
ここんところ、遠征は無く地元エリアをウロウロ、、、(汗)
「暑いから?」ではなく、とある事で遠征行く気がゼロなんで、、、(謎)
そんな感じで、夜更かししたので朝は遅めに起きて、、、(さて、何しよー、、、)
うむ、、、そー言えば、先日に七夕のイベントやってたのでその名残りでもないかな?って事で、竹原へ、、、
、、、ガクッ、、、商店街に七夕飾りがあったと思ったのですが、イベント終わると撤去したみたい、、、(今日が七夕なのだが、、、)(汗)
まー、それは商店街の都合なんで仕方なしですね、、、
って言うか、、、ももねこ様はヒマワリの夏仕様になってました!!!
道の駅も、七夕の名残りはないかと思いやって来たのですが、、、出入口にある笹飾りがあるぐらいでしたね、、、
って言うか、、、このパネルもかなりくたびれてますね、、、(新しいの出来ないかな?)(笑)
そー言えば、お昼だったんで、、、道の駅内にあるレストランで、牛丼を、、、
このエリアでは、有名な垰下牛の牛丼でしたが美味しく頂きました!!!
食後の散歩を兼ねて、町並み地区へ、、、
てくてく、、、って言うか、人がメチャ少ない、、、(あの日のせいか?)(知らんけど、、、)(笑)
毎度の、西方寺へ、、、
まずは、「、 、 、 」(お寺なんで、パンパンは無しですね、、、)
そう、ここは、、、たまゆらの聖地でもありますね!!!
うむ、、、この時期らしい、アジサイはあるはありましたが、、、片隅にあったので、撮影はしませんでした、、、(汗)
この時期に来るのは、超久々だったかも?(春の桜は良く来てる気がするが、、、)
あらっ、今度お祭りがあるみたい、、、
って言うか、、、この祭りは、過去に2回ほど来たかも?
町並みの突き当りにある、胡堂、、、「パンパン!!」
そこから、少し上がった所にある、、、照蓮寺へ、、、
まずは、「、 、 、 」
こちらのアジサイは、ちらほら、、、
何とか、灯篭とコラボがイケたので、、、(笑)
戻る最後頃で、やっと外国の方が居ました、、、
うむ、、、やっぱ、あのせいだったかも?(汗)
再び、道の駅へ、、、
うむ、、、この辺りは従来通りかな?
あらっ、マンホールが移動してた??ってな感じで、、、
移動してると、、、おっ!!!
普段は、見かけても撮影出来ませんでしたが、、、運良く、道路工事してて停車してたので撮る事が出来ました!!!
ももねこ様、、、
さて、、、人が、良い感じで咲いてたって事を聞いてたので行って見る事に、、、
ここのアジサイって、何年振りだろー、、、(7~8年ぶり???)
へぇ~~~、こんなに野鳥が撮れるんだー、、、
植木の手入れをしてる、、、
切っては、少し離れてチェック、、、それを繰り返して、、、
うむ、この広大な庭園を、、、大変ですね!!!
それにしても、この庭園もお客さん少ない、、、って言うか、居ない、、、(MAX汗)
これは、鯉もエサに飢えてると思うので、、、
おーーーっ!!!
メチャたかって来たーーーっ!!!(汗)
てくてく、、、
あじさい園へやって来ました、、、
っ!!!
こ、、、これは、、、アジサイにセミの、、、、、っ!!!
って言うか、、、見て分かると思いますが、俺っちの酷いヤラセですね、、、(MAX汗)
逆光で撮ったり、、、
うむ、、、これは、午前中が光線良かったかも?
庭園を見下ろせる場所へ、、、
って言うか、、、その向こうは空港になりますね、、、
滝、、、
こーして、石の苔を見ると、、、あの有名な場所へ行きたくなるな~、、、
、、、
では、引き続き、、、その2へ、、、
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます