今日で結婚丸7年です
早いですねー。
7年経った感覚はあんまりなく
かといって、新婚の感覚でもありません
中堅夫婦。
とりあえず、今年も夫婦二人で食事をしてきました
当初、チビが幼稚園という事もあり
ランチは無理だなーディナー?でも翌日の事を考えると
子づれでさっさと行ってしまうか?と考えたのだけど
母が子供たちの夕飯とお風呂を担当してくれるというので
お願いして、夫婦水入らずでディナー
でも、話す内容がやっぱり子供メイン。
それ以外会話のネタがありません。
後は料理の話とか位
それでも、家では夫が帰宅すると疲れていない限りは夫婦で話す方なのかな?
子供の話もするけれど、世界情勢とかも話をするし
あとは、私が今日あった出来ごととかを話す位です
まぁ世間話に関しては右から左へスルーされてるのは言うまでもなく
でも、そんな感じで決して夫婦仲がうまくいってないという事もなく
いつの間にか7年経ってしまっていた訳です。
今年は夫の仕事がとても忙しく
毎日、朝早くから夜遅くまで残業続きで
記念日ディナーも危ぶまれたのだけど
一応、今後私からにらまれないように、仕事を早く切り上げて帰って来てくれました。
何せ、そんな状態だからどこに行くかも決めてなく
近場でクチコミが多くて良さそうなお店を急いで探して
予約。
イタリアンのお店です。
写真はほぼ撮り忘れてしまい、最後のデザートだけ

帰宅途中、夫が微妙にお腹が空いていたようでラーメンが食べたいと言っていたけれど
行きたいお店がやっていなくて、ケンタッキードライブスルーして帰宅
ちび助はすでに就寝
チビは起きて待ってました。
来年は2人とも幼稚園だし、園長保育で預けてランチも良いなー

早いですねー。
7年経った感覚はあんまりなく
かといって、新婚の感覚でもありません
中堅夫婦。
とりあえず、今年も夫婦二人で食事をしてきました
当初、チビが幼稚園という事もあり
ランチは無理だなーディナー?でも翌日の事を考えると
子づれでさっさと行ってしまうか?と考えたのだけど
母が子供たちの夕飯とお風呂を担当してくれるというので
お願いして、夫婦水入らずでディナー

でも、話す内容がやっぱり子供メイン。
それ以外会話のネタがありません。
後は料理の話とか位
それでも、家では夫が帰宅すると疲れていない限りは夫婦で話す方なのかな?
子供の話もするけれど、世界情勢とかも話をするし
あとは、私が今日あった出来ごととかを話す位です

まぁ世間話に関しては右から左へスルーされてるのは言うまでもなく
でも、そんな感じで決して夫婦仲がうまくいってないという事もなく
いつの間にか7年経ってしまっていた訳です。
今年は夫の仕事がとても忙しく
毎日、朝早くから夜遅くまで残業続きで
記念日ディナーも危ぶまれたのだけど
一応、今後私からにらまれないように、仕事を早く切り上げて帰って来てくれました。
何せ、そんな状態だからどこに行くかも決めてなく
近場でクチコミが多くて良さそうなお店を急いで探して
予約。
イタリアンのお店です。
写真はほぼ撮り忘れてしまい、最後のデザートだけ

帰宅途中、夫が微妙にお腹が空いていたようでラーメンが食べたいと言っていたけれど
行きたいお店がやっていなくて、ケンタッキードライブスルーして帰宅
ちび助はすでに就寝
チビは起きて待ってました。
来年は2人とも幼稚園だし、園長保育で預けてランチも良いなー
