goo blog サービス終了のお知らせ 

猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

あれこれ疑問ばかり

2018-06-22 | 
              晴れ        PM2.5数値   25


最近は少し早めに寝るようになったので 必然的に割に早起きです

昨日はまたまたパソコンのネットが開かず またまたブログ更新が滞り

ちょっとイラッ としました "(-""-)"   


プロバイダー関係に連絡 明日にはメンテに来るようです

今は調子が良いのか。。 なんとかUp出来そうです



こちらは昨日今日と梅雨晴れの良いお天気 (^^♪

昨日もぐずぐずしつつも 鉢替えや肥料やりなどが出来   

今日も朝から剪定を少々。。

アナベルなど茂って風通しが悪く 嫌な虫や 病気が出ているので

まずはお掃除 消毒でしょうか



仕事している割には進まず 相変わらずの庭に見えます



植えられるものは 一応植えました





駐車場がちょっとだけ 色づいています





オレガノも鉢へ ^^   見栄えは良くなりました





鉢替えしたものを風が通る場所へ置いています

早く活着して 生き生きしてほしい





少し前ですが 虫を見つけ始末しようと思ったけれど

よく見たら他の虫を捕まえてお食事中 (>_<) ちょいキモイけど


肉食の虫はそのままにします  でも幼虫の時はどうでしょうか?

調べて対処したいけれど そんな暇中々ないですね





タビさんは スリスリする時もあるけれど

こんな風に相変わらず 警戒心丸出しで居るときもあり 分からん???





色が少しでもあると目立つ庭です

何しろ 圧倒的な緑なのです 





カラミンサが咲き始めましたが 数は減りました

なぜか地植えのものが大きくなれない  土かしら???

疑問だらけのガーデニングです





今日はタビさん息子が来ています  50センチ近くまでは寄れるみたい

すぐに逃げる体制のまま (^-^;



朝からJ○omeと折衝したり 剪定を少ししたりとバタついていますが

明日からお天気は下り坂 ( ;∀;)  少しでも庭仕事を進めたいと思う


外は綺麗な青空ですよ~  陽の光を浴びてきましょう ^^



またおいで下さいね




人気ブログランキング      

にほんブログ村
応援もどうぞよろしくお願い申し上げます