goo blog サービス終了のお知らせ 

猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

好きなんですが・・・

2012-01-07 | 
何が? それは 庭仕事(ガーデニング) です。 でも中々やれません。やらない時もあります。
( ((-。-) ))ブルブル...寒いとか、夏だと暑い、蚊がイヤ! 等々で、でも一度始めるとこれが止まりません。
皆さんも、きっとそうなのではないですか?

今日はそう言う日でした。 お陰でほっぺがピンクです。 日焼けで~~~。(゜◇゜)~ガーン



薔薇の剪定、でもまだ咲いています。 強い薔薇です。切るな!と私をひっかくんですよ。



この子は、ニュードーン 活けてあげました。



ビオラのニューフェイスが咲いていました。


パンジーを植えたので



花がらをガラスの器に浮かべました。



ちょっといい感じでしょう?



これは遅めに蒔いた、アリッサム なんとか ラベンダーと言う種類です。(^^ゞ

花の名前に関しては、諦め気味なんです。 そのうちチューリップを見て、なんだったっけ?
等と、言うかもしれない。 ああ~どうしよう。 やっぱ、音読とかしたら少し、違うでしょうか。



ムスカリ、これは普通の種類なんですよ、もう植えっぱなし!

もう一種、水色のムスカリを植えてます。



ガーデンシクラメン(頂き物)は健在でした。

明日は、うまくいったら、剪定と誘引が全部終わるかも…。 でも、葡萄やクレマチスがあるからな~。


 にほんブログ村 花ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村

今日も最後まで見ていただき、ありがとうございました。
よかったら、応援のポチどうぞよろしく m(._.)m 頑張ります。