ランクスでランランラン♪neo!!

結局、ここへ戻って来ました!(笑)
内容としては、今まで通り趣味のドライブ、風景、鉄道、客船などなどです!!

恒例のエアコンスチーム、、、

2021-04-11 23:42:13 | 車つつき、、、

毎年、春と秋にやってるエアコンスチーム、、、

って言うか、、、普通の方なら年1回で良い感じですが、俺っちの場合は走行距離が、、、

って言うか、、、しょっちゅーやってた1泊の遠征でもすれば、ほぼ車内泊なんで夏と冬はエアコンつけっぱなしになるのでやっておかないとイケない感じでしたが、、、ここ1年は遠征も車内泊もしてないので、年1でも良い気もするのですが、、、

まー、やっとけば気が済むかな?(汗笑)

 

 

 

 

 

 


エアコン&エアークリーナー交換!!

2021-01-06 23:12:47 | 車つつき、、、

先日、30万キロになり、、、

って言うか、、、2万キロごとに交換してる、エアコン&エアークリーナー交換、、、(メーカー指定は、もっと早いかな?)

作業的には、2つで10分もかからないのですが、、、重要なパーツなんで、、、(笑)

 

 

 

 

うむ、、、やはり、汚れてますね~、、、

1万キロぐらいで、1回取り出してパンパン叩けば良いかも知れないのですが、、、(笑)

これで、また2万キロ経つまではボンネット開けないですね、、、(超笑)


ガソリン添加剤、、、

2020-11-26 23:48:36 | 車つつき、、、

車の走行距離も、今回で節目になるので、、、

高級な添加剤を入れました!(普段入れてる添加剤の5倍以上はするかな?)

まー、車屋のオススメでもあり、ネットなどでも評判の良い添加剤なんで、、、

毎回はしんどいのですが、このよーな節目になると使ってます、、(笑)

 

 

 

 

添加剤を入れた時は、回した方が綺麗になりそうな気がするので、、、

たまには、ブン回したりしましたが、、、

さすが、低速域では評判のエコエンジンなんで、、、そこそこの燃費でしたね!(笑)

そんな感じで、このあとすぐにビンボーランプが付きましたが、、、

綺麗に使い切りました、、、

って言うか、、、まだまだ、この距離も通過点、、、

コロナもあり、遠征の機会は減ってますが、、、

ドンドン走って行きたいと思います、、、(笑)


クラッチ交換とドアロックのモーター交換、、、

2020-09-18 23:12:47 | 車つつき、、、

本来の目標にしてた距離なら、交換しなくても良かった気がしますが、、、

予定の距離より、まだ先の距離を目指すにあたり、、、クラッチ系をリフレッシュしました!

欲を言えば、シンクロなども手を入れたかったのですが、、、それをすれば、予算が大幅に上がるとの事で断念しました、、、

、、、

内容としては、、、

クラッチのディスク

クラッチのカバー

ベアリング、マスタシリンダなど、、、

って言うか、、、このカローラランクス、普通に走っていればクラッチはメチャ持ちます、、、

ここで言うと、俺っちのランクス号、、、現在で、29万3千ほどですが過去にクラッチ交換した事がありません、、、

そして、今回の交換で、、、車屋さんに聞いたところ、、、「まだイケそうだった、、、」ってな事だったので、、、

車の走らせ方って、人それぞれですが、、、普通に走らせてる方は、俺っち的ですが30万キロは無交換でもイケるかも?ってな話でした、、、(笑)

まー、サーキットなどを走る方は強化品を入れるでしょーし、、、クラッチワークも激しくなるので、消耗は早いと思いますが、、、

 

 

 

 

そして、、、この距離まで、これと言ったトラブルはありませんでしたが、、、

今回、、、俺っち的には、これだけの距離ならあり得る?ってな感じでしたが、、、まさか、ここが、、、ってな場所が壊れたので交換しました、、、

それが、、、ドアロックのモーター、、、(笑)

ほんと、数日前までそれに気づいてなくて、、、

とある日、、、ドアロックをしたのに、1つのドアだけ普通に開く、、、っ!!!

ん??? ってな日々が続いてたのですが、、、

車内からロックをかけてみたのですが、ロック部が動かないっ!!!

これは、ヤバしだな、、、ってな事で、こちらも同時に交換してもらいました、、、

車屋さんに聞いてみると、、、ドアロックのモーターだね、、、

うむ、、、モーターで開閉してるんだー、、、ってな感じでした、、、

さて、、、そんな事で、過走行車の部類に入るであろうランクス号、、、

これを期に、意外な所が壊れてくるかも?(涙)

、、、まー、まだまだ乗る事を誓ってクラッチ交換したので、、、相当なトラブルがない限り、乗り続ける予定ですね、、、

(これで、給付金どころか、、、それ以上が、飛んで行っちゃいました、、、(笑涙))

※あっ、そーそー、、、今回はそれプラス、エンジン&ミッションオイルも交換しました、、、


ガソリン添加剤!

2019-02-05 22:42:28 | 車つつき、、、
チョット値が張りますが、ランクス号が25万キロオーバーになったので愛車のご褒美として買いました!

右の添加剤は、ネットでも騒がれてた物、、、と、当時に左のも同時に入れたら良いよ!ってな事で、、、

数年前までは、ワコーズの商品は使う事なかったのですが、、、現在では、エンジンオイル、ミッションオイルもワコーズで統一してます。

エンジンオイルは、「良いよ!」と言われても違いの分からない俺っち、、、まー、違いと言うよりそこそこのオイルなんでエンジン保護に良いかな?って事で入れてて、、、

ミッションオイルの方は、以前もそこそこのを入れてたのですが距離もいってるのでシフトが渋い時も、、、そんな時に、今のミッションオイルを勧められて入れたが最後、、、スコスコ入るよーになり虜になりました!

そんな事で、ワコーズの信者とかしてますが、、、ガソリン添加剤を入れてプチリフレッシュしたいと思います、、、







あっ、そー言えば、、、ってな感じで、、、

「明けましておめでとうございます!」

そう、今日は旧暦の正月!

まー、日本国内でワイワイしてる所は中華街ぐらいかな?(笑)

そっか~、、、何年前かは、ランタン祭り行ったっけ~、、、







って言うか、、、アップの方は?

、、、そーだね、、、って言うか、現在間引き作業中ですね。

中途半端な枚数なんで悩んでます、、、

まー、近い内のアップになると思うので少々お待ち下さい(近場なんで大したネタではないけど、、、(笑))