曇り
今日は珍しく一日中曇り空でした。
でも気温は高くて (;^_^A それじゃなくても汗が浮くのに
猫が洗面所を水浸しにしたので バスタオルなどでは間に合わず
タオルやガーゼのケット ベッドパットなどを持ち出して水拭き 💦
お陰で体中汗まみれになり 洗髪&シャワー ┐(´д`)┌ヤレヤレ でした。
息子が洗車後の汚れ物をバケツに入れて水に漬け込み
それを洗面所に置いたのが原因 好奇心の塊のまだ子猫なんですから~
でもおかげで 息子が否応なく手伝いをしてくれて
洗濯機の後ろ側などの大掃除が出来て 結果的には良かったかも。。。
いやいや めっちゃ汚かったです 💦
洗い物も大量に出て 2階のホールは洗濯物だらけ 💦
でもさっぱりしました。 プチ断食中で疲れたけれど。。。

早朝の水やりですでに一度シャワーしていました

でも藪蚊ジェットのお陰で 蚊が極端に少なくなり防御服にならなくても

水やりできるようになりました。
チビさんもチビさん的に気温が許せば庭に居るみたいです
今日は朝から待っていました ^^ (写真は無し)

ボタンヅルの花はそろそろ終わりのようで。
この後 蔓延らないように剪定します。

コステルツキア バージニア


たくさん咲いてくれて

種も採れそうです また配ります ^^
さて うちの悪戯猫たちですが

おとなしい時も有るのですが

この顔

寝てる時以外は 暴れているか何かやらかしているかです

カンナにしても こんな可愛くみえますが
しっかりおてんばです

うちのライティングビューローは 昔々輸入雑貨店で買ったものですが
ハンガリー製の粗悪品 (+o+)

机の部分はこんなですが
下の引き出し部分は湿気が多いと開きません

なので梅雨の間中開かなかったのですが 最近やっと。。。
中には 猫じゃらしがたくさん入っていましたので
今は毎日 遊んであげているのですが 疲れ知らず 💦 💦
私は疲れるばかり 💦
猫たちは今 この引き出しを開ける事に時間をかけています
だめよ~ 私でも中々開けられませんのに。。。
爪を立てて頑張る 傷がつく ┐(´д`)┌ヤレヤレ
最近見つけた猫の仕業は 引き戸の開け閉めを自分たちでやるので
引き戸の上板がめくれた事 (;´Д`) あっちとこっち2か所とも (;・∀・)
今はテープで隠しています。 どうしたものですか。。。
とりあえず その引き戸は猫幅に常時開ける事にしています
長々と愚痴をすみません 暑い毎日だから堪えます
そんな毎日ですが

最近はコーヒーばかりで緑茶が無くならないので 冷やし茶にしました。
いいお茶なので 湯冷まし60度Cくらいで1時間ほど鍋に入れて放って置くと
実に美味しい冷茶になるの ^^ お客様に出せますよ
息子が決まったものしか食べなくなったので 私は自分の食事だけを
作っていますが (息子の分は5日に一度作ります) 昨日は

煮魚 少し煮過ぎて味が濃くなりました。
でも2晩かけて食べました

今日は一人だったので 生協の冷凍ナポリタンをベースに
残り物を食べましたが さつま芋のレモン煮は残った 💦 スパも。。
なので明日のお昼にでも頂きましょう
こんな手抜きばかりで シンク前には極力立たないようにしています
皆様の毎日はどんなでしょう
ではまたお出で下さいね
今日は珍しく一日中曇り空でした。
でも気温は高くて (;^_^A それじゃなくても汗が浮くのに
猫が洗面所を水浸しにしたので バスタオルなどでは間に合わず
タオルやガーゼのケット ベッドパットなどを持ち出して水拭き 💦
お陰で体中汗まみれになり 洗髪&シャワー ┐(´д`)┌ヤレヤレ でした。
息子が洗車後の汚れ物をバケツに入れて水に漬け込み
それを洗面所に置いたのが原因 好奇心の塊のまだ子猫なんですから~
でもおかげで 息子が否応なく手伝いをしてくれて
洗濯機の後ろ側などの大掃除が出来て 結果的には良かったかも。。。
いやいや めっちゃ汚かったです 💦
洗い物も大量に出て 2階のホールは洗濯物だらけ 💦
でもさっぱりしました。 プチ断食中で疲れたけれど。。。

早朝の水やりですでに一度シャワーしていました

でも藪蚊ジェットのお陰で 蚊が極端に少なくなり防御服にならなくても

水やりできるようになりました。
チビさんもチビさん的に気温が許せば庭に居るみたいです
今日は朝から待っていました ^^ (写真は無し)

ボタンヅルの花はそろそろ終わりのようで。
この後 蔓延らないように剪定します。

コステルツキア バージニア


たくさん咲いてくれて

種も採れそうです また配ります ^^
さて うちの悪戯猫たちですが

おとなしい時も有るのですが

この顔

寝てる時以外は 暴れているか何かやらかしているかです

カンナにしても こんな可愛くみえますが
しっかりおてんばです

うちのライティングビューローは 昔々輸入雑貨店で買ったものですが
ハンガリー製の粗悪品 (+o+)

机の部分はこんなですが
下の引き出し部分は湿気が多いと開きません

なので梅雨の間中開かなかったのですが 最近やっと。。。
中には 猫じゃらしがたくさん入っていましたので
今は毎日 遊んであげているのですが 疲れ知らず 💦 💦
私は疲れるばかり 💦
猫たちは今 この引き出しを開ける事に時間をかけています
だめよ~ 私でも中々開けられませんのに。。。
爪を立てて頑張る 傷がつく ┐(´д`)┌ヤレヤレ
最近見つけた猫の仕業は 引き戸の開け閉めを自分たちでやるので
引き戸の上板がめくれた事 (;´Д`) あっちとこっち2か所とも (;・∀・)
今はテープで隠しています。 どうしたものですか。。。
とりあえず その引き戸は猫幅に常時開ける事にしています
長々と愚痴をすみません 暑い毎日だから堪えます
そんな毎日ですが

最近はコーヒーばかりで緑茶が無くならないので 冷やし茶にしました。
いいお茶なので 湯冷まし60度Cくらいで1時間ほど鍋に入れて放って置くと
実に美味しい冷茶になるの ^^ お客様に出せますよ
息子が決まったものしか食べなくなったので 私は自分の食事だけを
作っていますが (息子の分は5日に一度作ります) 昨日は

煮魚 少し煮過ぎて味が濃くなりました。
でも2晩かけて食べました

今日は一人だったので 生協の冷凍ナポリタンをベースに
残り物を食べましたが さつま芋のレモン煮は残った 💦 スパも。。
なので明日のお昼にでも頂きましょう
こんな手抜きばかりで シンク前には極力立たないようにしています
皆様の毎日はどんなでしょう
ではまたお出で下さいね