goo blog サービス終了のお知らせ 

猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

庭や食べ物のあれこれ

2017-08-21 | ライフ
            曇り時々晴れ&雨    PM2.5数値  41


2日続きで蒸し暑く エアコンのお世話になっています 

昨日は元気だったのに今日は腰が痛~い 脚がだる~い

九重行きの疲れが今頃出たのか。。 やはりお歳ですね (;^ω^)


そんな折 朝も早よから元気な友人が剪定のゴミ出しをするからと

朝採り野菜を持ってきてくれたので ぐずぐずしてる間もなく

働いたので 庭は片付いたけれど 汗びっしょりになった~ (;´Д`)




少しダレ気味だけれど 奈良からやってきた釣鐘ニンジン





咲き始めました  水をたっぷりあげました






少し前の画像ですが この日日草だけ元気






この赤い縮れた花も一緒なのに 花首が上がるとすぐ萎れるのです

なんでかな~?? と思ってましたが 少しだけ咲いてます

本当はもっと素敵なのですが。。。





気に入っているのは千日紅 この色は初めてだったので買ってみました 





この白いのと違い (この子は 大のお気に入り)





背が高いのですが たくさん花芽が上がってきたので

お値段の分取り戻せそうです  この時期に強い花は貴重

種を採りたいの。。。 宿根ではないと思う
 




薔薇がちらほら 秋が近いのでしょう





ロゼアも今日は思い切り剪定しました  今は一枝だけ咲いています






花が少し増えたでしょう? またピンチ必要かしら






ちょっと嬉しいのは 水やりをわすれて葉をすべて落とし

瀕死の状態だった アロニアに(西洋カマツカ) 花芽が出ています

ブルーベリー並みに実が着き 本来ならもうすぐ収穫なのですが

今年は花だけでも いいかな ^^  地植えしなきゃ


サンザシのような可愛い花も大好きです バラ科なのね 似てます 

場所探しが大変です 少し涼しい場所 陽が当たるとこ。。





少し前のチビコロさん  よく似た写真が多いけれど






一つとして同じものではないのですよ 



さ~て このところもらい物や何かで 食料がたくさん

ちょいUP  (*´▽`*)




今日の野菜





今日の収穫  冷凍しているけれどだいぶ貯まりました





息子が同僚の結婚式で博多に出たので ちょっと高いパンやパイを買ってきました





私が小国の道の駅で買った 無添加の酵母パン


そして ご紹介





北九州市小倉発生の 知る人ぞ知るB級グルメ 

一度食べるとはまるそうです ドキドキうどん

牛のほほ肉で だしと具を兼ね おろしショウガをたっぷりかけて

いただく濃い味うどん  替え玉が出来そう ^^ 醤油からい


これは はまった甥が(料理好きなの)試行錯誤を重ねたもので

私がだし汁を貰ってきて 冷凍うどんで作ったものです  

ショウガをわすれたけれど good


汁が濃いので濾して また使います ^^



食べ物が多いので 当分買い物にはいかないつもりです

今月の食費目標 ¥20000  出来る出来る ^^



ではまたおいでくださいね




人気ブログランキングへ 今日も来ていただき ありがとうございました      

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村  応援もどうぞよろしくお願いいたします