ちび助くんも、2歳3ヶ月になりました
周りの子達がトイレトレーニングを開始して
オムツが外れてきたとちらほら聞くようになり
少しあせり始める
というか、チビはなかなか進まず
補助便座を変えた途端すっとオムツ卒業してしまったので
同じ位の月齢の方が簡単に外れるかな?って
思ったからのんびり先延ばしにしてました
何より、ちび助はまたぐタイプの補助便座で
一度も成功してなかったので
(チビは朝だけはまたぐタイプでずーっと成功してました)
絶対に無理だろうなって思ってたもので
でも、ちょっとだけでもやってみようと思い
まずはチビがぽんって外れた補助便座にしてからのスタートにしました

これね。ステップつき補助便座。
まずはちび助に自分でのぼらせてみる事に
普通にのぼれて、怖がる様子もなし
ちょっと遊んでる感じで、勿論おしっこも出るわけもなく
土曜日は朝トイレへ
イヤイヤながらだったけど、とりあえず座る。
でも出ない
怒り出すちび助、私もイライラ
(トイレトレーニングはママイライラ厳禁なんだけどね)
で、パパも登場→脅す
びっくりして漏らす。でもトイレで成功
その後褒めまくる
本人すごく嬉しそう
きっかけは、微妙だけど
これでトイレへの糸口が見出せそうな感じが・・
なので、次は思い切ってトレーニングパンツ一丁へ
当然漏らす漏らす、あっという間に2枚はダメにしましたよー
トイレに誘っても出ないし
はぁーって感じだったけど
日曜日、朝 成功
お出かけするまでに何度かトイレへ
出ない時もあったけど、行くと成功
外出時は出来なかったけど
帰ってお風呂前と寝る前にトイレへ行って成功
翌朝までおしっこもしないでオムツもぬれず
朝もトイレで成功
朝2度目のトイレではうんちも成功しました
呼ばないとトイレいけないけれど
今の所は、順調です

周りの子達がトイレトレーニングを開始して
オムツが外れてきたとちらほら聞くようになり
少しあせり始める

というか、チビはなかなか進まず
補助便座を変えた途端すっとオムツ卒業してしまったので
同じ位の月齢の方が簡単に外れるかな?って
思ったからのんびり先延ばしにしてました

何より、ちび助はまたぐタイプの補助便座で
一度も成功してなかったので
(チビは朝だけはまたぐタイプでずーっと成功してました)
絶対に無理だろうなって思ってたもので

でも、ちょっとだけでもやってみようと思い
まずはチビがぽんって外れた補助便座にしてからのスタートにしました


これね。ステップつき補助便座。
まずはちび助に自分でのぼらせてみる事に
普通にのぼれて、怖がる様子もなし
ちょっと遊んでる感じで、勿論おしっこも出るわけもなく
土曜日は朝トイレへ
イヤイヤながらだったけど、とりあえず座る。
でも出ない
怒り出すちび助、私もイライラ
(トイレトレーニングはママイライラ厳禁なんだけどね)
で、パパも登場→脅す
びっくりして漏らす。でもトイレで成功

その後褒めまくる
本人すごく嬉しそう

きっかけは、微妙だけど
これでトイレへの糸口が見出せそうな感じが・・
なので、次は思い切ってトレーニングパンツ一丁へ
当然漏らす漏らす、あっという間に2枚はダメにしましたよー
トイレに誘っても出ないし
はぁーって感じだったけど
日曜日、朝 成功
お出かけするまでに何度かトイレへ
出ない時もあったけど、行くと成功
外出時は出来なかったけど
帰ってお風呂前と寝る前にトイレへ行って成功

翌朝までおしっこもしないでオムツもぬれず
朝もトイレで成功

朝2度目のトイレではうんちも成功しました

呼ばないとトイレいけないけれど
今の所は、順調です
