコケーキなんかが好きですねー。

Q.12 駅の売店でよく買うお菓子
⇒バイト先とかでロールケーキとかモンブランとか……。
  でも、実際は隣の和菓子店の方がよく買うかなぁ。(苦笑)
  駅のコンビニとかでは……空腹防止のクッキーとかを(爆)

Q.13 譲れないこだわり
⇒オレオは必ず、2つに分けて牛乳につけて食べる。(真顔)

Q.14 回す人5人を、この人は「絶対このお菓子を食べてる」の予想とその理由
⇒拾い物なのでストップー。欲しい方は持ってってくだされ。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


職業柄といい、好みといい。
本っっ当に甘い物には目が無いです。
だから太(ry

バトンでっす

2007-10-18 14:21:21 | バトン

うちの大学は Japanese University ではありません。(挨拶)



バトンを頂きましたー。
今回は、今日から修学旅行との事な後輩・雨女史からでございます。
いつもありがとうでっす!



☆★あの子の事もっと知りたい!!★☆

1.そんな6人にバトンを回す。(回す人を最初に書いておく)
・Tommy先輩
・綺月嬢
・U2嬢
・飛来PL
・calvados氏
・あえてコマキ

2.お名前は?
⇒「遼」といいます。
  最近は「安積」という名も割と主流に。

3.おいくつですか?
⇒外見にそぐわない二十歳超え。

4.ご職業は?
⇒大学生&食品系販売員。

6.好きな異性のタイプは?
⇒そんな事は相当今更っすよ。(←)
  ところで問5はどこに行ったんでせう?笑。

7.特技は?
⇒早口マシンガントーク、合唱の高速音取り。
  ……なんか色々スピード勝負だな。流石は私。(←)

8.資格、何か持ってますか?
⇒英検準2級。因みに今受けたら合格する自信は皆無(待)

9.悩みが何かありますか?
⇒このブログの「その他」カテゴリとか、サイトの裏ページ参照という事で。

10.お好きな食べ物とお嫌いな食べ物は?
好き:洋菓子全般
嫌い:生ネギ

11.好きな人はいますか?
⇒居ないとは口が裂けてもいえない辺りが自分仕様ですね。

12.貴方が愛する人へ一言  
⇒愛してます。(←ベクトル数方向)

13.回す人6人を指名すると同時に、その人の他者紹介を簡単にお願いします。
・Tommy先輩
⇒F部の先輩。素敵ベトレイヤーにして皆のお師匠サマ。

・綺月嬢
⇒F部の同期。吸血鬼との噂が日々名高い。サンホラ師匠。

・U2嬢
⇒高校の同期。ミニマムな天然属性娘。

・飛来PL
⇒某セッションのメンバー。仙台在住。高すぎる加護値が武器のオールラウンダー。

・calvados氏
⇒高校の後輩。異常な高音域とハモリ能力を誇るカウンターテナー。

・あえてコマキ
⇒各種部活に所属する小柄な少年。特に安積と仲がいいらしい。(コピペ)


14.願いが1つだけ叶うなら何を叶えますか?
⇒いっそ安積になりたい。

15.あなたのお気に入りのCMはなんですか?
⇒一万年と二千年前から愛してるアレ。

16.最近一番楽しかったことは何ですか?
⇒ハッピーハロウィン@鼠国☆

17.最近調子どう?
⇒少なくとも精神的には割と安定してる方だと思うよ(何)

18.最近の嫌なことはなぁに?
⇒遂に就活モードがすぐ背後に……(滝汗)

19.よく無くすものといえば?
⇒文房具全般。
  シャーペンとか消しゴムとか定規とか、割と凄い勢いで失くしてるよーな。。。(遠い目)

20.納得いかないことを教えてください。
⇒俺は踊らねぇ。(←)

21.最近の高額お買い物は?
⇒……し、新幹線の乗車k(ry

22.正直言ってバトン好き?
⇒嫌いじゃなかったら答えてませんってー。

23.今月の目標を教えてください!
⇒10月30日を耐え切る。(真顔)

24.洗濯したい?
⇒人生はちょっとしたいかも。(←ぇ)



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


ところで、10月29日のR教女声合唱団のコンサートに誰か行くって人います??
去年は見事に高校同期のプチ同窓会と相成ったよーな気が……。
私はサークル経由で本当は行かなきゃいけないんですけど、その日はバイトで割と死んでるという未来が(ぐはぁ)
高校の人でもし行くって人がいたら、ちょっと奥義を発動しようかなと考えなくもない。
……むー。せめて月曜じゃなかったらまだ良かったのに;;

心理テスト風バトン?

2007-10-12 11:47:36 | バトン

U2嬢のところから頂いてきました。
バトンというよりは、心理テストに近い??
とりあえず以下。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


以下の12個のものの中から、私のイメージに当てはまるものを選んで、コメントに書き込んでください。
深く考え込まずに直感で選んでください。


火・太陽・月・石・水・川・海・土・空・風・雲・雪


書き込んでくれた人に結果をお知らせします。
みなさん、よろしくどうぞ。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


さて、現在ちまちまと就活準備中。
業界とかだけでも沢山あって、早くも訳がわかりません(←ダメ)
元々は出版に興味あったけど、普段本を読まないのは致命的だと思うので。(ぁ)
今のところは音楽関係とか銀行とか食品とか、あとはMR職が主な視野範囲内ですかねー……。
とりあえず、色々なところに挑戦してみようとは思ってますけど!!


でもまずは、SPIの問題集進めような自分。(遠い目)

“田舎バトン”

2007-09-17 12:19:04 | バトン
U2嬢から回ってきましたー。
今回は『田舎バトン』。
某K市は田舎かどうか人によって意見が分かれる妙なエリアなのですが。
とりあえず回答いってみませう。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


『田舎バトン』

Q1:あなたの地元はどこですか?
⇒落花星K市。

Q2:地元には今までどのくらい住みましたか?
⇒2歳くらいの時に親の実家から核家族大移動してきました。
  以後、約20年に亘って定住中。

Q3:地元で自慢できることやものを教えてください。
⇒マ●イと高○屋とビッ■カメラがあるよ。
⇒ついこの前には東◆ハンズもできたよ。
⇒レイソル頑張ってるよ。
⇒昔あのアーティストが駅前のストリートで歌ってたよ。
⇒一部学校の吹奏楽部の演奏レベルがおかしなことになってるよ。
⇒とりあえず、東京よりもよっぽど買い物しやすい空間だよ。
⇒というか、落花星圏内では最近一番発展してるんじゃないかと思うよ。

Q4:逆に自慢できないことを教えてください。
⇒N田線も単線だよ。
⇒最近ジャ○コができたよ。
⇒治安が微妙によろしくないよ。
⇒■ックやカラオケが24時間営業じゃないあたり、やっぱり田舎だと思うよ。

Q5:では、地元で、自慢することではないが、トリビア的なことを教えてください。
⇒名産は株(植物)、と市内の人間は必ず小学校で習う。
⇒ロッ●リアが市内に1件もない。(←大マジ)

Q6:今でも地元に住んでいますか?
⇒はい。

Q7:最終的には、地元に戻って住んだり仕事したりしたいと思いますか?
⇒住むのは歓迎だけど、できれば仕事するなら東京方面がいいなと思ってたり。
  ……就活準備、しないとなぁ。(遠い目)

Q8:次にまわす5人!
⇒Tommy先輩、綺月嬢、青波先輩、calvados氏、飛来PLの5人で。
  一応各市(一部県とか地方とか)毎で1名ということで指名ー。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


てか、自分住民票はK市だけど、最寄駅とか行動スタイルを見る限りはどう考えてもM戸市民という不思議な状況が。
徒歩1分で隣の市に行ける謎空間。