
先週に続き、今回の休みも関西遠征、、、
そんな事で、気になるのは天気予報、、、曇りだの雨だの言ってたのですが、今回はどーしても行きたい港があったので出かけました、、、(汗)
そんな事で、まずは初めて見る客船が来るのとそれにあたって歓迎放水と演奏があるみたいなんで、毎度の駐車場へやって来ました、、、
まだ雨は降ってはないが、メチャどんより、、、(汗)
入港が10時なんで有難いです!(笑)
そんな感じで、船名が出てるので、、、「コスタ・デリチョーザ」294m
おっ! 歓迎放水のために出動してます!!
う~~~、、、メチャモヤですが、、、あの辺が待機場所かな、、、
そーこーしてると、、、コスタがやって来ました、、、
前回は、出港の放水でしたが、、、今回は、入港での放水、、、
定位置から放水開始して、ドンドンこちらへやって来ます、、、
って言うか、、、っ!!!
こっちへ来過ぎて、客船にカブル、、、(笑)
通り過ぎたので、再び撮影モード、、、
って言うか、、、こーして見ると、、、ここでの歓迎放水は、入港の方が楽しいですね!(笑)
そんな事で、再び客船にカブって行きました、、、(笑)
んじゃー、やっと客船単品で撮影モード、、、
って言うか、、、今度は、タグくんが2隻でやって来ました、、、
これからは、接岸で忙しくなるので、、、遠目で放水、、、(何か寂しそう、、、)(汗)
そんな感じで、、、もう役目が終わった感じで帰って行きました、、、
正面、、、(密かに、帰ってます、、、(お疲れ様でした、、、))
ゆ~~~くりと、岸壁にせまってます、、、(あれが、チェッカーフラッグです)
おっ、今回もUW旗が準備されてました、、、(1つ、お借りしますね~、、、)
今回は、神戸市消防音楽隊による歓迎演奏です、、、
ほっとな安心、、、
そんな感じで、反対側からも、、、
って言うか、、、これは、超広角を持って来れば良かったかな?(もう何年使ってないんだろー、、、)(汗)
タラップも出てきました、、、
初入港って事もあり、今回も客船ファンはたくさん来てました、、、
神戸市消防音楽隊のみなさま、お疲れさまでした!!!
観光バスも待機してます、、、
って言うか、、、下の階にもメチャ待機、、、
背景の神戸のビルもモヤモヤ状態、、、(汗)
さらに引きで、、、
って言うか、、、モヤ過ぎなんでダメですね、、、(超汗)
そんな感じで、朝の部は終了、、、さて、次の場所へ行きましょー、、、引き続き、その2へ、、、
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます