goo blog サービス終了のお知らせ 

らんまる日記

まるとらんと家族の日常生活

ARTISAN5周年おめでとう

2011-08-21 17:02:41 | 集まり
昨日8月20日はいつも皆でお世話になっているトリミング&キッチンカフェARTISANさんの開店5周年
お店ではARTISAN祭りと称した5周年のパーティーがあり、常連の皆さんが招待されました
私も仕事だったので少し遅れて行ってみると大勢さんが集まりいつものように賑やかに盛り上がっていました。



マスターの手作りの美味しいご馳走がたくさん並び、食べたり飲んだり、そしてわんこもいっぱい集まってとっても楽しいひととき。

美味しいお料理は私達人間だけではなく、もちろんわんこの為にも作ってくれました
さすが、マスター



わんこさん、いっぱいだったため、わんこご飯はセルフサービス、バイキング形式でした。
皆でざくざく取っていただいたあと、テリーヌまででてきて、皆感激。

人間のではなく、わんこ用です
美味しそう~~…

…という事で当然、まるたん、らんちゃんも頂きました。


待てだよ~
まだでしゅか…


いつものように散々待てやらお手やら、おじぎやらをさせられて、ようやくありつきました。


ハイ、よし
ガツガツ



どっちがどっちかわからない状態でしたが、とりあえず、二人とも平等に頂いて満足…だったことでしょう。

私達人間のデザートは…



とっても素敵なのが出てきました
素敵~~
これはマスターではなく、常連さんのアリスちゃんのお母さんが作ってきてくださったものです。

とってもとっても美味しかったです。

いっぱい食べたりしゃべったりして大いに盛り上がったところで、いつもお世話になっているマスター、MIKIさん、そして看板犬のヒナちゃんに常連のたっくんとRISAちゃんから感謝状と金メダルの贈呈がありました

いつもありがとうございます


そして感激していたマスターたちにさらにサプライズのプレゼントが…
たっくんパパさんを中心に皆で考えたプレゼント、テレビジョンの進呈があり、本当にこれにはマスターもMIKIさんもビックリだったようです。

不覚にもデジカメを忘れていった私、携帯の電池も切れ、最後の一番良い所は撮れませんでした…

私達もらんまる達も美味しいお料理が食べられる、MIKIさんにはいつもらんまる達をきれいにしてもらえる場所。
でも、ARTISANはそれだけではなく、こんなに素敵な人達と出会える交流の場所で、これからもずっとずっとず~~っとお世話になっていきたいところです。

だから…
10周年も20周年もできるように、マスター、MIKIさん、そしてヒナちゃん、頑張ってね

豪華ランチ

2011-07-02 23:17:05 | 集まり
1週間前の話。
26日の日曜日は久しぶりにいつもの学生時代の友達と集まって食事会。

今年は春に香港でも…と言っていたのだけれど皆の予定が合わなかったり、大きな震災や停電があったり…で旅行が流れてしまった。
そんなこんなで久しぶりに集まって積もる話とちょっと豪華なランチで盛り上がった。

場所は東京駅大丸隣にあるシャングリラホテルの中のイタリアンレストラン ピャチェーレで。



昨年の秋の旅行以来の再会なので約半年ぶり。
それでも定期的に会えるのでうれしい。

そして半年会わないだけでも話はもりだくさん。
皆、それぞれに色々あるのだろう。

いっぱい喋った。

そしていっぱい食べた。





美味しかった。
とっても満足。



美味しい物を食べて気の合う友達とおもいっきり喋って、とっても幸せなひとときを過ごした。
また秋の旅行の計画もたてて、皆元気になって日々の生活に戻っている事だろう。


全員集合!

2011-06-12 22:02:38 | 集まり
今日はsakuraドッグトレーニングぽんぽこしつけ教室FANわんクラスの日。

まこちさんとこの3ポメズとらんまるの2ポメが初めて全員集合。



5ポメーズ



み~んなバラバラ…
らんちゃんは地蔵と化しておりました…


そしてしつけ教室見学組のGRのきなちゃんとは笑顔の3ショット





こちらはきなちゃんの貫禄のせいか、余裕の3ショットとなりました


FANわんの様子はま~たね~

恒例のカニパーティー

2011-05-16 20:38:36 | 集まり
昨日は昔の職場の人達と集まり、毎年恒例のカニパーティーがありました~



主役のカニさん。


毛ガニ3兄弟


そして、テーブルに並んだ綺麗どころならぬ、美味しいどころ


カニさん、エビさん美味しそう



この集まり、カニだけではなく、季節によってエビフライをやったりパパパスタやおでん…
今までいろんなのもパーティーをやって10回近くになったようです。
でも、その度にとっても新鮮。
いつも皆でいっぱい食べて喋ってとても楽しい時間を過ごしています

そして今回も…



恒例のカンパイで始まりました
らんちゃんもsayaちゃんからのお土産のたい焼きを頂きました


いただきましゅでしゅ


久しぶりに皆で集まったので話も尽きることなく大いに盛り上がり、喋りながらもひたすら食べ、テーブルの上の美味しいどころもあっという間になくなり…
楽しい時間もあっという間に過ぎて行きました。

実はFさんがご主人のお仕事の関係でしばらく海外に行く…という事。
なので、しばらくFさんとはお別れです
もちろん、また数年後には帰ってくるのでそれまで…ですが。
いっぱい喋ったけれどやっぱりちょっと淋しいね
それに、前の職場で一緒だった仲間達はそれぞれに違う道を見つけて職場を離れていくようです。
でも、皆離れてもこのおしゃべりと美味しい物を食べよう会は今後も続けていく予定

Fさんが帰ってきた時にまたカニやエビフライパーティーができるように…
また皆で集まろうね


…で、私達がお喋りと食べに興じている間、らんちゃんはとってもいい子で…


退屈でしゅ…


あ~ら、ごめんなさいね。
この日の主役はらんちゃんじゃあなかったもんね…

この日の主役は、カニさん…
イエイエ、Fさんと娘さんのMちゃんでした。

しばらく会えなくなるけれど、体に気をつけて元気で頑張るんだよ~
皆の笑顔も一緒に持っていってね



(おまけ)

皆が帰った後、残ったカニさんはとうちゃんの手によって美味しい美味しいカニ炒飯になりました


ARTISAN’s クリスマスパーティー

2010-12-26 23:01:10 | 集まり
こんばんわ。まるたんです。
昨日はクリスマスだったけれど我が家はとうちゃんはお出かけ…
かあちゃんは朝は掃除やら窓拭きやら、クリスマスムードとは縁のない雰囲気だったし、午後は従弟さんのピアノの演奏会とやらでおでかけしちゃうし…

ぼくもらんもなんにもいい事がなくお留守番だった。

でも、夜になってようやくARTISANのクリスマスパーティーに連れて行ってもらえたです



毎年恒例のクリスマスパーティー
4回目になるらしい。



今年もマスターの挨拶から始まり、大勢のお友達がきていた。
かあちゃん、ぼく達を抱いたりしていたのでちゃんと写真、撮れなかったらしいよ…


 ティンちゃん

 ののんちゃん

 たっくん家の代表でくーちゃん

 MOKOちゃん&れお君

 イヴァちゃん家代表はライモ君

 カイ君&じゅっちゃん

かあちゃん、皆ぶれちゃってるよ!へたくそ~
(ゴメンネ

たっくん家はさくらちゃん、小春ちゃん、茶々丸。
そしてライモ君の兄貴分のイヴァちゃん。
それから全く写真がなくてごめんなさい。アリスちゃんとオセロくん。
OKAさんとこのココちゃん。

全部で人が13人とワンが17匹の参加だったみたい。
賑やかだったよね~

かあちゃんの楽しみはマスターの作ってくれた美味しいクリスマスディナー

 塩釜の中からは美味しそうな豚肉さん

 クリスマスといえば当然つき物の鳥モモ

他にも牛さんやパエリアとかいっぱいいっぱいでていました
そして…
かあちゃん達はプレゼント交換や恒例のビンゴ大会で盛り上がり…



そのあと、ようやく大人しく待っていたぼく達へのご褒美がでてきたです~

 ぼく達のクリスマスケーキ

皆、大喜びで、大興奮

当然、ボクもらんも喜びの舞を踊っちゃったけど…

 マスター、いつもありがとう

では、いただきま~す



とっても美味しかったでしゅ
ちなみに、かあちゃん達にもデザートが…



こちらもとっても美味しかったそうです

かあちゃん達が食べて喋って、あっという間に時間が経っちゃって…
気が付いたら11時も回り、ぼく達は皆より一足先に退散してきました。
皆さん、楽しい時間をありがとうございました




そして…

 

こんなにたくさんプレゼントもらっちゃったです
中はどんなかなあ~~

 おもちゃやおやつがいっぱいだぁ~

らん!
半分はぼくのだからね

恒例のお喋り会-今回もエビフライだよ~-

2010-11-30 23:43:55 | 集まり
話はちょっと前、11月21日の事。

前の職場の人達がやってきて恒例のお喋り会がありました

            

久しぶりの顔、顔、顔…
皆、明るくて楽しくてこちらも元気がもらえます

いつものようにいっぱい食べて飲んで尽きることなく喋って、とても楽しいひとときを過ごしました
でも、やっぱりこの日の一番の主役は…


            


そう
いつもなら、らんちゃん!とか言いそうなのに…
やはり大型エビフライでした~

立場変われば私達もらんちゃんと同じ。
可愛いものより美味しいものに食らいついてしまったのでした…


主役を取られたらんちゃんは…         


すっかりいじけて眠ってしまいました…なんてね

でも、楽しいお喋り&お食事会
また次回も楽しみにね~~


夏だ!花火だ!宴会だ!!

2010-07-28 22:57:41 | 集まり
先週の土、日はあちこちで花火大会があり、夏の夜空に大輪の花とド~ンド~ン!
という音が鳴り響いていました。


日曜日は毎年恒例の競馬場の花火大会。
始まる前、雷がゴロゴロ鳴っていたので心配しましたがなんとか無事開かれました。





そして、我が家では、まこちさんご夫婦を招き、4人とらんちゃんとで花火見物&宴会でした




 夜空に にこちゃんマークも






もっとも、花火の時間は30分間と短く、目的は殆ど、飲む、食べる、喋る

まこちさんの持ってきてくれたナスのマリネと煮豚





お料理上手なまこちさん作、とっても美味しかったです
他に、刺身や天ぷら、枝豆。
お友達から送っていただいた神戸牛のステーキにとうちゃん作の冷やし中華





たらふく食べちゃいました
(いつもの事ながら食べすぎか…
もちろん、まこちさんととうちゃんは


私達が食べている間、らんちゃんは…というと…


 どうせくれないんだから…


…って、どこで寝てるんだか…


でも、パパさんに抱っこされて、結構得意げです。




皆と一緒に花火もみました。





大きな音が鳴るからなんだろう…と思っていたんだろうね



らんちゃんも一緒に楽しい時間を過ごせたようです

まこちさん達が帰る時もちゃ~んと玄関でご挨拶をしてお見送りをしました。

 また来てくだしゃいね

 さようなら




花火は短かったけれど、美味しい物をたくさん食べて飲んで、おしゃべりもしてとても楽しいひと時でした。


          


              ドドドドドド~~~~~~!!!

きなちゃんと会ったよ

2010-07-16 23:49:36 | 集まり
こんばんわ。
まるで~す。

昨日はかあちゃんがきなままさんぽんぽこさんベルママさんベルママbabyちゃんARTISANでプチランチオフをしました。
ぼくとらんも当然一緒に連れていってもらって、久しぶりにきなこ姉さんに会えました。





相変わらず、とってもおっとりしていて素敵なお姉さんでした。
きなこ姉さんは、あのキ○タクとハイタッチをしたわんこさん。
ぼく達の憧れの的

かあちゃんなんて、きなちゃんとハイタ~ッチとか言ってタッチしてご機嫌になっていましたよ。
まったく…


そして、こちらは初めましてのなお嬢さん。





かあちゃん達のお喋りの間、頑張って良い子にしていました。
寝るのも泣くのもお仕事の4ヶ月のbabyちゃんだそうです。
もう少し大きくなったらぼく達とも遊んでもらえるかな…


かあちゃん達はいつものようにいっぱい食べてお喋りをして、とても楽しかったようです。
ぼくとらんもお豆腐のハンバーグを食べさせてもらえてとっても得した気分。





きなちゃんとも一緒にお写真、撮ってもらいました。





らんもきなちゃんの隣でちゃんといい子にしていられました。





わ~い上出来

カニパーティー 

2010-03-23 19:31:57 | 集まり
21日、恒例のお喋り会がありました。
メンバーは以前勤めていた職場の人達。
今回もsayaちゃん、Sさん、yumiちゃん、Hさん、F山さん&mizuちゃん、そして私wakeの7人が集まりました。

 もといカンパ~イだろ…


そして、今回はこの時期毎年恒例となったカニーパーティーです

今回主役のカニさん達

 調理前のトリオ ザ 毛ガニーズボタンエビさん


昨年まではおっきなタラバだったのに、今年はタラバが入ってこなくてバカ高いので勧めません…とお店の人に言われお店の人お勧めの毛ガニさんになりました
ちょっとタラバさんに未練…

でも、そこは、さすが、お店の人お勧めだけあって毛ガニだって負けてはいませんよ~

 今年からあんたが主役さ


そして、毛ガニーズは見事にバラバラにされ、テーブルの上に…





今回はカニとエビをしっかり食べる為、メニューはいたってシンプル。
カニ、エビ、サラダ+おにぎりが並びました。

おまけにいつもの我が家のシェフが不在だったため、カニの捌きは私。
なんだかちょっと粗雑ですね…ごめんなさい

…おっと、忘れてはいけない、らんちゃんにもsayaちゃんがお土産に持ってきてくれたおやつがありました~

 sayaさん、いつもありがとうでしゅ

この後はご想像の通り、お喋り会…という名に反してしばらくは黙々とカニを食べる…
そして、エビも食べる…食べる、たべる…




とっても美味でした
毛ガニだったので味噌もとっても美味しかったよ~

…と、満足した後は…


 ザラ~リと並んだデザートズ


お煎餅あり、ヨックモックのクッキーあり、パウンドケーキあり、チョコレートあり…じゃがポックルまでありました
いつもの事ながらどこまで食べたら気が済むのか、このメンバーは…

でも、決して食べていただけではありませんよ。
皆でお喋り、楽しいひとときを過ごしました。

今回はsayaさんがすっかりはまっているEXILEのDVDの鑑賞会にも盛り上がっていました~




すっかりはまっていたのはこの人

 ホワイトタイガーさん 否 sayaさん


私も充分に楽しませていただきました、オカザエルを…




今回はカニさんとEXILEにすっかり主役を取られてしまったらんちゃん

 一生懸命に頑張ったけど…

 つまんないでしゅ…

沈没しちゃいました


でも、かあちゃんはとっても楽しかったし、らんちゃんだってお土産もらったんだからまた、皆に来てもらおうね。

みなしゃん、また遊びに来てくだしゃいね。待ってま~しゅ。

                               


涙、涙の手作り結婚式

2010-03-02 22:05:54 | 集まり
急に寒さが戻った2月28日の日曜日、ドッグカフェARTISANでたっくん家のパパ、ママの結婚式が行われました。
いつもとっても仲の良いたっくん一家ですが、実は結婚式をあげていなかったとの事。
そこで、たっくんパパが発案して、ママとたっくんに内緒で計画したそうです。
そして、ARTISANの常連メンバーさん達とマスター、MIKIさんが昨年の秋頃から極秘で準備をはじめ、先日の手作りの結婚式に至ったようです。

皆さんの手作りの結婚式、本当に心がこもっていて温かい、素敵な式でした

たっくんママには当然、当日まで内緒。皆さんとっても苦労したようでした。
知らされていた私達も当日まで絶対に口を滑らさないように…と会った時はちょっとドキドキだったり…

会場作りは前日、営業が終わってから夜中までかかってやっていたとか。
当日、ドッグカフェATISANはとても素敵な式場と化していました。

 新郎新婦席

 チャペル出現

ここがドッグカフェとは思えない演出です。
周りにはたっくん一家の今までの写真や愛犬達の写真が飾られていました。
(らんまるも貼ってもらってありました

そして手作りのウエルカムボード。

 NONちゃんママ作


レッドカーペットも敷かれ、主役のたっくんママを待つばかり
皆、緊張の一瞬。

いよいよ新婦さん入場です。



花嫁さん、感激の涙を流しながら入ってきました。
とても素敵な花嫁さん…

そして、多くの仲間と親族の方達の見守る、人前結婚式。


 神父様は本物??

皆が立会人です。

指輪の交換も行われ



皆の祝福を受けながらキャンドルサービス



私達のテーブルに来た時にはらんまるとホワイトタイガーも祝福していました

                      きれいだねぇ~ 

その後、ケーキ入刀



このケーキもマスターの手作りケーキ。素晴らしいです。
この後、ケーキは一時退場し、皆に切り分けていただきました。
とても美味しかった
しっかり幸せを分けてもらいました

宴はご祝辞やゲーム、子供達が踊ったり、幹事さんが歌ったり…賑やかで楽しく進んでいきました。

 たっくん、ジャ~ンプ

皆、満面笑顔。
さっきまで感動と幸せの涙を流していたたっくんママも素敵な笑顔でした。

涙と笑顔いっぱいで進んでいった結婚式、改めてのプロポーズがあり、また感動の雨、嵐。
(たっくんパパのプロポーズの言葉がとってもとっても感動的でしたが、そっと心に残しておきたいのでここではひ・み・つ


最後は娘さんとたっくんからのお手紙



お姉さん、ご両親からの挨拶があり、花嫁さん、号泣でした。



そして、会場中も涙





                         なみだ     


 namida…

幸せと感動の涙に包まれました。


いつも温かな家庭のたっくん家、まさに象徴するかのような温かな結婚式でした。
この日の寒さとはまったくうらはらに心の中はホカホカ
幸せいっぱいの気持になれました。

そして、この結婚式を一生懸命に準備、実行されたARTISANの常連メンバーさんとマスター、MIKIさん達は本当に素晴らしいです。
とっても感激しました

こんな素敵な結婚式をあげられたお二人、これからもますます、そしてず~~~~~っとお幸せに





幹事さんの皆さん、本当にお疲れ様でした
素晴らしい結婚式に参加させていただいてありがとうございました