田舎人の いつも写真と

さあ カメラを持って出かけよう

大川原高原の星空

2018-08-01 21:56:51 | 星空

小松島港まつりの花火を撮った後

新月期で 空が晴れていたので

県南に 星空を撮り行く計画をたてていたのですが

子供達が 行きたいと言ったので

近くの大川原高原に上がってみました

 

考えてみると 夏の夜に 大川原高原に上がるのは

初めてのような気がします

いい夜空が見えるのは知っていましたが

こんな綺麗な天の川が見られるとは思いませんでした

 

ポータブル赤道儀をセットして

180秒 天の川を撮ってみました

流石に 綺麗に撮れますね

中央左の白鳥座付近にある

北アメリカ星雲等 赤い星雲も写っているような気がします

 

Nikon D810 Sigma 15mmf/2.8D fisheye f/3.2 180秒 ISO 250

 

 

 

 

涼みに上がってきている人が多く

じっくりとは 撮れませんでした

露出不足で 暗部を持ち上げたため

下半分の 空の色が変です

 

Nikon D810 20mm f/1.8G f/3.2 30秒 ISO3200

 

 

 

 

今回 一番楽しみしていたのは 実はこの写真です

大川原高原は 北に視界が開けている場所です

 

Nikon Df 14mmf/2.8D f/3.2 30秒×72枚 ISO3200

 

紫陽花がまだ残っていたので

星空とのコラボを撮ってみたかったのですが

来年のお楽しみとなりました

 

平成30年7月15日 大川高原@佐那河内村

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 小松島港まつりの花火 | トップ | 暑かった夏の日の終わりに »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こおひいたいむ)
2018-08-01 22:44:32
こんばんは。

いつもながらの驚きと感動の写真!

北極星の構図はよく見ますが
市街地の明るさとのコントラスト
こういう写真は初めて見たような気がします
多重露光の幅の広さ 奥深さを感じました

ありがとうございました

返信する
re: こおひいたいむ さん (田舎人)
2018-08-02 05:49:07
比較明合成という方法で合成すると
それぞれの点の一番明るく写っている写真から、データを拾って集めているので
長時間の写真を撮っても、明るくなりすぎない写真になります。
星の奇跡を撮る場合、暗い場所だと星が写りすぎるので、
むしろ明るい方が、いいように思います。
街中なんかで撮ると、結構星が写っていたりして楽しいですよ。
お試しあれ。
返信する

コメントを投稿

星空」カテゴリの最新記事