goo blog サービス終了のお知らせ 

ティータイム(笑って許して!) 丹波篠山からの発信です♪  

ちょっといっぷく、
コーヒーでも召し上がりながら~♪(^_-)-☆
 

やっと春らしい暖かさが~

2025年03月27日 | 日記・雑録

神戸王子動物公園のさくらが開花したとのニュースです。

この地はまだ開花までは数日かかりそうで.....

梅が満開になったところです。

我が家の庭にも春が・・・(後付け画像です)

毎年思うに・・・あちこちの春の花や桜開花を聞くたびに

この地のひと足遅い春の花が咲くことに寂しさを感じるのです。

以前住んでいたところはもう咲いているだろうに・・・なんて~!!

開花が遅くてもそれだけ長く楽しめるのだから一緒なのにね~(笑)

馬酔木(あせび)のピンクと白も~~(後付け画像)

 

暖かくなればまた草抜きを頑張らなくてはいけないです。

今日こそは今日こそはと一週間延びてしまって

今日やっと作業に取り掛かりました。

一年ごとに億劫になる草抜き・・・でも 誰もやってくれない!

業者に頼めば?

年金生活ではそんな余裕はないし.....と声をあげてみるけど

聞こえない振りの我が家主です。

(たまのブログも愚痴っぽくなってしまいゴメンナサイ!)

腰のリハビリでだいぶ良くなったと思ったら

今度は右腕が痛くて鎮痛剤のお世話になりながら眠る毎日。

昨日から腕のリハビリに変えてもらってしばらく続けることに。

5年前に悪くした右腕が再発したようです。

 

以前も5か月ほどのリハビリで回復したので

今度も多分良くなるだろうと期待しているのだけど・・・・!

今通っている整形はとても懇切丁寧なリハビリ医だし

週1回受けられるので早く治りそうな気がします。

 

ネットSNSで「欧米ではなぜ寝たきり老人んが居ないのか?」

という「宮本顕二書」の見出しを読んで共感を・・・

80歳代後半まで生きた現在・・この先病んで入院した場合

絶対延命治療はしないという一筆を残しておきたいと

思いました。

食欲旺盛で内臓的には健康だと自負していて自分の歳を忘れる

程だけど何時何が起きるかわからない!

気を付けるべきことは充分注意してこの先も過ごしていきたい。

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春なのに~♪ | トップ | 四月一日(4月バカ) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記・雑録」カテゴリの最新記事