少し前に湧いてきたネタ。
以下、某E嬢の絵本『魔女とラフレンツェ』のフレーズでどうぞ。(笑)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「如月、離してはいけないよ」
漆黒の髪を 風になびかせて
祈る少女(ユンヌ フィーユ) 明日のために…
小さな唇が 奏でるレクイエム
歌え少女(ユンヌ フィーユ) 空に響け……
時を喰う青亭(ブリュメゾン)
灼けた鎖の歌曲(アリア)
狂い咲いた曼珠沙華(リコリス)
還れない楽園(エリュシオン)
面影が消えれば 届かない歌がある
何もかも忘れて 終わらない空を抱く
「――歌え曼珠沙華(紅き華)」
…美しい祈りの協和音(ハーモニー)
「――踊れ青亭(青き羽)」
…契約の呪文を紡ぐ
誰も居なくなって 唇を閉ざした
吹き抜ける風 寂しさ孤独と知った
檻から抜け出して 唇を開いた
音知る場所で 一人きり歌った
それは手と手が触れ合った 瞬間の魔法
彼女の願いを 彼に伝えようと
目と目見つめ合った 瞬間の魔法
契約の証 青亭(トンボ)は過去を攫った……
一つを得れば 声を忘れて
一つを得れば 姿を忘れる
その証は彼の全てを 虚無に帰すまで消えはしない
「智一、忘れてはいけないよ」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
はい、中途半端ですみませんっ。(伏)
台詞部分をほぼ完全にすっ飛ばした上に、最後のサビも出来てない素敵状況。わーい。
でも部外者の視点では実際これが限界です。(苦笑)
残りの部分は、後編セッション開始後か某元小説が公開された頃にでも考える予定。
……もしくは、紅乃に振りかぶって投げるか。(←)
察しの通り、「リコリス」のフレーズが使いたかっただけです。(笑)
というかネタにしないのは最早反則かと思います。
あ、日曜までに『セレストブルー』の音源、CD-Rに焼いとかないとー。
茜の虹は、瞬く間に月の波を抱える。
…やっぱり、絵本に入ってたもう1つの曲が『ガーネット』っていう事実は一体何の罠でしょうかね。(遠い目)