goo blog サービス終了のお知らせ 

ランクスでランランラン♪neo!!

結局、ここへ戻って来ました!(笑)
内容としては、今まで通り趣味のドライブ、風景、鉄道、客船などなどです!!

それなりに、任務終了だな、、、

2018-03-12 23:45:52 | ぼそぼそ、、、
、、、反省点は、数多くありますが、、、何とか、任務終了!

そんな事で、晩御飯食べた後にも関わらず、、、お疲れレロをしました!

今回も、短い睡眠時間につき、、、恒例の仮眠タイムテンコ盛りのユルユルドライブ、、、

それにしても、、、日にちが迫ってるせいか、、、天気が良かったせいか、、、人は増えてく一方みたいです、、、







で、レロの方ですが、、、新製品が出てました!

「まず1本」って言うので、とりあえず、、、

疲れた体に、6パーのアルコールが一気にきて、、、速攻でレロモード、、、

最近の発泡酒事情は、、、多分、俺っちみたいなペース関係なくグビグビ飲んで速攻で終わる人のためにアルコール控えめタイプと、、、

のんびりと、チビチビ飲みながら酔って行くようのアルコール高めタイプと別れてますね!







で、本日、、、

当初は、睡眠多めって思ってたのですが、、、フト、空を見ると、、、お月さま、、、

これは、、、ってな事で、早めに行ったのですが、、、

あのエリア定番の霧がたくさん出て来たのでアウチ、、、さらに、太陽の方も当たりが渋かったですね、、、

まー、天気の方は賭けみたいなものなんで、、、







今回は、少し時間を稼ぐのにショートカット、、、道の方はナビさんにお任せ、、、でも、たまにこんな感じでやらかしちゃう事がありますね、、、

まさに、今回がそれ、、、まーーー、一応県道なんですが、、、これって、林道???ってな感じのほぼ1車線で厳しい道、、、まさに、やっちゃった感を身に沁みながら走りましたが、、、俺っちに吊られるよーに、付いてきた来た車が1台いましたが大丈夫だったかな~?

、、、あの道は、3ナンバーのスーパーカーだったら、、、下手すると、崖に落ちてたかも知れません、、、

まー、俺っちもそんな事をしょっちゅうやらかすので5ナンバーの車を選択してるのですが、、、

って言うか、、、ナビの道の雰囲気を見れば怪しい道ってのは大体分かるのですが、、、やっぱ、怪しいと思いつつ変な冒険心が、、、(笑)

※このよーな、1車線のヘヤピンカーブも多かった、、、WRCのドライバーならサイドを引く所ですね!(超笑)







深い山越えだったんで、残雪はありましたが、、、道路は凍結してなかったのでノーマルタイヤでも大丈夫でしたが、、、落ちた枝が多く荒れてたので、先日購入した新品タイヤも速攻でドロドロ、、、

ピカピカだったボデーも同様で、泥がたくさんちっちゃいました、、、







桜がどーなるか分からないなか、、、まずは、、、ってな事で、梅を狙ってるのですが、、、日本海側へ迫るに連れて、良い感じで咲いてる所がたくさんありました!

咲いてるは咲いてるのですが、、、テツコラボとなると、なかなか、、、







無駄に二兎追ってしまう俺っち、、、

今回は、眠ってたD90を出動させて動画もプラスって言うか、、、ここのブログって動画アップ出来るのかな?(笑)

でも、写真だけでも大変なのに、、、写真+動画の2台体制は大変ですね、、、

まー、のんびりしてるローカル線ぐらいでしかやらないですが、、、

祝、2のゾロ目!!(改めて、、、)※しょーもないレロ話アリっ!(笑)

2018-03-10 23:57:12 | ぼそぼそ、、、
そー言えば、、、先日に達成した、2のゾロ目ってレロ祝いやったっけ?(笑)

まー、やっていよーが、、、やってなかろーが、、、買ってしまった物はしょーがない、、、

ってな事で、レロ祝い、、、

いつものスーパーへ、、、って言うか、毎度の桜パッケージですが各社売り切れになってるのか売ってなかったので、、、

って言うか、、、ここ最近、レロが控えめになって良い事って思ってたのですが、これを期にレロおやじにならなきゃ~いいのですが、、、







そして、仕上がりました、、、

アルコール控えめシリーズなんで、ベストなレロ状態、、、

って言うか、、、少し小腹が、、、って言うか、なんでお菓子があるの?

うむ、いつぞや買ってたのが部屋に転がってたんで、、、って言うか、買っちゃダメでしょ?







さて、、、レロった勢いで、少し前の航空ショーで撮った写真、、、

そう、かなりの枚数がアップされてませんね、、、

まー、あの時は、、、ここのブログのシステムが変わって、扱いにくいだのとボヤイテしまい数枚しかアップ出来ませんでしたが、、、

でも、今となっては以前の数十枚ってな事にはいきませんが、10数枚ぐらいはアップ出来るよーになりました!

、、、で、なんでこのヘリ???

そー、、、レロった勢いでしょーもない話を1つ、、、(笑)

自衛隊のヘリ、、、ほとんど知識のない俺っちですが、このヘリを見て少し疑問が、、、







それと言うのも、このパーツ、、、

はて、何だろ~、、、ってな事で、立ってた隊員さんに聞いてみた、、、

、、、

俺っち「すみません、チョット聞いてみるのですが、、、あの長いのって”ミサイルですか?”」

隊員さん「(MAX笑)いえいえ、あれは、、、上空で給油する時に使う物です、、、(さらに笑)」

、、、

、、、、、、うむ、、、そーなんだ、、、その辺りの人に聞いたら「そんな事も知らんのんかい?このボケカスが~~~」って言われる所でしたが(なぜか福岡なのに関西弁)、、、、そこは、優しい隊員さん、、、超ど素人のオッサンにも優しい対応で教えてくれました、、、(笑)

そう、ここで航空ショーの話が、、、って言うのも、あれからマメに訪れる超望遠の誘惑、、、

数日前から発作が起こり、先ほども「ポチっと!」してしまいましたが、、、そこは、相手もカットしてきたので実現せず、、、

って言うか、、、おいおい、俺っちさんよ~、、、このランクス号のリフレッシュ時のビンボー状態に、そんな事をしちゃ~ダメでしょー?

、、、だって、、、だって、欲しいんだもん、、、(超笑)




俺っち的に、神楽号ラストだったんで、、、

2018-03-09 23:32:12 | 島根をウロウロ、、、
三江線も、とーとーラストまで1ヶ月を切りました、、、

そんな事で、神楽号の運用を見たら、、、っ!

あたた、、、まだ1ヶ月あるから数回撮れると思ってたら、この日しかない、、、

そんな感じで、悪天候ですが出かけました、、、







本来だと、通勤時に2両、、、

普通時で、1両、、、

ってな感じの、雰囲気ありましたが、、、

乗客が多いので、何と3両っ!!!

う~む、、、何だか微妙な感じですが、、、

石見松原ー石見都賀







普通に走ったのですが、追いついたので、、、

って言うか、当初は他の場所で撮る予定でしたが、、、霧が出てたので、、、

口羽ー江平(だったと思います。)(笑)







中、省略、、、

そんな事で、江津まで抜けてきました。

と、言うのも、、、今回は、神楽号がメイン、、、

それは、江津駅からの運用だったんで確認を兼ねて、、、







相変わらずの大雨だし、、、

しかも、こちらへ向いての強風、、、(カメラが濡れます、、、)

そんな感じですが、増水してる江の川を入れて、、、ベタな撮影ポイントから、、、

江津本町ー千金







そして、追っかけて、、、

ここは、前回の豪雪の時に撮った場所、、、全く雰囲気が違います、、、

鹿賀ー因原







そして、空いた時間で仮眠、、、

で、前回同様で、、、暗くなるので駅撮りのすれ違い。

石見川本駅







晩御飯&仮眠をして、、、すっかり暗くなりましたが、三江線はご存知3月末で廃線、、、当然、桜とコラボは去年で終わり、、、

そんな事で、嘆いてる方に朗報(笑)

なんと、浜原駅へ行くと、、、日が暮れてから、桜が咲いてるんですよ!(超笑)

ってな感じで、見ての通りライトアップなんですが、、、(激笑)

浜原駅







せっかくなんで、停車車両とコラボで、、、







で、なんでさらに粘ってるかと言うのも、、、

先ほどの神楽号が、三次駅へ行って、、、そして、ここ浜原駅まで帰って来るってな事で待ち伏せを、、、

ここまで来ると、1つ前まではたくさん居たファンも帰ってしまい、誰も居ない駅での撮影会、、、







で、この神楽号、、、

廃線後は、どーなるんだろ~、、、

以前に聞いた話では、廃線後は他の路線で走るってな事を聞いたよーな気がするのですが、、、

まだ、綺麗な車両なんで元に戻すのもまだまだもったいないですよね?

そんな事で、俺っち的にはラストの三江線での神楽号でしたが、、、

神楽号の方は、最終日(31日)まで運用があるので、、、みなさん行かれてみては?








もーこんな時間か~、、、

2018-03-08 23:55:28 | ぼそぼそ、、、
今夜も、車屋さんとファミレスで雑談、、、

うむ、、、また出費が、、、

まー、無い物はしょーがないのですが、、、

でも、、、とりあえず、これでプチ一段落、、、、次は、数ヶ月後にしましょー、、、







って言うか、、、始め頃は良く撮ってましたが、とーとー運行終了の日にちが決まりましたね、、、

まー、それなりに決まった写真はあるのですが、イザ無くなるとなると、、、また、撮りに行かないとイケないかな?

船~船~お船~~~、、、

2018-03-07 23:47:07 | 広島をウロウロ、、、
、、、あらっ、あれは、、、「かが」ですね!

ってな事で、ふらりとドライブ、、、

出かける前は、俺っち好みの向きだったのですが、、、

到着してみると、、、真横、、、

真横、、、別に悪くはないのですが、、、







次は、「しもきた」!

たまに、この場所で沖停泊してますが、、、ついでに、、、







って言うか、、、こちらも、真横、、、

、、、別に、悪くはないのですが、、、

まー、せっかくなんでアップで、、、







気分が乗ってると、ファイヤーを撮りたくなってしまう日新製鋼ですが、、、

先ほどから、真横攻撃を受けてるせいか待つ気なし、、、







最後に、、、って言うか、この向きは、、、っ!

ってな事で、俺っち的には大好きな向きになってた「せとゆき」!!!

車などの乗り物もそーですが、俺っち的にはこれぐらいから45度までの角度って好きですね!







まー、写真の好みも人それぞれですが、、、

って言うか、、、やっぱ、船は沖停泊が良いですね!

まー、なんてったって走行写真が1番ですが、、、

はぁ~、、、昔みたいな、沖停泊が良かったな~、、、







ってな事で、、、今回は、おまけで、、、(昔のネガ時代、、、)

、、、この時代にデジタルだったら、もっとクォリティの良い写真が撮れてたと思うのですが、、、

パシャパシャ写真を撮りまくり、、、イザ現像&プリントをして、、、「あたた、オーバーだ、、、の、アンダーだの、、、」(笑)

って言うか、、、今の呉基地って、もーこんなイベントってしてないよね、、、

まー、この時は艦隊集合ってなイベントで各地から集まってたのですが、、、

桟橋拡大する以前は、沖ブイがたくさんあって、、、常に沖には数隻(4~5隻)ほど浮いてたものでした、、、

そんな事で、今となっては、、、1隻浮いてるだけで、アゲアゲになってる俺っちでした、、、