田舎人の いつも写真と

さあ カメラを持って出かけよう

紫陽花

2024-06-19 21:44:22 | 

日中の紫陽花を見たくて(^^;)

雨上がりの朝に行ってみました

 

NIKON Z7II VR80-400mmf/4.5-5.6G(320mm +FTZⅡ) f/11 6秒 ISO64
Nisi ND64

 

 

 

 

 

着いてみると

いつになく 花が浸かるほど

用水に水が満ちていました

水面を滑らかにするため

NDフィルターを付けています

 

NIKON Z7II VR80-400mmf/4.5-5.6G(370mm +FTZⅡ) f/11 5秒 ISO64
Nisi ND64

 

 

 

 

 

夜に降った雨が排出できていないのか

それとも この時期はこうなのか

はたまた 撮影用に溜めてくれているのか

いづれにせよ

撮影が楽しかったです

 

NIKON Z7II VR80-400mmf/4.5-5.6G(400mm +FTZⅡ) f/10 3秒 ISO64
Nisi ND64

 

 

 

 

 

日が射してくると

紫陽花の色が綺麗に出てきました

 

NIKON Z7II VR80-400mmf/4.5-5.6G(400mm +FTZⅡ) f/11 2秒 ISO64
Nisi ND4

 

 

 

 

 

青い紫陽花が

目に止まりました

 

NIKON Z7II VR80-400mmf/4.5-5.6G(400mm +FTZⅡ) f/6.3 1/320秒 ISO250

 

 

紫陽花の咲き具合も

いいタイミングでした

 

令和6年6月10日 @阿南市那賀川町

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブ参加者の写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 田んぼ通信 水無月の3 | トップ | 紫陽花 その2 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
田舎人さんへ (a-kaki)
2024-06-19 23:59:17
田舎人さん。

こちらでの紫陽花
だけど少し雰囲気がちがうと感じたのですが
朝の光の下でしたか。
しかもこんなに豊かな水をたたえて…
紫陽花もうれしそうな気がしています。

昨日の朝のニュースでは,徳島の大雨が心配でした。
昨夜の投稿を拝見して,ほっと胸をなでおろしました。
こちらはまだたくさんは降っていません。
週末くらいからかな。
どこの地域でも極端な雨で災害にならないことを願っています。
返信する
re: a-kakiさん (田舎人)
2024-06-20 22:01:14
ホタルばかり撮っていたので
久しぶりの日の光の下での撮影となりました(^^;)。

この日、私の住む町でも明け方、結構降っていたのですが、
雨が強い時間が短かったので、大事には至りませんでした。
梅雨もこれから本格的になります。
災害に備えとかないといけませんね。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事