晴れ
今日は朝からダレておりました。
登山の疲れは足だけですが でも明日には出るかも知れない
油断のならないお歳ですから 💦 そして明日は早朝登山 💦
なので今日は休まねばね~ と言い訳を心で唱えて遊んでいました。
新聞のパズルなどは大変楽しい ^^
今日のお仕事は 家計簿をつけてお財布の中をスッキリさせ
洗濯機を2度 回しただけで 家の内外とも何となくほこりっぽい (;^_^A
新しくクレマチスが開きました

紫のミケリテの横の小さな子

名前だけは大仰ですよ カルーレアラグジュリエンス
でも私はとってもふさわしい名前だと思っています ^^
だ~い好きなのです

もう一つはパーゴラの下の鉢 名前はエーティカ
色は渋い赤 ^^

新芽なのですが メルヘンケニギンがぽつんと一輪
なぜ春の花がなかったのか??? 植え替えが遅かったのかしら。
去年の秋は美しかったのですが。。。
そして 本日は写真を撮らなかったので貯めていた

マンテマの画像をUpします

春の今しか見られない そんな花は多いけれど。。

名残惜しい

まだまだ綺麗なのですよ 長く咲いてくれます
種も山のように採れる 💦 私に似つかわしい花です
あ 私はこの子が枯れたイメージで 💦 ^^

名残惜しい花がいっぱい 💦

小さな薔薇は今から咲くものが多いので ちょっと楽しみです

パソコンを見ていると 時々思い出したようにやって来て

甘えるツキさんです
夜はケージで寝てくれますので 助かります。
お利口さんよね よしよし ♡
夜になって足の痛みもかなり引きました ┐(´0`)┌ヤレヤレ
おばさんからおばあさまへ移行中なので 回復はイマイチ 💦
明日からまた新しい週へ。。。
登山 マンションへ外出 美容院 登山 と中々忙しい ^^
庭仕事を合間にやる予定です 出来るかな~
コロナは油断できないので十分気をつけて動いています
皆様もくれぐれもご油断めさるな ^^
ではまたお出で下さいね
今日は朝からダレておりました。
登山の疲れは足だけですが でも明日には出るかも知れない
油断のならないお歳ですから 💦 そして明日は早朝登山 💦
なので今日は休まねばね~ と言い訳を心で唱えて遊んでいました。
新聞のパズルなどは大変楽しい ^^
今日のお仕事は 家計簿をつけてお財布の中をスッキリさせ
洗濯機を2度 回しただけで 家の内外とも何となくほこりっぽい (;^_^A
新しくクレマチスが開きました

紫のミケリテの横の小さな子

名前だけは大仰ですよ カルーレアラグジュリエンス
でも私はとってもふさわしい名前だと思っています ^^
だ~い好きなのです

もう一つはパーゴラの下の鉢 名前はエーティカ
色は渋い赤 ^^

新芽なのですが メルヘンケニギンがぽつんと一輪
なぜ春の花がなかったのか??? 植え替えが遅かったのかしら。
去年の秋は美しかったのですが。。。
そして 本日は写真を撮らなかったので貯めていた

マンテマの画像をUpします

春の今しか見られない そんな花は多いけれど。。

名残惜しい

まだまだ綺麗なのですよ 長く咲いてくれます
種も山のように採れる 💦 私に似つかわしい花です
あ 私はこの子が枯れたイメージで 💦 ^^

名残惜しい花がいっぱい 💦

小さな薔薇は今から咲くものが多いので ちょっと楽しみです

パソコンを見ていると 時々思い出したようにやって来て

甘えるツキさんです
夜はケージで寝てくれますので 助かります。
お利口さんよね よしよし ♡
夜になって足の痛みもかなり引きました ┐(´0`)┌ヤレヤレ
おばさんからおばあさまへ移行中なので 回復はイマイチ 💦
明日からまた新しい週へ。。。
登山 マンションへ外出 美容院 登山 と中々忙しい ^^
庭仕事を合間にやる予定です 出来るかな~
コロナは油断できないので十分気をつけて動いています
皆様もくれぐれもご油断めさるな ^^
ではまたお出で下さいね
儚さの風情がある花びらが何とも言えない色気がただよいます。
私も真似しようと思いました。売っていればの話ですが。
色の違うクレマチスなんか恋人同士みたいに見えます。
山登りいいですね。体力つきますね。私も山登りしたくなりました。体力付けなくっちゃ。
今日は頼まれて胡蝶蘭の植え替えをしました。4年前にもしてあげたら毎年見事な花が咲いていたということでまた頼まれました。3鉢です。1鉢に4本の胡蝶蘭を植えますが疲れました。
さくらさんゆっくり休んでね。
毎度 申し訳ないです( ;∀;)
クレマチスは専門店がネット売りをしているので
その中から選ぶと好きなものが買えますよ
苗屋さんは少ないです
胡蝶蘭ってどんな植え方かしら
土は要らないのですよね