ブライダルピンクの2番花が咲きました
ですが・・・今年はスリップスが大発生
せっかく綺麗に咲いたかと思いましたら・・・
お解りになられますかしら?数時間で花弁の端が茶色になり始めて御座いますの
雨のせいでは御座いませんのよ。
あまりに小さくて写真では解り辛いかと存じますが・・・
お花の中に黒い粒粒がご覧頂けますでしょうか?
これがスリップスと申します害虫なのですわ
綺麗なのは開きかけの この一瞬・・・悲しゅう御座いますわ
スリップスにも好みが御座いますようで・・・
あまり大量に発生致しませんでした昨年は薔薇には被害が御座いませんでクチナシだけでしたの。
それが今年は薔薇様にまで・・・
しのぶれども2番花が咲きましたのですが・・・
この通り、被害にあって御座いますの
せっかくの美人さんが台無しですわ~
防御方法を色々模索して御座いますが・・・
★シルバーフィルムによるマルチは忌避作用を持つ。
→「しきわらいらず」もそれに当たるかと存じますが、背の高くなりました株は効果無し
★オルトランも効果があるそうですが、やはり株元に撒いた程度では上の方までは効果無し。
★木酢液を噴霧することで、スリップスを忌避する効果がある。コチラもダメでした。
他に調べますと・・・
防除対策
・施設では、作付け前に除草を行い、ハウスを閉め切り、
次の作付けまで20日以上あけ、成虫を餓死させる(一般家庭では無理ですわ)
・株や苗で持ち込まれる場合が最も多く、株や苗を購入する場合は
本種が寄生しているかどうかよく確認する(剪定後の株を購入した場合、無理です~)
・育苗専用ハウスを設けて隔離栽培し、育苗時の防除を徹底する(こちらも我が家では無理)
・株や苗、残渣は速やかに焼却処分する
周辺にある鑑賞用の花木は発生源になるので処分する。
(そんな可哀想な事、出来ませんわ~)
・施設周辺(最低5m)の除草を行い、施設内への飛び込みを減少させる
(5m先はお隣の敷地。出来ません)
・・・とは申しましても大事な薔薇様ですから何とかせねばなりませんわね。
出来そうな事と申しましたら・・・(資料が専門家用なので家庭で出来る事だけですわ)
・雑草はこまめに除草を行う。
・青色、黄色に誘引されやすいため、黄色や青色のものを近くに置かない。
・強風の吹いた直後には近隣に発生地域がなくても、綿密に調査を行う。
・黄色、青色の粘着トラップで発生の有無を観察して、発生動向に充分注意する。
・・・位でしょうか?
わたくし、今まで害虫の駆除に関しましては、益虫への影響も考えまして
オルトランなどの粒状などを鉢に撒く程度で御座いましたの。
(大抵の場合は「テデトール」で対処)
殺虫剤の散布は、やはり毒性が強いですし、益虫まで死なせてしまいますもの・・・
ですが、今年はスリップス以外も害虫被害が多く御座いますの
心を鬼に致しまして本格的に対処致しませんとなりませんようですわ。
ちなみに薬剤を用います方法ですと・・・
・砂糖を200倍~500倍に希釈し、有機リン剤を溶かして噴霧すると、新芽や蕾から這い出し、舐めて死滅する。
・本種の発生した施設では土壌消毒を行い、蛹または成虫を死滅させる。
耐性が出来てしまいますので複数の薬剤をローテーション致しますのが効果的ですとか?
そして防御+薬剤と併用致しますことで効果が御座いますとか。
本当は薬剤は使いたくは御座いませんが・・・仕方御座いませんわ
スリップス被害・・・葉やお花が多少汚れましても我慢致しますが・・・
葉緑素や花の色素を破壊致しましたり、
蕾や新芽の展開が妨げられるそうですの
それでは何の為に薔薇をお育てしておりますのか解りませんものね。
沖縄のお義母さんからマンゴーが届きましたの
これを頂きまして、気持ちを切り替えますわ
ですが・・・今年はスリップスが大発生
せっかく綺麗に咲いたかと思いましたら・・・
お解りになられますかしら?数時間で花弁の端が茶色になり始めて御座いますの
雨のせいでは御座いませんのよ。
あまりに小さくて写真では解り辛いかと存じますが・・・
お花の中に黒い粒粒がご覧頂けますでしょうか?
これがスリップスと申します害虫なのですわ
綺麗なのは開きかけの この一瞬・・・悲しゅう御座いますわ
スリップスにも好みが御座いますようで・・・
あまり大量に発生致しませんでした昨年は薔薇には被害が御座いませんでクチナシだけでしたの。
それが今年は薔薇様にまで・・・
しのぶれども2番花が咲きましたのですが・・・
この通り、被害にあって御座いますの
せっかくの美人さんが台無しですわ~
防御方法を色々模索して御座いますが・・・
★シルバーフィルムによるマルチは忌避作用を持つ。
→「しきわらいらず」もそれに当たるかと存じますが、背の高くなりました株は効果無し
★オルトランも効果があるそうですが、やはり株元に撒いた程度では上の方までは効果無し。
★木酢液を噴霧することで、スリップスを忌避する効果がある。コチラもダメでした。
他に調べますと・・・
防除対策
・施設では、作付け前に除草を行い、ハウスを閉め切り、
次の作付けまで20日以上あけ、成虫を餓死させる(一般家庭では無理ですわ)
・株や苗で持ち込まれる場合が最も多く、株や苗を購入する場合は
本種が寄生しているかどうかよく確認する(剪定後の株を購入した場合、無理です~)
・育苗専用ハウスを設けて隔離栽培し、育苗時の防除を徹底する(こちらも我が家では無理)
・株や苗、残渣は速やかに焼却処分する
周辺にある鑑賞用の花木は発生源になるので処分する。
(そんな可哀想な事、出来ませんわ~)
・施設周辺(最低5m)の除草を行い、施設内への飛び込みを減少させる
(5m先はお隣の敷地。出来ません)
・・・とは申しましても大事な薔薇様ですから何とかせねばなりませんわね。
出来そうな事と申しましたら・・・(資料が専門家用なので家庭で出来る事だけですわ)
・雑草はこまめに除草を行う。
・青色、黄色に誘引されやすいため、黄色や青色のものを近くに置かない。
・強風の吹いた直後には近隣に発生地域がなくても、綿密に調査を行う。
・黄色、青色の粘着トラップで発生の有無を観察して、発生動向に充分注意する。
パッケージが少し変わって再登場【英国製】 バラの害虫スリップス対策ボード「ムシプレート ... 価格:1,500円(税込、送料込) |
【捕虫テープ】いちご レッドパール、とちおとめ、などに環境保全型農業を推進!補虫トラップ... 価格:998円(税込、送料別) |
・・・位でしょうか?
わたくし、今まで害虫の駆除に関しましては、益虫への影響も考えまして
オルトランなどの粒状などを鉢に撒く程度で御座いましたの。
(大抵の場合は「テデトール」で対処)
殺虫剤の散布は、やはり毒性が強いですし、益虫まで死なせてしまいますもの・・・
ですが、今年はスリップス以外も害虫被害が多く御座いますの
心を鬼に致しまして本格的に対処致しませんとなりませんようですわ。
ちなみに薬剤を用います方法ですと・・・
・砂糖を200倍~500倍に希釈し、有機リン剤を溶かして噴霧すると、新芽や蕾から這い出し、舐めて死滅する。
・本種の発生した施設では土壌消毒を行い、蛹または成虫を死滅させる。
【殺虫剤】アブラムシ・コナジラミ・アザミウマ(スリップス)などの吸汁性害虫に効果を発揮す... 価格:840円(税込、送料別) |
スミチオン乳剤 100ml 価格:665円(税込、送料別) |
オルトラン水和剤 100g 価格:680円(税込、送料別) |
モスピラン液剤100ml【X-2】 価格:890円(税込、送料別) |
耐性が出来てしまいますので複数の薬剤をローテーション致しますのが効果的ですとか?
そして防御+薬剤と併用致しますことで効果が御座いますとか。
本当は薬剤は使いたくは御座いませんが・・・仕方御座いませんわ
スリップス被害・・・葉やお花が多少汚れましても我慢致しますが・・・
葉緑素や花の色素を破壊致しましたり、
蕾や新芽の展開が妨げられるそうですの
それでは何の為に薔薇をお育てしておりますのか解りませんものね。
沖縄のお義母さんからマンゴーが届きましたの
これを頂きまして、気持ちを切り替えますわ