goo blog サービス終了のお知らせ 

デカわん・チビわん・2にゃんこ

ゴールデン・レトリバー、チワワ&にゃんこと暮らす獣医師ママの育児&育犬奮闘ブログ

無防備チワワ

2010年10月19日 17時28分36秒 | 我が家の風景
我が家のノアルは‥もともとの気質+やんちゃ娘と育ったせいか、チワワにしては大胆不敵‥。

大きな動きをするデビ姉ちゃんの傍でも。


全く動じない‥。


勿論、ルイ姉ちゃんの目の前でも‥。

もうちょっとさ。チワワって繊細なもんじゃない?

仲良しお友達♪

2010年10月17日 17時51分45秒 | 我が家の風景
M動物病院での師匠のレッスン。
しつけ教室って‥犬同士の関わりをしない教室も多いようです。
師匠のクラスでは、レッスン以外は基本的に犬達はフリーです。その中で、犬の管理も学びます。
勿論、フリーに出来ない犬も居ますし、守ってあげなければならない場合もあります。

シェルティの椿ちゃん。


ジャックラッセルの一花ちゃん。


ダックスのルナちゃんも~

ルイと一番付き合いが長いのがルナちゃん。
ルナママには出会ってから、本当に支えられたことは数知れず‥。
犬を通して人との出会い‥これって本当に大切だと思います。

ルナちゃんとソル君を従えて

なんか可愛い~この写真

黒い悪魔同士で‥仲良く?

将来はシェパードを迎えたいので、ノアルには大型犬大好きで居て欲しいのもの。
ビート、小さき者には優しくしてくれよっ

おもちゃ大好きの2匹、引き出しの中に入ってるおもちゃが欲しくて張り付いています


レッスンも楽しいけど、犬同士の会話を見るのも大好き






保育所運動会っ!

2010年10月16日 20時04分27秒 | 我が家の風景
先週の土曜日に予定されていた運動会。
娘の運動会より、インストラクター養成講座を優先した母を許して~~と思っていましたが。
当日は雨となり延期‥先日水曜日に、晴天の中行われました

1歳児さんの「ありさんのお散歩」‥デビちゃんもこんなんだったよね~


それが年長組さんになると‥凄い高い竹馬っ。

来年はデビちゃんもこうなるのかな?

デビちゃんは年中組です


みつばちダンス

本番も練習通りこなす‥先生もデビちゃんはいつも同じで安心ですと。

ダンスをしていると‥先生がスズメ蜂に扮して出て来た

スズメ蜂をやっつけろとボールを投げまくる子供達。
保護者から「先生‥大変ね。本気で投げてるわよね」とのつぶやきが洩れていました。

演技と演技の合間の時間は、子供達の「お片付けダンス」




私一人の応援だったのを見かねて、奈良からわざわざ来てくれた母とコアラのダンス。

ビデオとカメラ二刀流は流石にきつかったので、写真はあまり撮れなかったけど。
かけっこも早かったし、20数名居るクラスでも5人しか出来ない逆上がりを披露してくれたり‥毎年毎年の成長を感じさせてくれる運動会。
とっても楽しかったです





悪魔のビーム

2010年10月10日 16時41分54秒 | 我が家の風景
M動物病院での師匠のレッスン。

なんとなく虫の居所が悪かったのは‥黒い悪魔のビート。


まぁ‥それでも、ルイの方が強い。


そんなところへ‥何故かモカちゃんがビートとの戦いに参戦
しかも2回も。
そして‥やられて‥この後のレッスンに影響を与えるほどのショックを受けてました
モカちゃん‥謎の行動だよ

悪魔に襲われるモカ‥。ビートの目から、恐ろしいビームが出てたよ


私の祖父

2010年10月06日 20時26分55秒 | 我が家の風景
19年前に亡くなった私の祖父。
祖父は戦争の際、『軍用犬の訓練士』として徴兵されました。

形見分けの際に、「犬との写真は絶対トトちゃんにあげて」と。
私が獣医学科に合格した時には、とても喜んでくれたのを覚えています。
あまり会う機会もなく‥まさか将来、犬の訓練に携わることになろうとは思っていなかった‥。
もっと、おじいちゃんと話をしておけば良かった。


軍用犬として訓練する犬達は、一般家庭で飼育されていたジャーマン・シェパードが徴兵されたそうです。
「地雷や銃弾の中を、犬達は一生懸命駆け抜けるんだ」その一言だけを覚えています。

昔の人にしては、身長170センチ以上の大柄だったおじいちゃん。

写真は、私の宝物

以前飼っていた柴犬がお腹を壊した時。
「正露丸」を口移しで、飲ませた時には、ビックリしたなぁ

子沢山

2010年10月04日 20時02分09秒 | 我が家の風景
昨日は、小学校時代の友人の4人目出産のお祝いに行ってきました。
友人3人でお祝いを買って~、どんだけぶりの再会?

この友人‥結婚したことも突然だったし、一人目‥二人目‥三人目‥全て、いつの間にか産んでたという、変わった人
友達なんだから、知らせて来いよと毎回同じ会話が繰り広げられるのです

今回も‥すでに生後8カ月だよぉ


デビちゃん‥緊張しながらも、なんか嬉しそう。


随分、お姉ちゃんに見えるね


一緒に行った友人も子供を連れて来ていたので。


8歳、6歳、5歳(デビル)、4歳、2歳、8カ月‥子供6人と賑やかな楽しい一時を過ごしました
犬2匹なんて大変そうなんて言われたけど‥犬より子供の方が絶対大変ですわよ

デビちゃんは、皆と一緒に遊んだり、大量のオモチャに囲まれて、とっても楽しそうでした


少子化の時代、4人も子供を産み育てるのは大変でしょう。
友人も共働きですし。社会の助けなしには成り立ちません‥。
でも、母は強しでとっても素敵でした

因みに私。決してデビルだけ‥と決めている訳ではありません。
兄弟が居た方が将来良いだろうし、兄弟姉妹って大切だと思ってるんですよ。
ただね‥もう一人欲しいと希望して早3年。授からないんです。
病院通いをする時間もお金もないし、積極的治療はしないと決めています。
子供は神さまからの授かりもの。私に与えられるのであれば、いつか出会えるでしょう‥そう思っています。
そろそろ限界も近づいてますけどね
このまま授からなければ‥5年後にジャーマン・シェパードを迎えるのが、私の今の野望だったりします
それもまた、楽しそうじゃない犬の子沢山の私もいいんじゃない

クッキー作り

2010年10月01日 10時34分14秒 | 我が家の風景
先週の日曜日‥夫とデビちゃんがクッキー作りを楽しみました(私はルイ&ノアルと戯れてた


真剣っ


何が出来るか楽しみにしているルイ。


クッキーの抜き型があまりないことに、この時点で気付いた夫‥。
でも、何でも良いよね~。


美味しそうに焼けたよっ。

焼き立てホカホカって美味しそうだけど、「クッキーは冷めないと美味しくないのっ」と味見をしようとした私に夫の指導が

食べる担当部隊1号。


2号もやって来た。「何も見えへんけど、えぇ匂い


随分お姉ちゃんになりましたなぁ~。


先日は、作詞作曲デビルでダンスを披露してくれました。
歌詞の内容が可笑し過ぎ‥。
「Hくんと~結婚したいの~~そしたらっキモイって言われたの~~でも私には~お友達が沢山居るから平気なの~~」ですって

そのうちね‥彼に手作りお菓子をプレゼントするようになるんでしょうね。
その時は‥きっとパパがかなり手伝ってくれると思うよ
ちょっと心配で、ちょっと楽しみな娘の成長です。


保育所の秋祭り

2010年09月28日 10時17分02秒 | 我が家の風景
基本的に、仕事で犬中心の生活をしておりますが‥たまには母としても。

2週間前の日曜日‥保育所父母の会主催の秋祭り~。
父母お手製の小さなお祭りです。でも、子供達は1年に1回のこの催しが大好き
私も秋祭り役員です。
我がバラ組は「ヨーヨー釣り」と「おもちゃすくい」でした。
ヨーヨー作成キットで大量にヨーヨー作り何気に楽しい


水を張ったプールにオモチャを浮かべると~バラ組の子達が早くも群がるまだだよっ

因みに、デビちゃんの好きな子は赤い帽子のH君
面白い子が好きだそうです

1回50円で‥「輪投げ」


景品~。

昔は吹けなかったのに、上手に吹いていました。

「オモチャすくい」では、ドラゴンボールのようなスーパーボールを選んですくって。


「ボーリング」では全部倒したっ


「ヨーヨー釣り」もして


上手にヨーヨーでも遊べるようになってました。毎年殆ど同じ催しなので、成長が分かって面白い


余ったヨーヨーを、みんなに配りました


スタンプラリーで全部のお店を回ったので、プリキュアの貯金箱を貰いました

この後「貯金箱に入れるお金を頂戴~~」と煩いったら「働かないとお金は貰えないのっ」と簡単にはあげませんでした

ある意程度お店を満喫したら、子供は子供‥仲良しですね。
デビちゃんは男の子とツルムのも好きらしい

保育所は両親が仕事をしていて、保育が出来ない子供たちを預かってくれるところ。
それぞれの親が仕事をしているので、送り迎え時も慌ただしく、殆ど親同士の交流がありません。
私も‥ママ友は居ません同世代の友人は、まだ未婚だったり子供が居なかったり。
育児に悩んでも、相談できる人も居ない‥。
でも。
犬友には、子育て大先輩がルナママや類こまママが色々教えて下さいます
犬を通しての出会いが沢山っ本当に有難いことです。






ネックレス・カラー?

2010年09月27日 09時29分08秒 | 我が家の風景
専門学校の卒業生も、どんどん業界で成長し‥。
「こんな商品を考えました~どうでしょう?」と。
ノアルにモデルになって貰って。


カラーにネックレスを付けるようで、現在市販されているものの、問題点をかなりカバーしているらしい。

自分でいろいろ組み合わせて、世界に一つだけのネックレスを作ったり。

パールタイプを付けてみました。

毛に埋もれて見えなくなったりしないようにも出来そうです。
なかなか素敵でした

ま‥私は機能性重視なので全く興味ありませんけどねっ
ルイに付けたら、一瞬で飛んで無くなりそうだし


フリースタイル・ファンマッチ終了

2010年09月20日 20時25分41秒 | 我が家の風景
本日、無事にフリースタイル・ファンマッチが終了しました。
ルイと私のペア‥ルイちゃんってば、練習ではあり得なかったフリーズ
自己採点としては70点
でも。BEBE先生の審査員特別賞を頂いてしまいました
「音楽を良く理解して、構成が良かった。人の動きもリズムに乗って踊れているし、ルイが指示を聞いて動いている様子も良かったよ」との評価を頂きました
もう一度、基礎からしっかり教えなおす必要はありますが、ちょっとずつ楽しんでまた来年挑戦したいと思います
応援に、はりぃさんご夫婦が観に来て下さいました
最高のダンスを披露出来ずに悔しい限りです
お写真を撮って下さったようなので、頂いて恥ずかしくなければそのうちアップしますね

さて。
そんなファンマッチに向けての3日前の練習で。
「ビートの衣装にしようかな?」と仰ってたリボンネクタイをお借りしてみました。

どう?

頭にも良いんでない?


ビートも女の子らしく‥。

似合わね

そんなビートを挑発するのは‥。

身の程知らずのノアル

きゃー悪魔のスイッチが入ったよ


悪魔のスイッチを止めれるのは、ルイだけだ


どぉりゃ~

あり得ない‥ルイとビートのファイト
リボンを付けて笑顔だったルイとは思えないね

こんなファイトの直後に‥笑顔の2匹なのであった。


犬って‥ほんと面白い











夏も終わり‥

2010年09月19日 16時38分16秒 | 我が家の風景
先週の日曜日、この日もとっても暑かったので‥武庫川へ遊びに行ってきました。


デビちゃんが、「タコが居る」というので、え??と思って行ってみると、誰かがバーベキューでもしたんでしょうねぇ‥デッカイゆでたタコの足や鯛の3枚おろし、葡萄が川の中に
ちゃんとゴミは持ち帰って下さい

武庫川には小さな魚が居るんですが、あれはメダカ??
デビちゃん、男前な姿ですな‥


誰かが作ったトラップ発見

追い込み漁を試みてみました

10匹くらい捕獲成功


「自然のお魚だから、上手には飼えないよ‥」と伝えつつ、持ち帰りました。
自転車での帰り道、まだまだ「死」の概念が育っていないデビちゃん。
命の大切さを話しつつ、「大切に飼ってあげようね」と。
あれから一週間‥残すところ後1匹ですメダカよりも凄い弱いです‥やっぱりメダカじゃないのかな

お誕生日おめでとう

2010年09月18日 19時25分55秒 | 我が家の風景


30歳を過ぎたあたりから‥何歳かもう数えられなくなった来ましたよ
今年で何歳
しかも、今年の誕生日はO動物病院で勤務‥夫のケーキもなしかっ

結婚記念日は9月14日。お誕生日は18日。
三十路になる前に嫁に行きたかった私ギリギリ20代で結婚しました

結婚2年目のお正月写真。
勿論、デビル、ルイ&ノアルは居ませんでした。懐かしい‥。

銀太の文句有り気な顔ったら‥。

こうやって写真を見返すと、色々な思い出が沢山溢れます。
毎日の積み重ね‥大切に楽しみたいものです

フリースタイル・アイテム

2010年09月09日 17時14分44秒 | 我が家の風景
フリースタイルの衣装に、マイケル風帽子を着用しようと思って、購入しましたっ


マイケルに見えますかねぇ~~


もともとお買い物が苦手で去年の衣装は、mieさんに付き合って頂いて、神戸三宮を徘徊しましたが。
実家近くのダイヤモンド・シティ(ららぽーとの倍はある田舎の超巨大ショッピングモール)は、兵庫のお洒落なお店よりも、はるかに庶民的
私みたいな野暮ったい人間には、こちらのお店がしっくり‥

チープな帽子屋さんを物色していて、見つけました。
付け睫毛で風が来そうなギャル風のお姉ちゃん店員が、「それいいですよね普段使いも出来ますよっ」なぁんて。
こんな帽子を普段使い出来るような服も持ってないし、場所へも行かぬわぁぁぁ~~~~と苦笑いしながらもお買い上げ。
因みに‥840円なり
えぇ買い物したわぁ(もろ関西人


ルイが被って踊るかいっ?

一緒に楽しもうね


オヤツ大好きっ

2010年09月08日 19時33分38秒 | 我が家の風景
いつものM動物病院での師匠のレッスン。
変わらず悪友の大型2匹。隙を狙うソル


ビートには強いルイ


ビート、背中の毛が逆立ち過ぎ


あちょ~


なかなかカメラに納まらないデッカイ茶色の‥モカちゃん

動き早過ぎ

フリースタイル・ファンマッチに向けて、トリックはばっちり


ノアルにとっては、ウィッシュはいぢめがいのあるオモチャ


ウィッシュの静止画像もなかなか難しい‥


ノアルの悪戯顔ったら


そんなこんなしていると‥。
師匠のオヤツタイムが始まったよ~


わらわら。


わらわら。


ちょっと障害物があるけど、アピールの2匹。


わらわら。


わらわら。

かなりの至近距離でも、オヤツが配給されるのを大人しく待ちます。

わらわら。


ぎゅうぎゅう。


見よこの真剣な眼差し


何故かこういう時は、控え目なモカちゃん


でも‥オヤツの切れ目が縁の切れ目
あっちのが楽しそと大移動のワンズ


食べ物に勝つって‥難しいのよね