快晴 PM2.5数値 15
昨日の雨から一転 今日は素晴らしい快晴で、本当は草取りに励みたいところですが
お出かけの用事も楽しい事ばかりなので、早起きしてバスに乗り込みました
しかし終点までなので安心して途中で寝入ってしまい、バスの運転手さんも小さな私に気づかず
回送車になって車庫まで。。。。 こんな人私だけでしょうね (*´ω`)
でも偶然ですが、目的地の美術館にむしろ近くて、たいして歩かずに済みました
お馴染のセザンヌ モネ ルノワールなどの印象派の展覧会でしたが
見たことのないものばかりだったので、興味深く鑑賞できました そこも良かったのですが
同時に開催されている無料の常設展は 児島善三郎の作品が多く 見ごたえがあって感激
もともと明るい色彩の彼の作品が好きだったので ラッキー (^^♪
絶筆の薔薇の花や 活け花の作品群が特に好きでした
天神なので のんちゃん&のんママにも会えたし 絵画関係の方達と
スケッチドライブも計画出来て 歩き疲れましたがいい日を過ごしてきました

もう終わってしまったL.ヒリンドン いい色です
今日は重いからカメラを持って行かず 写真がないので 貯まっていた庭の花をUPしましょう

大山オダマキも終わりました 種がたくさん出来ていますので、欲しい方にも送ることが出来ます

アガスターシェ 今からハーブ類が咲きますね それも楽しみです


これから咲いてくれる花の葉っぱ 菊葉ショウマだったかな

ハリナデシコ あとどれくらで咲くかしら

紫陽花類はすでに咲いている花もあるので また次にでも写真にします
明日は友人の庭のお手伝いを頼まれました
日頃大変お世話になっているから、行かねば~ 本当言うと草散りしたいですが ^^
でも時間があればやります お茶会の約束を次の日にしています
今週中に4回の予定だったけれど 半分出来るかな~ 予定はやはり未定です

色んな表情のライさん たくさん撮っていて良かったです
でも 動画を撮っていなかったのは (思いつかず。。。馬鹿ですね) 残念だと思う
見ていただいて、ありがとうございました
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
またおいで下さいね 応援もどうぞよろしくお願いいたします <(_ _)>
昨日の雨から一転 今日は素晴らしい快晴で、本当は草取りに励みたいところですが
お出かけの用事も楽しい事ばかりなので、早起きしてバスに乗り込みました
しかし終点までなので安心して途中で寝入ってしまい、バスの運転手さんも小さな私に気づかず
回送車になって車庫まで。。。。 こんな人私だけでしょうね (*´ω`)
でも偶然ですが、目的地の美術館にむしろ近くて、たいして歩かずに済みました
お馴染のセザンヌ モネ ルノワールなどの印象派の展覧会でしたが
見たことのないものばかりだったので、興味深く鑑賞できました そこも良かったのですが
同時に開催されている無料の常設展は 児島善三郎の作品が多く 見ごたえがあって感激
もともと明るい色彩の彼の作品が好きだったので ラッキー (^^♪
絶筆の薔薇の花や 活け花の作品群が特に好きでした
天神なので のんちゃん&のんママにも会えたし 絵画関係の方達と
スケッチドライブも計画出来て 歩き疲れましたがいい日を過ごしてきました

もう終わってしまったL.ヒリンドン いい色です
今日は重いからカメラを持って行かず 写真がないので 貯まっていた庭の花をUPしましょう

大山オダマキも終わりました 種がたくさん出来ていますので、欲しい方にも送ることが出来ます

アガスターシェ 今からハーブ類が咲きますね それも楽しみです


これから咲いてくれる花の葉っぱ 菊葉ショウマだったかな

ハリナデシコ あとどれくらで咲くかしら

紫陽花類はすでに咲いている花もあるので また次にでも写真にします
明日は友人の庭のお手伝いを頼まれました
日頃大変お世話になっているから、行かねば~ 本当言うと草散りしたいですが ^^
でも時間があればやります お茶会の約束を次の日にしています
今週中に4回の予定だったけれど 半分出来るかな~ 予定はやはり未定です

色んな表情のライさん たくさん撮っていて良かったです
でも 動画を撮っていなかったのは (思いつかず。。。馬鹿ですね) 残念だと思う




またおいで下さいね 応援もどうぞよろしくお願いいたします <(_ _)>