goo blog サービス終了のお知らせ 

猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

身近に緑がないと生きていけない

2021-02-11 | ライフ
         曇り


昨日 一昨日と いい日よりが続き気分よく過ごしましたが

今日はちょっとどんよりです。

黄砂だったら嫌だな~  PM2.5の事をあまり騒がなくなったけれど

私は気になるから時々チェックしています。


2月も気がつけばもう半ばに近くなりました。

どんどん春の兆しも見え出していますね ^^





ちょっと外に出ると なんでもない土手に梅の古木が2本




今が一番美しくて 皆さん足を止めてしばし眺められている ^^

この時期だけのひと時でしょうか



古い順にUpしていこうと思います  見てくださいね




うちの猫たちは相変わらずの毎日です

幸せそうに寛ぐツキさん




カンナはすぐ横でTVの猫に見入っている平和な夜




たまにはカンナさんから喧嘩を売る 💦




ツキさん応戦




でもすぐにカンナは場を離れてしまう ^^  なんなんだあれは? 




カンナは冷蔵庫の上  




ちょっと嫌な顔は📷のせい? 💦




私が写真を撮りたくなるのは 巻いた尻尾がカワ(・∀・)イイから

もう 親ばかなんだろうな~ (;^_^A アセアセ・・・


昨日はF.アレンジの教室でした。  生徒さんたちは元気元気 ^^

クッキーを焼いて来てくれたり ♬

(勿論 コロナ対策はばっちりですよ 3密は無し )


なので一昨日は一人で花の仕入れへ行きました。



そこで前から欲しかった観葉植物が  

とっくりラン(ノリナ)が信じられないお値段だったので

即買い ^^   もう一つほしいくらいでした。




猫が来ますがこの植物は食べても大丈夫

でも撃退します ^^  細い葉が大好きなのはわかるけど駄目よ

私が居る時は大丈夫なので 留守の時は別室に避難させます


いつも居ないから植物を我慢していますが 

2週間くらい水なしでも元気なもので 好きな種類を見つけると

入れることにしています  緑が部屋にあると気分が上がる ♡




ウンベラータは猫には✕  届かないと思う場所に置いているけれど

ケージなどを寄せていると ↑ こんな具合になるから 💦

油断できない  これを見つけて以来気をつけています


でも植物は私の生活に欠かせない  頑張ります ^^



食事はやはり手抜き  一人分は難しいですね

次の日もせっせと食べます  ↑ 塩麹で味付けした炒め物がメイン

菜の花のお浸しは味付け無しで (美味しいですよ^^)


最初に作る時は味をごくごく薄目にして 次には味をつける

そんな感じの食生活 💦




頂いた文旦を剥いて美味しくいただいています ^^

剥くのは得意です




前の夕日も綺麗でした。

これの何倍も美しくて お天気の良い日は落日が愉しみです。


今日はぱぴちゃんが頂き物を持って来てくれるらしい ♡

彼女に↑のノリナを写メしたら 欲しいそうなので出かけます 

毎日自分で好きな事をして気兼ねなく過ごせるって幸せですね 

毎日感謝して手を合わせて一日が始まるんですよ ^^


アレンジ作品は次にでもUpさせてください


ではまたお出で下さいね