プロフィール第3弾です。
魅力のないプロフ・・
それは特長のない当り障りのないプロフです。
まず自分のことをあまり公開していない。
答えるのが義務になっているサイトならいいけど、
例えばヤフパなど、自分の項目も非公開にできるサイトもある。
そこで、年収を答えない、血液型を書かない、これってどうですか?
伏せる必要あるでしょうか?
特に男性はもっと堂々と書いてほしい。
魅力がないのは年収が低いことでなく、それを伏せることだと私は思う。
相手の希望が問わないばかり。
問わない=誰でもいい、にも映ります。
間口は広いほうがいい、でも本当に何にもこだわってないのでしょうか?
話してみなければわからない、確かにそうだけど、誰にでも希望や好みはあるはずです。
ちなみに私は年収や条件的な部分には殆どこだわりはありません。
一番はもちろん人間性、内面です。
でも、好みはあります。
外見は多少こだわる。太ってる人は基本苦手です。
年齢も年下希望ですが、上は2歳くらいまでと、ある程度の枠にしています。
そして実は高年収、高学歴の人はあまり好きではない。
1000万以上の人は、ちょっと引きます。感覚が違う気がする。
そしてそんな人が、お寿司は回転寿司ならご馳走します、とメールに書いてきたのを見て、ちょっと呆れてしまいました。1000円でお腹いっぱい、と・・
なぜ貧乏な庶民と同じ感覚なの?と逆に思う。
なので、自分と近い普通の庶民の人がいい。
趣味を書かない。
これは魅力が無いですよね。何十年も生きてきて趣味がないってあるでしょうか?
今やっていなくても、必ず好きなことや趣味ってあるはずです。
以前好きだったことやしていた趣味でも、書くことで、その人の嗜好を理解することができるのです。
実はこれらのこと、元カレのプロフにも由来しています。
彼は私と付き合ってる時、もし私と別れてももうサイトのメールはやらないと公言してたのに、
別れてすぐさま、また元のサイトに名前を変えて登録していた。
言ってることとやってることが違うのですよね。。。
その彼のプロフ・・
年収は後で教えます、休み未回答、血液型星座未回答・・なぜちゃんと書かないの??
結婚する気はそんなにないけど、婚姻の有無に関わらず一生付き合える人と・・
なんかね、彼のこと知ってるから尚思うけど、
全てにおいて、逃げ腰のずるさが感じられるプロフィールです。自分のことが最優先。
結婚する気がないと言ってる男性って、どうですか?何か逃げてる気がしませんか?
彼女の人生を背負う覚悟がないというか・・
そんな彼にメールを申し込む人がいるとはとても思えません。
自分から申し込めば、返信は真面目なので続くかもしれないけどね。
その元カレが趣味なしにしていました。
彼は確かにこれといって趣味なさそうだったけど、でも唯一料理は好きで毎日息子のために自炊していて、私より食材に関しては詳しかったのです。
なので趣味は料理にすれば?と付き合ってる時言ったんだけどね・・
私は料理好きな男性は大好きで、彼にはリタイア後レストランでもすれば?と軽いアドバイスをした。けれどすぐさま、無理だと返事が返ってきた。
何事も情熱のない人です。
もっと前向きな人なら、自分は一生懸命プロデュースやサポートするんですがね・・
料理について、ちょっと余談ですが、
自分はよく食の話題を持ちだして、どんな食生活なのか?料理はするか?とメールで聞きます。
そこで、相手の家事や料理に対する気持がわかります。
自分で作るのが当たり前に思っている人は、自分が作る前提で、例えば、人には出せないレベルです、などと返信してくる。
基本相手に作ってもらおうと思ってる人は、こちらのレベルを探ろうとします。
家事が得意?なんて聞いてくる男性も、家事をしてもらうことを望んでる人が多い。
まぁだからダメってわけでもないけど、参考までに・・
基本的に魅力ないプロフは特長のないプロフですので、
自分の特徴を出せばいいのです。
好きなことや趣味は以前のことでもアピールすべし、
好きなタイプも堂々と書くべし。
自分の最低限のこともまともに書かない人は、やっぱりちょっとですね。。。
逆に苦手なタイプを書くのは、私はどうかなと思っています。
以前のサイトの定型プロフの項目にあったのですが、
苦手なタイプはみんな結構リアルに書いてるのですよね。。。
きっとこういう人と以前うまくいかなかったのねーーとはっきりわかる。
けど人間の相性は独自のもので、同じタイプでも合う合わないって一人一人違うと思う。
苦手なタイプを見ることで、自分に近いなと思うと、アプローチしづらくなったりします。
基本的にプロフィールもメールの会話も、嫌いなことより好きなこと、
ポジティブがいいのではと思います。
魅力のないプロフ・・
それは特長のない当り障りのないプロフです。
まず自分のことをあまり公開していない。
答えるのが義務になっているサイトならいいけど、
例えばヤフパなど、自分の項目も非公開にできるサイトもある。
そこで、年収を答えない、血液型を書かない、これってどうですか?
伏せる必要あるでしょうか?
特に男性はもっと堂々と書いてほしい。
魅力がないのは年収が低いことでなく、それを伏せることだと私は思う。
相手の希望が問わないばかり。
問わない=誰でもいい、にも映ります。
間口は広いほうがいい、でも本当に何にもこだわってないのでしょうか?
話してみなければわからない、確かにそうだけど、誰にでも希望や好みはあるはずです。
ちなみに私は年収や条件的な部分には殆どこだわりはありません。
一番はもちろん人間性、内面です。
でも、好みはあります。
外見は多少こだわる。太ってる人は基本苦手です。
年齢も年下希望ですが、上は2歳くらいまでと、ある程度の枠にしています。
そして実は高年収、高学歴の人はあまり好きではない。
1000万以上の人は、ちょっと引きます。感覚が違う気がする。
そしてそんな人が、お寿司は回転寿司ならご馳走します、とメールに書いてきたのを見て、ちょっと呆れてしまいました。1000円でお腹いっぱい、と・・
なぜ貧乏な庶民と同じ感覚なの?と逆に思う。
なので、自分と近い普通の庶民の人がいい。
趣味を書かない。
これは魅力が無いですよね。何十年も生きてきて趣味がないってあるでしょうか?
今やっていなくても、必ず好きなことや趣味ってあるはずです。
以前好きだったことやしていた趣味でも、書くことで、その人の嗜好を理解することができるのです。
実はこれらのこと、元カレのプロフにも由来しています。
彼は私と付き合ってる時、もし私と別れてももうサイトのメールはやらないと公言してたのに、
別れてすぐさま、また元のサイトに名前を変えて登録していた。
言ってることとやってることが違うのですよね。。。
その彼のプロフ・・
年収は後で教えます、休み未回答、血液型星座未回答・・なぜちゃんと書かないの??
結婚する気はそんなにないけど、婚姻の有無に関わらず一生付き合える人と・・
なんかね、彼のこと知ってるから尚思うけど、
全てにおいて、逃げ腰のずるさが感じられるプロフィールです。自分のことが最優先。
結婚する気がないと言ってる男性って、どうですか?何か逃げてる気がしませんか?
彼女の人生を背負う覚悟がないというか・・
そんな彼にメールを申し込む人がいるとはとても思えません。
自分から申し込めば、返信は真面目なので続くかもしれないけどね。
その元カレが趣味なしにしていました。
彼は確かにこれといって趣味なさそうだったけど、でも唯一料理は好きで毎日息子のために自炊していて、私より食材に関しては詳しかったのです。
なので趣味は料理にすれば?と付き合ってる時言ったんだけどね・・
私は料理好きな男性は大好きで、彼にはリタイア後レストランでもすれば?と軽いアドバイスをした。けれどすぐさま、無理だと返事が返ってきた。
何事も情熱のない人です。
もっと前向きな人なら、自分は一生懸命プロデュースやサポートするんですがね・・
料理について、ちょっと余談ですが、
自分はよく食の話題を持ちだして、どんな食生活なのか?料理はするか?とメールで聞きます。
そこで、相手の家事や料理に対する気持がわかります。
自分で作るのが当たり前に思っている人は、自分が作る前提で、例えば、人には出せないレベルです、などと返信してくる。
基本相手に作ってもらおうと思ってる人は、こちらのレベルを探ろうとします。
家事が得意?なんて聞いてくる男性も、家事をしてもらうことを望んでる人が多い。
まぁだからダメってわけでもないけど、参考までに・・
基本的に魅力ないプロフは特長のないプロフですので、
自分の特徴を出せばいいのです。
好きなことや趣味は以前のことでもアピールすべし、
好きなタイプも堂々と書くべし。
自分の最低限のこともまともに書かない人は、やっぱりちょっとですね。。。
逆に苦手なタイプを書くのは、私はどうかなと思っています。
以前のサイトの定型プロフの項目にあったのですが、
苦手なタイプはみんな結構リアルに書いてるのですよね。。。
きっとこういう人と以前うまくいかなかったのねーーとはっきりわかる。
けど人間の相性は独自のもので、同じタイプでも合う合わないって一人一人違うと思う。
苦手なタイプを見ることで、自分に近いなと思うと、アプローチしづらくなったりします。
基本的にプロフィールもメールの会話も、嫌いなことより好きなこと、
ポジティブがいいのではと思います。