晴れ PM2.5数値 16
今日は快晴です 久しぶりに青空が美しく気温も低めで快適
こんな時は気分はどうしたって上向きになる いい事です
昨日は早めに床に着いたので やはり早めの起床になりました
早いと時間があるので色々出来ますね
朝のルーティンも終了 洗濯ものは少ないから明日に回せるし。。
庭見がてら 雨後のメンテや掃除も出来たし
午後は街へ水彩画の教室へ出るので 夕食のメインディッシュも作れました
息子も自分も外食しないでいいから good ^^
ちょっと節約できたので 街ではお気に入りの紅茶を買いました
明日からは時間があるので 優雅な気分でお茶したい (*´▽`*)
今日はクレマチスが5分咲きになったので Upしようと思います
まずは少し前の頃

テンテルはウェーブが入った薄い海老茶色
光の加減で紫っぽくもなる

一番最初に咲いた ホーゲルビーホワイトと共演

カルーレアラグジュリアンス これは一番花 普通とは雰囲気が違います

こんな感じが一般的 優しい雰囲気 ♡

ペルルダジュールの紫は色合いが美しいから必須

雰囲気も最高

とても好きな花です

あ~ カイウの蕾が見える ^^


↑ホーゲルビーホワイトは2鉢置いていて 全体のバックにしています
白色と優しい下向きの花は何にでも合わせられる
真ん中の薄紫はもう少し咲かないと名前が?? 今日初めて咲きました

ミケリテは切り込みと蕊が目立つ はっきりした花なのでアクセントになります

ロイヤルベロワーズ これも一番花 今から咲いて行きます

最近咲き始めた パープレアプレナエレガンス
小さな八重の花で ドライが素敵です
白いつぼ型のカイウやエミリアプラターなども咲いていますが
いい写真が撮れませんでした また挑戦します

パーゴラの下の鉢のクレマ エーティカです
ここには 妙福と言うつぼ型のものもあるけれど まだ咲いていない
まだ他にも咲くはずなのですが。。。
そして夏咲きのクレマも少し。。
冬咲きのものも入れてみようかな~ と検討中
薔薇ももう少し咲きそうです

今日開いたのですが 名前を忘却 また去年のブログを探します
ハイブリットの花は初めてですが 色が好きだったの ^^
しかし困ったもので どこかに花の名の一覧表があるはずなのに。。。
特にクレマチスと薔薇 (;^_^A
何処に置いたのやら。。 今また書き直しているところです

昨日の雨で倒れてこちらを向いたビスカリア
寒めの気温なので元気です もうこのままの方がいいね ^^

朝のうちに玉子5個を使い作ったスパニッシュオムレツ
よく行くブログのレシピでした。
お昼に食べて 夜も二人で食べたけれど まだ残っています
薄めの味なので食べやすく パンにも合います
さ~て あすからは暇です 水木金土日 この中でぱぴちゃんが一日来るし
日曜は町内の清掃が早朝にあるけれど 時間はたっぷり
この間に庭をある程度片づけて 紫陽花の季節を迎えたいと思う
猫はラニさん以外ほとんど姿を見せないけれど
またひょいと来てくれるのではないかな。。。
元気だといいな~ と祈っています
またお出で下さいね
人気ブログランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
応援もどうぞよろしくお願い申し上げます
今日は快晴です 久しぶりに青空が美しく気温も低めで快適
こんな時は気分はどうしたって上向きになる いい事です
昨日は早めに床に着いたので やはり早めの起床になりました
早いと時間があるので色々出来ますね
朝のルーティンも終了 洗濯ものは少ないから明日に回せるし。。
庭見がてら 雨後のメンテや掃除も出来たし
午後は街へ水彩画の教室へ出るので 夕食のメインディッシュも作れました
息子も自分も外食しないでいいから good ^^
ちょっと節約できたので 街ではお気に入りの紅茶を買いました
明日からは時間があるので 優雅な気分でお茶したい (*´▽`*)
今日はクレマチスが5分咲きになったので Upしようと思います
まずは少し前の頃

テンテルはウェーブが入った薄い海老茶色
光の加減で紫っぽくもなる

一番最初に咲いた ホーゲルビーホワイトと共演

カルーレアラグジュリアンス これは一番花 普通とは雰囲気が違います

こんな感じが一般的 優しい雰囲気 ♡

ペルルダジュールの紫は色合いが美しいから必須

雰囲気も最高

とても好きな花です

あ~ カイウの蕾が見える ^^


↑ホーゲルビーホワイトは2鉢置いていて 全体のバックにしています
白色と優しい下向きの花は何にでも合わせられる
真ん中の薄紫はもう少し咲かないと名前が?? 今日初めて咲きました

ミケリテは切り込みと蕊が目立つ はっきりした花なのでアクセントになります

ロイヤルベロワーズ これも一番花 今から咲いて行きます

最近咲き始めた パープレアプレナエレガンス
小さな八重の花で ドライが素敵です
白いつぼ型のカイウやエミリアプラターなども咲いていますが
いい写真が撮れませんでした また挑戦します

パーゴラの下の鉢のクレマ エーティカです
ここには 妙福と言うつぼ型のものもあるけれど まだ咲いていない
まだ他にも咲くはずなのですが。。。
そして夏咲きのクレマも少し。。
冬咲きのものも入れてみようかな~ と検討中
薔薇ももう少し咲きそうです

今日開いたのですが 名前を忘却 また去年のブログを探します
ハイブリットの花は初めてですが 色が好きだったの ^^
しかし困ったもので どこかに花の名の一覧表があるはずなのに。。。
特にクレマチスと薔薇 (;^_^A
何処に置いたのやら。。 今また書き直しているところです

昨日の雨で倒れてこちらを向いたビスカリア
寒めの気温なので元気です もうこのままの方がいいね ^^

朝のうちに玉子5個を使い作ったスパニッシュオムレツ
よく行くブログのレシピでした。
お昼に食べて 夜も二人で食べたけれど まだ残っています
薄めの味なので食べやすく パンにも合います
さ~て あすからは暇です 水木金土日 この中でぱぴちゃんが一日来るし
日曜は町内の清掃が早朝にあるけれど 時間はたっぷり
この間に庭をある程度片づけて 紫陽花の季節を迎えたいと思う
猫はラニさん以外ほとんど姿を見せないけれど
またひょいと来てくれるのではないかな。。。
元気だといいな~ と祈っています
またお出で下さいね



応援もどうぞよろしくお願い申し上げます