独居シニア通信

読んで字のごとくのブログ((笑)

夏来

2020年06月02日 21時07分00秒 | コロナ騒動のその後の日常
夏が来た=ブログ用に漢字二文字に省略…(^^;)


毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
68歳の【おばさん】です。←【ばあさん】と呼ばないでね(^_-)-☆

暑いね。
今日はイオンの火曜市だったけど、火曜市を意識して行ったのではなく、
食料が切れたから買い物に行きました。

まだ、コロナ感染が収束してないのに、
なんか、無頓着な方がいらしてね、
密接にならないように、
レジ前には間隔をあけて並ぶように、テープが張ってあるのに、
超至近距離まで近づいてくる おばちゃん がおります。。。(ー`´ー)うーん

コホン、気を取り直して。

▼いきなり、本日の アスカモーニング。

▲レンチンの出汁巻き玉子 レタス ブロッコリー トマト バナナ
チーズトースト 低脂肪乳 うっす~いコーヒー←胆石術後は濃いコーヒーは不可
※果物が バナナ だけだと、彩り悪いね。


▼で、本日の買い物、その1。(イオン編)

▲超熟食パン バナナ レッドグローブぶどう 低脂肪乳 玉子
鯛✖3切 りんご 焼きそばチャンピオン 絹豆腐←木綿と間違えた(;´Д`)
※明日のモーニングは、果物の彩りがありそうです。。。(*⌒∇⌒*)テヘ♪


▼で、本日の買い物、その2。(別のスーパー編)

▲とろろ昆布✖2 玉ねぎ✖3 甘さ控えめ昆布豆・黒豆
玉子←買ってるのを忘れて、また買ってしまった…いよいよボケの始まりってか?


▼本日の、どーってことのない食活。

▲日曜日に買っていた肉で、野菜炒めと、焼きそば をば。
それと、チルド肉餃子を焼いて←これは明日レンチンしてお昼用。
※焼きそば1玉をキャベツ大量投入して、2食分に。炭水化物摂りすぎない工夫(^^;)


         話が とびます とびます        

今日は、暑くて台所仕事するのに、扇風機をかけました。
今年の夏は 猛暑予報 とか。
テンプレート5月のままなので、気になっているのですが。
何とかせねば。。。"(-""-)"



本日も読んでいただいて 2020年6月2日アスカで~す


おひとりさまランキング


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みーちゃん)
2020-06-03 21:12:53
アスカちゃん、こんばんは。😇

いつものことながら朝から晩までおいしそう。😋

とろろ昆布はどうやって食べてるのかな?
私はうどんやお好み焼きですが、父はご飯に巻いて食べていました。
あとはお椀にとろろ昆布を入れ、醤油をかけてお湯を入れた簡易お吸い物とか。
どうやってもおいしいですよね。🙂

この夏は猛暑?😱😱😱
その頃にはマスクが要らなくなっていますように。😩
こんばんは~♪ (Sari)
2020-06-03 22:58:58
私も毎回おいしそう~! と見ています(^u^)
参考になることいっぱいだし(^^♪

ノーマスクの人、気味悪くて避けます(・_・;)
4月に妹が遭遇したこの人みたいのは寒気しますがw←笑い事じゃないんですけど…
https://bumidayat.exblog.jp/28059043/
みーちゃんへ (アスカ)
2020-06-04 17:36:50
こんばんは~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
お返事遅くなってごめんなさい。
ごーかな食材ではないけど、自分で作った分は、自分好みの味にするから、おいしい…と思って食べてます(^^)

とろろ昆布は、みーちゃんのお父様と一緒、ほとんど「ご飯の上にのっけて」ふりかけがわりに食べてます。

>お椀にとろろ昆布を入れ、醤油をかけてお湯を入れた簡易お吸い物とか。

私も冬の寒い時期は、時々やってます
あと、あればオカカをいれるときもあります。
sariさん (アスカ)
2020-06-04 17:47:29
こんばんは~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ノーマスクに、のー天気な迷惑な人はどこにでもいるのですね

しか~し、妹さん、めちゃくちゃイラスト上手ですね。
状況が手に取るようにわかりました。

あっ、私も「 車エビと野菜の炒め定食」食べたい。。。
けっこうボリュウームある定食でしたが、完食できましたぁ?
はーい(^^♪ (Sari)
2020-06-04 20:57:58
エビ以外は野菜だし、他の小皿の明細書くと…
レタスにクラゲ、春巻き、卵と若芽のスープ、ザーサイ、こんなもんでしょ?

フリードリンクのとこに、ランチ食べた人は、唐揚げ1コと大根サラダもフリーなんです。

ご飯、三分の2は持ち帰りしてますw
あ、 (Sari)
2020-06-04 21:00:26
デザートの杏仁豆腐があったっけ…
sariさん (アスカ)
2020-06-06 19:33:05
こんばんは~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ナントまぁ、ごーかなランチですこと!
やっぱ都会はいいなぁ (*‘∀‘)

我が家の近所の近所の中華屋さんは、
酢豚定食やら 唐揚げ定食やら えびちり定食はあるのですが、
ご飯と一品ものと、スープと生野菜の組み合わせで、
大衆食堂のランチ形式の中華屋さんが多いです。
姫路の片田舎の中華屋さんは、こんなものです。。。( ノД`)シクシク…

コメントを投稿