goo blog サービス終了のお知らせ 

ティータイム(笑って許して!) 丹波篠山からの発信です♪  

ちょっといっぷく、
コーヒーでも召し上がりながら~♪(^_-)-☆
 

田植え

2008年05月08日 | 日々の生活日記
この地では、ゴールデンウイークは
お休みを利用していっせいに田植えが始まる。
サラリーマン兼農業の家庭が多いのだろう。

4月に入ると次々と、田ごしらえ(田植えのための準備)
にかかる。
農業用水用ダムから水を引き田んぼを機会で耕す。
そのため泥水が川に流れてこの時季まではいつも川の水が
濁っている。

今は機械植えだから準備が済めばあっと言う間の田園に変わるが
私が実家の田舎にいる時は小学生がら中学生みんなそれぞれに
お手伝いするように・・と農繁休暇で学校が休みになっていた。

大体一週間ぐらいだったと思うが、その休みは夏休みで調整されていた。
田舎の夏休みは7月25日から8月25日までだったと記憶している。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 毎度の水汲み | トップ | 沿道には~ »
最新の画像もっと見る

日々の生活日記」カテゴリの最新記事