goo blog サービス終了のお知らせ 

らんまる日記

まるとらんと家族の日常生活

夕焼け

2010-07-17 23:58:12 | その他
今日は一日中青空
もうすっかり真夏の空でしたね。


夕方部屋からみた夕焼け、とってもきれいでした。



           



富士山も小さいけれどくっきり見えていました。
明日も晴れるね

おめでとう!なっちゃん!!

2010-06-14 07:25:38 | その他
6月12日土曜日。

気持の良く晴れた日、姪っ子のなっちゃんの結婚式だった


             

らんまる日記の話ではないけれど、とっても幸せそうな二人を少しでも多くの人に見てもらいたくて、祝ってもらいたくてのアップ。
もっとも、本人には怒られちゃうかもしれないけど…


                


無事教会での式を終えてフラワーシャワーでの祝福。
本当に幸せそうで、とてもとても素敵な花嫁さんだった。

とってもちっちゃくてシャイだったなっちゃんがいつの間にかこんな素敵な女性になって
なってたんだね

おばさん、ちょっと


披露宴でも素敵な笑顔をたくさん見せてくれていた。
会場にいた全ての人達にも幸せをいっぱい分けてくれたに違いない
        



             



                 









もちろん、私も、幸せいっぱい、ついでにおなかもいっぱいになった


     


           





幸せな温かな気持をたくさんくれてありがとね、なっちゃん
これからは幸せで楽しい家庭をご主人と一緒に築いていってね

改めて…


                 結婚おめでとう


お家でお留守番していたらんちゃんからも…



            


                  おめでとうでしゅ

お祭りのクライマッックスはやっぱり御神輿

2010-05-09 15:05:26 | その他
お祭りは3日から6日の朝まで続きますが、やっぱり一番の見所は御神輿。

5日の夕方6時になるとお宮から八基の御神輿が次々と繰り出します。





一之宮から六之宮、それに御本社、御霊之宮が次々と練り歩き、通りは半被を着た人達と見ている人達でごった返し、お祭りは最高潮に
以前はお祭りなんか…と思っていた私もいつの間にかすっかりはまっている有様


 わっしょい わっしょい


神社から練り歩き、御旅所までやってくるとおしまいです。
御神輿を下ろし、手締めをします。

 


そして、御神輿は御旅所に入り、一晩休憩です。




正しくは御旅所の中で神様が話し合いをしているそうです。
昨年は残念ながら雨でしたが、今年は良いお天気だったので担ぐ人達も張り切って盛り上がっていました。
御神輿もとてもきれいでした。


そして翌朝、4時になると太鼓の音が響きわたり、御神輿がまた神社にむかって戻り始めます。





4時の太鼓の音、でっかいのです
お陰で、睡眠不足に…


でも、朝の御神輿はきらきらしていてきれいです。
それに、夜よりも見物客も少ないのでよく見えます。




皆さん、最後の力を振り絞っているようです。




緑がきれいです。
御神輿が次々と戻ってきてお宮の中に入っていきます。


 なんとなく…御神輿とまるたん


まるたん、らんちゃんのお散歩途中だったので、一緒に見物です。




太鼓も戻っていきます。

 参道を通り




お宮に戻っていきました。
そして、太鼓も小屋の中に納まっていき…




お祭りは終わりました。
何処に行っても混んでる連休なので、地元のお祭り見物でちょっと観光気分を作ってみました


   皆さんはどんな連休だったかな?





連休はお祭りだ!

2010-05-08 23:04:42 | その他
連休はあっという間に終わってまたいつもの生活が戻ってきました
…と思ったらもう明日は日曜日。またお休み~


今年の連休はお天気にも恵まれて皆さん、いろいろと楽しまれたのでは…
我が家は休み中のお出かけはひたち海浜公園だけで後は地元でのお祭りを見てなんとなく過ごしました。





4日はまこちさんとパパさんがやってきて一緒に万灯を見にいきました。




万灯の大会は各町の青年団の人達が3ヶ月くらいかけて造ったものをまわして綺麗さを競います。
万灯の美しさや、まわし方などで順位が決まるようです。


 


観客も多く、掛け声や手をたたく音などで熱気ムンムンです。
おまけにこの日はとても暑かった





万灯の中にはまわす人の手を隠す(という意味?)てかくしというのがあり、これも皆とても凝らせるようです。上のてかくしは刺繍がされていました。

上につける飾りも色々でそれぞれ工夫されていて見ていても楽しいです。


 歌舞伎だったり…

 宝船だったり…中のてかくしの絵は七福神だった

 キティちゃんもいたり…


どれもこれも素晴らしい力作ばかり。ちなみに重さは大体50kgくらいのようです。
一人でまわすのだから凄い





万灯を見終わってからまこちさん達にも家に来てもらいました。

 まるちゃん、久しぶり~

 らんちゃん、こんにちわ~


まこちさんにお酒を持ってきてもらい、とうちゃんとまこちさんは
まだまだ明るいうちから…ってお祭りだものね
そして私とパパさんは茶を飲みながら一生懸命に食べました





餃子、エビフライ、刺身…というまったく統一性のないメニュー。おまけに〆はとうちゃんのパパパスタ。
でも美味しかったから勘弁してね


食べ過ぎてちょっと苦しくなった私とパパさんはらんまるのお散歩がてらまたお祭りへ。





暗くなってから山車の巡行があり、お宮の前に次々の山車が賑やかにやってきていました。

お祭りは毎年の事だけれど、まこちさん達が来てくれて、お祭りを見たりお喋りをしたり
でとても楽しい1日になりました。
楽しい1日を、ありがとう

まるたん、らんちゃんもお土産ももらったり抱っこしてもらったり、良かったね


たのひかったでふ…フニャフニャ…   

今朝の桜

2010-03-22 23:59:19 | その他
おととい咲いた桜、あの後、暴風雨にあったけど、どうなったかな。
今朝はすっきり


 まぶしいでしゅ~


はなももの木の枝にも蕾がいっぱいふくらんでいます。





桜の木は何本かあるるうちの1本の木だけがやや早めに咲いたようです。
朝陽の当たり具合だったのかな…





完全に開き始めていました。





もうすぐ他の木も咲いてピンクに染まりますね
もうひと頑張り





この公園は休みの日の朝のお散歩コース
だから次に行くのは日曜日。
きっとその頃には満開になっているのかなあ…

野次馬

2010-03-21 23:58:10 | その他
夜中から今朝の風は凄かったですね~~
あまりの凄さで何回か目がさめてしまいました

で、朝もすごいなあ~と思っていたら7時前、急に静かになったので、桜の花がどうなったか散歩に行ってみよう。
とカメラを持ってでかけたところ…

今度は風ではなく、消防車とパトカーのサイレンがけたたましく響き渡り、前の道路に集結



桜の花を撮るつもりだったカメラでこんなもの撮っちゃいました

ゾロゾロと集まった野次馬さん達に媚びをうるらんちゃん…

 なでて、撫でて

相変わらずのらんちゃんです

して、現場は…

 ココ

私の行っている美容院でした
後で聞いたら車が突っ込んだとのこと。
ガラスもお店の中もグチャグチャになってしまっていて、後で通ったらお店のスタッフの人達が皆、青ざめていました
朝早かったのに、たまたま卒業式か何かでお客様もいらっしゃったとかで、スタッフの方とお客様がケガをしてしまったらしいです。お気の毒です。
でも、たいしたケガではなかった…とお店の人が言っていたので不幸中の幸だったかもしれませんが…



ここはカーブでもなく、普通のまっすぐな道路。
なんで横向きに車が突っ込んだのか…?

もしかしたら朝の突風でハンドルとられてどうにかなっちゃったのかなぁ…

原因はわからないけれど、怖いよね。
自分も気をつけなくっちゃ

皆さんも視界が悪い時や突風の時とかはくれぐれも気をつけてね

桜咲いた!

2010-03-20 09:33:48 | その他
今日はお彼岸。
暑さも寒さも彼岸まで…っていうけど、今日はぽかぽかですね~
らんちゃんの朝のお散歩。お休みの日の朝は近くのすずかけ公園へ…


桜の花のつぼみも大分大きくなってもうすぐだねえ~…と思っていたら…



携帯で撮ったからボケちゃったけど、ひとつ咲いていました。
他の花も




もうすぐこの公園の桜も咲きほころんで




らんちゃんも桜とのショットが撮れるね~

それにしても桜が咲くとなんでこんなにウキウキするのかな


お知らせだよ

2010-03-17 23:37:54 | その他
らんまるで~す

                  

ちょっと嬉しいお知らせ…

昨日、かあちゃんが母様から聞いたらしいんだけど…

ぼく達が山梨に行った時にいつもお散歩している中央高速の双葉SAドッグランができたんだって

なんでも今までハーブガーデンだった所がドッグランになって一応、大型犬用と小型犬用に分かれているからぼく達も遊べるそうだよ

母様のお家から近いからぼく達行ったらいつでも行けるんだって。

広くはなさそうだけど、お散歩の時に気軽に行けるから楽しみだね

それに、皆はドライブの途中にちょっと寄って遊べそうだよ

かあちゃん、山梨に帰る楽しみがまたちょっと増えたね。
しばらく行っていないから早く行こうよ


                  ルンルン


でも、これって、かあちゃんが気がついていなかっただけで最近じゃあなかったのかな…

あ~肩凝りこり…

2010-01-26 19:39:45 | その他
皆さん、こんばんわ。らんでしゅ。



お久しぶりでしゅ。

ほとんどお正月以来の更新の様だけど、何もネタがなかったわけでもないでしゅよ。


とある日曜日、ぼくはかあちゃんとぽんぽこしつけ教室に行って皆と正しい(?)お散歩の仕方のお勉強もしてきたし…


 歩くぽんちゃん
 のりのりのカップちゃんと大笑いのY野先生

まこちさんとこのぽんちゃんもカップちゃんも頑張って誘惑に負けずに歩いていまちた。


 ウメちゃんも一生懸命にお勉強
pigletmkさんとこのうめちゃんもお外では楽しそうに歩いていました。
皆もぼくも頑張りまちたよ。

 今回はガウしましぇんでちたよ 

詳しくはまこちさんpigletmkさんのブログ見てね




そして、ずっと前の土曜日にはお友達のルルちゃん宅にかあちゃん達とお呼ばれして行ってきたし…


 カンパ~イ


…ってこれ、かあちゃん達だけいい思いしてたようなんだけど


 パスタはルルパパ作

とっても美味しかったらしいでしゅ。
ぼく達は3人でそばでウロウロしてオヤツをもらっていまちたけど。

 ナナちゃん&らん&ルルちゃん


色んな事が他にもあったけど、かあちゃん、最近、肩が痛くてPCに向うのがつらいんだって
だから今日も、ぼくが一生懸命にやっているんだけど、PCを1時間くらい見たり、打ったりしているだけで肩が痛くなって次の日に辛くて辛くて仕方がないんだとか…
ストレートネックとかいう首らしくて以前から肩こりがひどくきつかったらしいけど、最近は首も固まったみたいになっちゃうし、ひどい時には腕がしびれてくるらしいからブログもちょっと休み休みダラダラとするらしいよ

だからって、ぼく達も事、忘れないでくだしゃいね。
まだまだ登場しますからね~~


…というわけで、言い訳たらたらの久々更新でしたが、続いて久々の山梨へ…をアップする予定で~す


秋の気配

2009-11-08 23:16:06 | その他
今日はぽんぽこしつけ教室参加の為、らんちゃんだけ連れて長池公園に行ってきました。

教室が始まる前に少しお散歩


          


真っ赤に色付いた南天の実。

池の周りの木々も大分色付いてきていました。


          


水面にも色付き始めた木々の姿がきれいに映っていました。
もう少しするともっと鮮やかに色づいてくることでしょう

          
          


紅葉前線はいよいよ東京にやってきたようですね…
これからは近場で紅葉狩り…
楽しみだね