夫婦で山歩き

ゆっくり里山を歩きながら、山野草を楽しんでいます

2020散歩㉑…カワセミのホバリング🎶…

2020年05月04日 | 野鳥
5月4日(月:みどりの日) 

多良山系からの帰りに寄り道して、お昼を食べた所でのパチリです。
こちらでは何組もの散歩の方と2mは距離をあけてすれ違いました。
(正しくは、私たちの横を避けるように通って行かれました。です )

お昼


カキツバタ


キショウブ


アメリカフウロ


どこにも見当たらず、鳴き声も聞こえず、「いないね〜帰ろうか」と言っていたら、‟かくれんぼ”しているところを


ひーちゃんが「見っけ♪」と呼んでくれました。🙌


飛びそうで…


飛ばず( ;∀;)


飛びそうで…


飛ばず( ;∀;)


飛びそうで…


飛んでしまいました^^


どうにか


ここまでパチリできました。


実は、初めてホバリングしてドボンしたところをパチリできました…


ベテランさんにとってはイマイチの画像でしょうが、


こんなのでも、撮れて嬉しかったです。^^


次回はボバリングしているところを綺麗に撮りたいです。










何か咥えているように見えますが、ここで終わってしまいました。(涙)


それなりに撮れたので、トリミングしてみました。


それなりに嬉しい😃🎶


それなりに好いでしょう (^^♪


次回は獲物を咥えて出てくるところもバッチリ撮りたいな〜♪(^^)♪🎵
帰っている時に見た温度計は『27℃』、今年は暑くなりそうな予感がします。あいや~( ;∀;)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 多良山系③…笹のシャクナゲを... | トップ | 井原山④…ミツバツツジは残念... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けいこたん)
2020-05-09 19:39:44
ひーちゃん、こんばんは。
カワセミの写真が凄ーい!
へこさんは、あんなにしっかりと撮るために、何回シャッターを押されるのかしら、どれだけの時間粘っていらっしゃるのかしらと思いました。
そして、今日のサンドイッチも美味しそうでした(o^^o)
返信する
ありがとう (#^.^#) (へこさん&ひーちゃん)
2020-05-10 14:54:07
けいこたん、こんにちは。
カワセミの写真を褒めてもらって大喜びしています。!(^^)!

シャッターを押すのは「連写モード」なので、何回もは押さないのだけど。
フレームに入っていない方が多いのでボツをいっぱい撮っています。

>どれだけの時間粘っていらっしゃるのかしらと思いました。
私たちの場合、スーッと行って、ちょっと探して、居なかったらトットと帰ってきています。
この日はカワセミが飛びそうで飛ばずに粘っていたので、
私たちも粘って粘って、1時間弱は同じところにいたように思います。
それなりの写真が撮れたので粘った甲斐がありました。

サンドイッチはどこにも立ち寄らないで済むように持っていきました。
普通の6枚切りで作ったのでお腹いっぱいになりました。


返信する

コメントを投稿