goo blog サービス終了のお知らせ 

猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

夏の白いつる花

2021-08-16 | 
             雨


よく降ります 

今日で約一週間だそうで とうとう被害が出てしまいました。

お気の毒でなりません  元に戻るように祈ります 


これからは野菜も高くなりそうだし 稲の出来にも大きく影響しそうで 💦

乾燥しなければならない時期の長雨は辛い。


先週の金曜日 雨の中をマンションから自宅へ戻りましたが大変でした 💦

でも昨日は一時的でしたが晴れて 朝の空は青く空気は綺麗に澄んでいて

少し(´▽`) ホッとした次第 

なんとなく読みだした新聞のナンプレやクイズを全部解いて

頭を使ったせいか 掃除を終わると横になってG.トラバースを見ていたのですが

いつの間にか爆睡 (涎が出ていたんじゃないかな~ 💦)



帰って次の日(土曜) 雨の窓から撮った



仙人草と




ボタンヅル

同じ時期に咲いています




昨日は(日曜)晴れたので




クイズばかりではなく 濡れて仕事にはならないけれど

庭でチビさんと少し遊べました。




もう緑ばかりで 剪定したり草取りしたりしないと凄い事になっています




臺型のクレマチスなので雨に負けず咲いています ^^




妙福と言います  妙な名前 (^^;)




カイウも咲いていました。




花は肥料が足りず少な目  秋には盛り返す予定です




チビさんがなんとか乾いたレンガの上で気持ち良さげ ^^


今日は雨だったけれど お盆明けで人も少ないだろうと

銀行や郵便局その他 払いものをしたり自分の食料を仕入れに出ましたが

予想は大外れ スーパーは満員御礼が出そうだし

ATMでは長い行列が出来ていて 早々に退散しました。

車も田舎町なのに渋滞 (;^_^A  なんでしょうね~


コロナ禍でも もうあまり気にしない人が増えた気がします。

外食も多いので 場所を替えたり

人の少ないATMに遠回りしたり。。。 中々大変でした 💦


でも雨が止めば楽しみがあります ^^



我が家の庭の蔓もの 夏の花



ボタンヅル 




今からです




素敵に咲いています




そして 仙人草




おびただしい蕾が嬉しい ♡




何年も前に友人の釜近くで 窯元の主に掘ってもらった蔓です

青空が似合います ♬  

今は山や藪にたくさんのこの2種の白い花が咲いていますよ ^^


今週は何も予定なしですが 伸びすぎた髪が気になるから 美容院や

マンションにも(掃除する暇が無かったから)行こうかなと思う


雨を心配してブロ友さんからコメやlineが入りとても嬉しかった ^^

(人''▽`)ありがとう☆  ここはまず大丈夫です

皆さんもお気をつけ下さいね


ではまたお出で下さいね