goo blog サービス終了のお知らせ 

(´・ω・`)ルゼ猫日記:RE

6人+1匹の家族を支えながら趣味に生きるおっさんの物語です。

メタルギアソリッド5 ザ ファントム ペイン プレイ後の感想

2015年09月19日 14時12分25秒 | MGSV プレイ日記
METAL GEAR SOLID V THE PHANTOM PAIN プレイ後の感想です。

とりあえず初めに
私自身メタルギアシリーズは過去2作品ほどしか触れておらず
シリーズのファンではありませんし今まで続いている物語の歴史を知っている訳でもありません。
そんなただのゲーム好きの視点での感想となります。

まずクリアまでの累計プレイ時間は119時間
据え置きの中では異例の3桁超え

そこまで夢中にさせたのは

やはりオープンワールドの世界で各地に点在している敵の拠点
そこへ自由なプレイスタイルで敵地に潜入荒し回って占拠する楽しさ

完全ステルスで終わった時は気持ちいいし
逆にランボープレイもストレス発散になっていい

そしてただ単に敵を制圧するだけでなく、そこからフルトン回収などで派生する自軍の強化。

PF RATINGで他プレイヤーとの仮想リーグ戦も用意されているので
ただ強化するだけでは終わらないのもやりがいがあっていい所
FOBとは違い負けても被害は出ない

基地の強化を図りつつオープンワールドに出て
優秀な兵士探し 拡張の資材探し
こういう作業が好きな方にはどハマりする可能性大

以下気になった点 悪い点

まずプレイ日記の初期の方にも書きましたが

ヘリのテンポがすこぶる悪い
何をするにしてもこのヘリという乗り物を仲介しないといけないのにも関わらず
上昇シーンのスキップも出来ず

空中司令室の画面を挟まないといけない

例えばマザーベースからヘリを挟まずに直でワールドに放り出す選択があっても良かったとは思う。

ファストトラベルに関しては敵拠点の荷物置き場の送り状を入手すれば
瞬間的に送って貰えるんかな?
ちょっとコレに関しては試していないのでわかりません。

続いてミッションに関して

何度も同じ場所での拠点で戦う機会が多い
フリーだとそれは仕方ないと思うんですけど
さすがにメインミッションで何度も同じ所に訪れると新鮮味が欠けます。
メインミッションの数だけ拠点を用意するか

このボリュームなら
山岳地帯とかもう一つワールドがあっても良かったのでは?と思います

続いてFOBのオンライン要素
2つ目が有料だとかその辺りは置いておいて

まずFOBを作ると強制的にミッションの対象として参加させられる。
これは非常に大きなマイナス点かなと
私自身は侵入される事に関しては問題ないのですが

中には他のプレイヤーに侵入されたくないプレイヤーだっていると思います。
拒否ができません

侵入されたくなければオフにしろとの事ですが…。

FOBに関してはオンに繋がないと拡張できません
オンにつないだ瞬間侵入者がいれば被害報告が出るし

オフで一生懸命貯めた資源を根こそぎ奪われていたら結構凹みますよね
積極的に参加してなければ報復とかこないのである程度は大丈夫なのかなとは思いますが

FOB自体プラットフォームのレベルアップを図るのに重要な拠点なので
FOBの拠点は作るけどミッションの対象にはならない設定が欲しいですね。

報復相手がリストアップされてる時に限り限定で拒否できないとか制限すればいいと思いますし

あとはみんな同じ基地なので数をこなすと自然に飽きる
だからと言ってさすがに自分で設計ってのはどうかとは思いますが
ランダム生成とかなら毎度違う基地を潜入してる感覚で楽しかったかもしれない

最後にストーリー

結構ここに不満がある人多いみたいです。特にファンの方
私は特別思い入れがあるって訳でもないのでなんとも思いませんでしたが

これだけは言える
第1章のサヘラントロプスで締めるのが一番良かったと

メタルギアの歴史は知れないのでここで終われないのかわかりませんが
1章とか2章とか区切りをつけずに
サヘラントロプス戦で終わるのがゲームとしてのキリは絶対イイはず

そして気になるミッション数 1章 31ミッション数に対して2章は6ミッションと明らかな手抜き感
先にも書いた通りストーリー的に私はサヘラントロプスで満足したので
この程度のミッション数で2章を構成するのであればぶっちゃけいらんかったかな

イーライとサヘラントロプスそして宙に浮く少年どうなったん!?

イーライってのちのリキッドスネークらしいですけど
わからん人にはとことんわかりません。

通常プレイヤーには1章の高難易度版とかいらんわな( ̄▽ ̄;)

総評として不満点はそこそこあるけどそれ以上に楽しい要素が多く
やめどきを見失ってしまう最近の和ゲーの中では珍しいかなりの良ゲー

ただオープンワールドという事でどちらかというとゲームとして遊ぶことがメイン物語は二の次感があるので
メタルギアの物語が大好きでっていうストーリーメインとして買う方はちと検討した方がいいかもしれません。

メタルギアソリッド5 プレイ日記 その22 ~メイン全クリ?の巻~

2015年09月19日 13時26分28秒 | MGSV プレイ日記
こんにちはルゼ猫です( ̄▽ ̄)ノ

おそらくメインミッション全クリしました
多分…確信は持てないんですけど(^_^;)

とりあえずプレイ日記の方を

Ep:43 死してもなお輝く

突如無線に根絶したはずの声帯虫の再発の連絡が入る。

ま…またっすか…(汗)

爆発的に感染が広まり死者が続出していると言う隔離プラットフォームへ急行

感染者を閉じ込めている建物内へ潜入。







またホラー感が…

先発隊が録画している潜入映像を見る限り軽いバイオハザード(笑)
感染者が襲ってくるパターンか…?

感染者発見

特に襲ってくる様子はない

調査を進めると、どうやら声帯虫が突然変異した物らしい。
声帯虫に感染した人間は衝動的に外へ出たくなるみたいで
それだけは阻止しろと仲間を始末していきます。

助けを請うヤツもいれば ありがとうございますと敬礼しながら死んでいく兵士

例えゲームであってもこういうシーンは心が痛い

Ep:43クリア

続いてEp:45静かなる消失

クワイエットが姿を消したので捜索せよとサイドミッションからの派生

クワイエットを救出そこから戦車&装甲車の大軍隊との戦闘開始

かなりの数押し寄せてきます。

戦車何台来るねん!!(汗)

ちょっと手持ちの弾薬だと間に合わないのでヘリの攻撃支援を要請
何度か砲撃に葬られましたが大部隊を撃滅

そこから負傷したクワイエットさんを担いでランディングゾーンへ


ここからはイベントになりますが
ちょいとある事でスネークが倒れてしまいます。

ヘリの救助を待つスネークとクワイエットさん、だが砂嵐の中二人を見つける事ができない

勘の良い方なら序盤で気付いてると思いますが
クワイエットさんは声帯虫に寄生されてるため喋る事ができないんです

そんなクワイエットさんが覚悟を決めたかの様に
スネークの端末を取りヘリの誘導のためついに口を開きます。

そのあと 行方をくらましちゃうので
生死の判別は出来ませんが…中々いいミッションでした。
バディからクワイエット離脱。



今後仲間になるのかは不明ですが…
クワイエットさんを連れ回してた方や親密度マックスのトロフィを取れてない方は
きついかもしれませんね(^_^;)


その後スタッフロール

これもエンディングの一つなんかな?

そしてラストミッション
Ep46 世界を売った男の真実



まぁ

まんま序章です

序章をリプレイ(笑)

最後の最後でプレイヤーの操作するビッグボスは実は影武者だった事が明らかなる程度で

脱出をサポートしてくれる手練れが本当のスネークという事ぐらいは
序章プレイ時になんとなく気づきましたけどね…。

もう一回プレイさせる必要があったのか気になるところですが

Ep:46 クリア


多分これでメインミッション全クリ…ですよね?高難易度は除いて
なんかあっけなかったな…( ̄▽ ̄;)

とりあえずメインミッション全クリ出来たという事で
これ以上に記事が増えるかどうかはわかりませんが
毎日更新はこれにて終了とさせて頂きます。〆にプレイ後の感想は書いておこうかな

今まで閲覧していただいた皆様ありがとうございました!( ´ ▽ ` )ノ






メタルギアソリッド5 プレイ日記 その21 ~FOBミッションが熱い!の巻~

2015年09月18日 19時08分23秒 | MGSV プレイ日記
こんばんはルゼ猫です( ´ ▽ ` )ノ

いやー明日から怒涛の5連休!!!
メタルギアやりまくんぜ!!!いやっほーー!

ちなみにプレイ時間は100時間と3桁突入!

据え置きハードのゲームでプレイ時間が3桁いったの久しぶりです(^_^;)
しかもまだモチベは落ちてないという…恐ろしいソフトですよ。

さて本題へ

FOBミッションが熱いです!おもしろすぎる!やめられない!

一応FOBが建設出来るようになってからライバルプレイヤーのFOBにはちょこちょこ潜入して
わざと見つかって片っ端から破壊しまくっていたので
ある程度は報復に来るのかなー?と思って期待してたんですけども
全然無視されてる感じで少し寂しい思いをしてたんですよ(ー ー;)

…が!

遂にきましたーーーーーー!!


やっと他プレイヤーさんが報復に来てくれましたε-(´∀`; )
結構被害も出てる(笑)

ちなみに相手の潜入が成功しても失敗しても
潜入経路や行動がログでわかるようになっております。

こんな感じに


なるほどー結構暴れてるなーとかわかります(笑)

防衛に失敗するとまんま被害を受けますが
成功すると…


報酬たんまり!!

あるプレイヤーが報復に来てさらにこちらが報復
やられたらやり返す報復の連鎖

熱いです!

ただ完全ステルスされると侵入者として名前は残るんですが
報復に行くことができません。

めっちゃ悔しい!!(笑)

報復に来た相手を完全ステルスでやり返す!
これが一番気持ちのいいプレイかな?と思うんですが

なんせ見つかる(笑)相手も見つかって両者ゴリゴリの潜入
報復の連鎖が止まらない(^_^;)

ずっとFOBをやっていたいところなんですが
割とこのミッション赤字プレイになりがち

ある程度遊んだらオフで資金調達

今のところはこの流れで遊んでます。

そんな中とあるライバルFOBに潜入した際のお話

いつもの様に
巡回兵を片っ端からぶっとばして

ゆっくりと資源回収


あとは深部に潜入というところで地雷にかかりなおかつ付近にいた兵士に蜂の巣

あーやられたかー

そこまでは良かったんですよ

次の瞬間
女兵士戦死のお知らせ

え…。

えーーーーーー!!マジでーーーーーー!!

戦闘班のスタッフはスネークと違い
やられたら戦死扱いになるみたいです( ̄▽ ̄;)アハハ…

とりあえずまたスネークさんに頑張ってもらうとします(^_^;)

最後にFOBとは関係ないのですが
第2章から追加される高難易度版のミッション

一つだけ自信のあるミッションがあったので一度チャレンジ

結果



おっしゃーーー!Sとったったぜ!!

一度でも発見されたら終わりのミッションなんで緊張感が半端ないです(笑)

よーし今日もライバルのFOBに潜入するぞーー!









メタルギアソリッド5 プレイ日記 その20 ~脱走した少年達を回収せよ!の巻~

2015年09月17日 18時22分13秒 | MGSV プレイ日記
こんばんはルゼ猫です( ´ ▽ ` )ノ

メインミッションではなく重要なサブミッションとなるのですが
以前Ep:18ダイヤモンドの虜にて救出したクソガキ共
ヤツらが突如マザーベースから脱走するという事件が勃発。

本当に厄介ごとばっか増やしてくれるわ…

寄生虫騒動も結局はコイツらが原因だったし

しぶしぶアフガン各地に脱走したクソガキ回収のミッションへ

1人目はSS撮り忘れましたが
どっかの拠点に捕まってました。

2人目回収


3人目回収 何黄昏てんだよ…このアフロ。


4人目回収 


さてラスト5人目


おいおいおい!敵めっちゃおるやんけ!

しかもここの敵ってのが虫に寄生されたゾンビ兵
とりあえず寝るみたいです。


ふー…手間かけさせやがって


一応全員回収

もう問題起こすなよ…。

クソガキを回収後 ミッションリスト更新

Ep:41終わりなき代理戦争

戦車&ヘリの破壊が目的となる破壊系ミッション

ミッション開始と同時にターゲット目指して全力疾走!


予測ルート上で待ち伏せ


設置型爆弾なんてせこい真似はしないぜ!
正面からロケラン発射!!

2、3発ぶちこんで1台目撃破!!


2台目もロケランで撃破!!
よし!順調あと3つ

途中巡回中のヘリと遭遇
こいつもターゲットの1つなので 破壊しておくかとロケラン発射!
1発当たるが落ちない装甲ヘリ
2発3発と撃ち込むもヘリには当たらず

問答無用のヘリの反撃

ヤベェ!殺される!!(汗)

ダッシュで逃げ回るが空からの追跡は中々振り切れず
なんとか小屋に逃げ切りヘリの攻撃をやり過ごす。

あぶなかったぜ…

予想外のヘリ戦

無駄打ちしてしまったロケラン…残りの弾も僅か

残るターゲットは戦車2ヘリ1

正直破壊できる自信がない
まぁ補給物資を要請すればいいんだけど…

仕方ないアレを使うしかないな






レッツフルトン!!


ラスト戦車もフルトン!!


フルトン最強!!(笑)

残るはへりのみ!
先ほど一発ロケット弾を浴びせてるんでもう一発当てれば落ちるだろうと推測

空港内で待機中のヘリ


建物の屋根に上り狙いを定めてロケラン発射!

ヘリ破壊成功!!

ミッションクリア!

スコアはBでしたー( ̄▽ ̄)

途中手を出したヘリが厄介ではありましたが
戦車はフルトンで楽勝(笑)

ミッションを終えてマザーベースに戻ると…

サヘラントロプスに乗って脱走する子供達のリーダーイーライ


とさっき回収した5人


おいおいおい!ちょっと待て!!(汗)てかのんきに手振るんじゃねぇ!!

そのまま行方をくらます子供達






これまたサヘラントロプスとの戦闘フラグ立ったな…。

あいつとまた戦わないといけないんか…(´Д` )

メタルギアソリッド5 プレイ日記 その19 ~マザーベース強化中!の巻~ 

2015年09月16日 21時06分25秒 | MGSV プレイ日記
こんばんはルゼ猫です( ̄▽ ̄)ノ

現在マザーベース各プラットフォーム強化のため
ミッションの方はひとまず放置してひたすらフリーで優秀な兵士の回収に励んでおります。

…で、とりあえず各プラットフォームの収容人数はマックスとなりました


一応まだマザーベース自体の全拡張は済んでいないので
これ以上に最大収容人数を増やすことは可能ですが
まずは収容する兵士の選定を優先しようかなと思いまして
ステータスにAを持たない兵士を次々と入れ替えていっている最中です。

私は自動采配にしているので能力の高い兵士が入隊すれば
自動的に適したプラットフォームに配置され
そのプラットフォームの収容人数が最大値に達していると
能力の低い兵士が自動に押し出されていくので基本回収していくだけでプラットフォームのレベルアップが可能となります。

そんな感じで自軍強化に励んでいる私ですが…

PF RATINGという仮想リーグ戦、FOBミッションとはまた異なるオンライン要素がありまして

簡単に説明すると
自軍の攻撃力 防御力の数値で他のプレイヤーの軍隊と戦うモードであり
特別プレイヤーが何かをするって訳でもなく勝手に勝ち負けの結果だけが表示されていくものなんですが

現在私の所属するブロック 黄色の順位が私の順位

めっちゃ低いやん!!(汗)



いや…勝ててない理由はなんとなくわかってる。

それは…
警備班のLvがクソ低い!という事

最初の画像を見ていただけるとわかるんですが
警備班以外のプラットフォームのレベルは35オーバーに比べて警備班のレベルは22
明らかに低いです。

低い理由もわかってる(ー ー;)

この警備班、自動采配的に重要視されていないのか他のプラットフォームに空きがあると
回収した際に兵士が警備班に配置されない。

で、先も書いた通り収容人数フルの状態で兵士が入隊すると適したプラットフォームに自動的に配置されて
低能力者が押し出されるんですが

押し出された際に警備班に配置される仕組み。

つまりです

私の警備班は

各プラットフォームから集められた雑魚の寄せ集め集団!という事になる訳です(^◇^;)
そりゃ負けるわなぁ…。

それでも押し出し押し出しで警備班のレベルも徐々に上がってはきてるんですけどね。
まぁ戦闘班からレベルが下がらないように優秀な人材を分けてもいいんですが…。

オフラインで遊ぶにあたっての恩恵がないからなぁ
二の次になりがちなプラットフォームではありますね。

でももうちょっと順位上げたい(笑)

とりあえず今日も兵士回収の旅に出てまいりますよー

兵士回収の旅の最中
初めて見かけたヒグマちゃん


麻酔銃撃ちまくっても中々寝やがらねぇ!!

しばらくしてお眠状態のヒグマちゃんをフルトン回収

取得GMPは10000でした
結構高額♪

ちなみにサイドミッションの伝説のヒグマは

シロクマちゃんです!

動物回収全然やってないから
たまには保護しとかないとな…(^_^;)