goo blog サービス終了のお知らせ 

らんまる日記

まるとらんと家族の日常生活

FUNわんだったよ

2015-04-20 22:24:19 | 集まり
昨日はFUNわん、らんちゃんのレッスンでした。
日曜日だけれど朝早くから出動でした。
いつもの長池自然園へ。




建物に入る前にはお決まりのお座りです。



はい、よし!
教室に行きましょう。

もうすでに教室には先客様が…
ラブラドールレトリバーの玄ちゃんはもうレッスンが終わっていました。



体はおっきいけれどおとなしくてとっても優しい玄ちゃんです。

おはよ~


まるたんの何倍なんだろう…

そして、まこち家の皆さま。

まりもちゃん

ぽんちゃん


ぽんちゃん、今回も尻尾をぶるんぶるん降りながら歓迎してくれました。
ありがとね。

レッスンをするのはカップ君。

いろんなもので、持ってきて!を練習しています。


カップ、偉い!


ロープを投げて持ってきて~。
得意気に持ってきたらご褒美のおやつが待っているのです。
カップ、頑張れ~!

カップが頑張っている間…



まりもちゃん、地蔵になっちゃってる!
待ちくたびれていますか…



玄ちゃんとらんちゃんは玄ちゃんママにくっついてのんびり。
玄ちゃんがおとなしいから、らんちゃんも安心。



おやつ欲しさに並んだぽんちゃんとまるたん。
この二人も雰囲気、よく似てるよね~
可愛いわあ~

さて、らんちゃんのレッスン。
前回に続いて輪っかに沿って中、外を歩く練習。
外を歩くのは練習してちゃんとできたけれど内側を歩くのは練習してなかったのでうまくできません。
先生と練習です。



とりあえず、いつもの通り、おやつ釣り~。
おやつを見ながら歩いています。
でも、外の円はうまく回れるけれど内側は狭いからうまく円の通りには歩けないみたい…
歩くだけなんだけど簡単そうで難しい…
練習だね!



上手くできなくても輪っかの中にお座りしただけでも可愛いから許しちゃう!?
すみません、親ばか丸出し!!

らんちゃんのレッスンの途中にきなままさんとにっきちゃんがやってきました。

こんにちは~



今回はセーラー服姿で可愛いね~
そして、pigletmkさんとマロン君、うめちゃん、にこちゃん、ひなたちゃんのシーズー一家もやってきて全員集合。

うちとまこち家さんが一足先に帰るため、ここで全員で集合写真を撮りました。

なかなか並べず、撮れるうちに撮れるところを…と…

ザ・ポメズ


シーズー一家(一人足りない…)


では、全員で!




集合写真というか…



この辺が精いっぱいでした。
でも…
最初から最後まで不動だった、らんまる。
偉かった!
…というより、フリーズして動けなかったのかもです。

皆さん、お疲れ様でした!


うちはこの後、らんまるのトリミングへ。



先月に続いてFUNわん&トリミングのダブルヘッダーで忙しいらんまる家でした。


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村">

くにたちーずの新年会

2015-02-19 18:35:10 | 集まり
突然くにたちーず…なんて題があってもなんのことやら…ですよね。
三味線です。
三味線の教室(…と言ってもカルチャースクールですが)が国立でやっているので、まこ先生と弟子が集合。
先日の発表会の打ち上げと少し遅い新年会をやってきました。

国分寺の某居酒屋 かまどかで。

夜の8時には寝てしまうという1名を除いた7名が集合。



自己紹介をしてから…

かんぱ~~い!



のみ放題だからね…
皆さん、頑張って飲むのですよ!
…って、言わずとも皆さんいっぱい飲んでいました。
アルコール組もソフトドリンク組も!

まあまあ…とまこ先生とSさん


そして食べ物もいっぱい。



mm…美味い、旨い!


まこ先生も満足気。

鍋は鳥の鍋と海鮮鍋の2種類を頼みましたよ。



他にも鶏肉の炭焼とか鯛やらデザートまで10品ものお料理。





なんだかいっぱいでてきて結構美味しくて、侮るなかれ、居酒屋さん…ていう感じですね。
3時間飲み放題食べまくり…

昔青年の好おじさまコンビ


楽しくってお腹もいっぱいになってあっという間に過ぎました。

盛り上げ役だったYさん

…と、レッスン中も盛り上げてくれるTちゃん

ちょっと知的な感じなOKAちゃん。太鼓と篠笛もやってるって素敵!


初めて集まっての会食でしたがすっごく盛り上がりました。


やっぱり同じ趣味の人たちの集まり、皆気が合うのでしょう。
もちろん、いろいろな話に盛り上がりましたがやっぱり最後は真剣に三味線の話になったようでした。
またこれからも皆一緒に楽しみながら頑張りましょう。
まこ先生、これからもよろしくご指導、お願いします。



久し振りの夜のお出かけでご機嫌に帰ってきた私でしたが…

なんだよ~~、自分だけ楽しんで…


すっごく不満げでございました。
ごめんね~~

にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村">


カネゴンとosagiがやってきた

2015-02-13 06:46:14 | 集まり


こんにちは。まるです。
昨日はかあちゃんがお休み。
そして、かあちゃんの大学時代のお友達のカネゴンとosagiがやってきた。



カネゴンが美味しそうなお弁当を持ってきた。



かあちゃん達は嬉しそうに食べていた。



そして、いっぱいいっぱいおしゃべりをしていた。



osagiはこちらもまたとってもおいしそうなケーキを持ってきた。



おいしそうだった…



おねだりしてみたけど何もでてこなかった…



そして、3人でとっても楽しそうに喋って食べて夕方に二人は帰っていきました。

やれやれ…



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村">

FUNわんだった

2015-01-18 10:39:25 | 集まり
毎日寒いです。
風邪もインフルエンザも大流行しています。
お蔭でお仕事は忙しいし、ある日、ハムを切ろうと思ったら指を切ってケガもするし…
…てなわけでPCにもあまり向かう気にもなれず更新滞っちゃっていますが…

先週の日曜日は今年初めてのFUNわんレッスンの日でした。
いつものメンバーがみんな集まりましたよ。

ラブラドルレトリバーの玄ちゃん



シーズのまろん君、にこちゃん、ひなたちゃん&うめちゃん


シェルティのランちゃん


日本スピッツのニッキちゃん


まりもちゃん

ぽんちゃん

カップ君


そして我が家のらんまる





みんなそれぞれ今年も目標をもって頑張ってお勉強していきます。
シーズファミリーのにこちゃん&ひなたちゃんは1歳になったばかり。
しつけと社会化のお勉強みたいです。




ママのいう事を聞いておすわりするとご褒美がもらえるよ!




シェルティのランちゃんは唄に合わせて動いてみます。
唄はかえるのうた
歌詞のことで傍観者達の間で大論争勃発。
最後のところ ゲロゲロゲロゲロ クワックワックワッ 
ゲロゲロ…ではなくてゲゲゲゲ…とpigletmkが主張。
いやいやゲロゲロだ…と他のメンバー。
ならば…とネットで調べてみるとケケケケ…と!
結局但し書きに書いてあって、ゲロゲロでもゲゲゲゲ…でもなんでもいいようです。

と、ランちゃんのお稽古をよそに盛り上がってしまいました。

にっきちゃんは先生とママでCAPPの認定試験についての話し合いと相談。
そして元気なにっきちゃんの課題は落ち着くことだそうです。
でも、ママの催眠術ですっかり落ち着いていましたよ。



我が家のらんちゃん。

指示を出したところに行って座るお勉強。




やる気なしなしで、先生に乗せられてできるととっても得意気な顔をしていました。
やる気ないんだよね~~…
頑張れ!

カップ君は物を持ってくるお勉強をしていました。
でも、私たちがいると気が散っちゃうので写真がないですけれど。



玄ちゃんは私たちが着いた時には終わっちゃっていたので残念。

でも、今年もまた皆で頑張りましょうね。
先生、よろしくお願いします。

FUNわんの様子、まこちさんのブログに詳しく載ってますのでそちらも見てね!






花火大会の日

2014-07-27 23:14:35 | 集まり
色々なことがあってアップが遅れてしまいました。


先週の日曜日、競馬場の花火大会がありました。
まだ梅雨明になる前の不安定なお天気の時…

お友達のまこちさん家を招待して花火が始まるまで飲んだり食べたり宴会です。




いつものワンパターンのポテトサラダ、枝豆、エビフライと焼き鳥、それにまこちさんがトマトと卵のピクルスとチリコンカンを作ってきてくれました。
チリコンカンってこんな感じ…



ちょっとピリッとして美味しいのです。
まこちさん、いつも美味しいものをいろいろ持ってきてくれてありがとうございます。

まるたんとらんちゃんも参加していますが…




らんちゃん、行き倒れていました…
そのうち、皆もま~たり…



らんちゃん、まこちさんに寄り添って眠っちゃいました。


夕方になってきて昼間は晴れていた空がにわかに怪しげな空模様に…



頼む!なんとか花火が終わるまでお天気、もってくれ~…
という皆の願いも虚しく…



空は真っ黒な雲に覆われてついに、雷がゴロゴロ!稲光がピカピカ!!
花火の変わりに稲妻見物になっちゃった…
とあきらめていたら突然ド~~ン!
皆でベランダから見物。






写真には撮れませんでしたが花火があがっている最中も稲妻は頻繁に光り、花火と稲妻の競演になっていました。
珍しい花火を見た…っていう感じ…

お義母さんに抱っこされてらんちゃんも見ていましたよ。




20分遅れで始まった花火大会でしたが、なんとか無事最後までできたようです。




花火の後、最後の〆。
今回はとうちゃんの、冷やしラーメンでした。
朝から一生懸命にとった出汁のきいた美味しい冷やしラーメンでした。



とうちゃんの自信作!美味しかった~

飲んで、食べて、おしゃべりして花火と雷…
本当に色々な花火大会でした。

この様子はまこちさんのブログ ポンちとカプちのなんのかのにもアップされてますのでそちらも是非…
きれいな花火の写真もアップされていましたよ。

にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村">

くらやみ祭りのクライマックスは

2014-05-06 15:48:45 | 集まり
くらやみ祭りのお神輿は夜の6時になるとお宮からでていきます。
お神輿は一之宮から六之宮、御本社、御霊宮の全部で8体。
大國魂神社からお旅所まで、旧甲州街道を練り歩きます。

その間、太鼓が打ち鳴らされド~ンド~ンと街に響き渡っています。
お神輿を担ぐ掛け声やはやす声、太鼓の響きで凄い音と活気。
熱気ムンムンです。



太鼓、昼間より迫力感があります。

次々にお神輿がお旅所に向かってやってきます。
あっちへこっちへと練り歩き、なかなか素直にお旅所に到着しません。
時には歩道で見学している私たちの方へ突っ込んできそうになるお神輿もいたり、迫力満点です。
危ない危ない…という時もままありますが、それがまた面白かったりします。

一之宮

二之宮

三之宮

四之宮

五之宮

六之宮

御本社

時には2体のお神輿が接近することもあります。
御本社と六之宮

そして1体は他の7体とは違うお宮の横の入り口からでてきます。
御霊宮



御霊宮は女のお神輿でどうやら御本社のお妾さんらしいです。

お神輿がお旅所に入っていくと太鼓は綱でひかれてそれぞれの場所に移動していきます。



10時頃、花火がなってこの日の行事が終わります。

2時間近く人混みでお神輿を見ていたので結構体力もいるし、疲れました。
お留守番組、皆いい子でいたかなあ…

お帰りでしゅ


行く前はお腹いっぱいで動けないくらいだったのに、帰った私たちは〆で…

マグロのヅケ丼


家で3ポメと留守番をしていてくれたとうちゃんが作ってくれました~
ども…
美味しかったです

お祭りも楽しんで美味しいものをお腹いっぱい食べ、楽しい一日でした
これが、我が家流、正しいお祭りの楽しみ方…かな

にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村">

くらやみ祭りの日の楽しみ方

2014-05-06 14:40:55 | 集まり
遂に連休も最終日ですね。
皆さん、お疲れではないですかね?

らんまる家の地元では毎年5月3日から6日の朝まで大國魂神社の例大祭が開かれます。
昔はクライマックスの御輿渡御時、灯りをすっかり消して真っ暗闇で行われていたのでくらやみ祭りというそうです。

昨日はそのお祭りのクライマックスの神輿渡御がありました。
そして、そのお祭りを見にポメ友達のまこちさんとパパさん、まりもちゃんがやってきました。

まりもちゃん、いらっしゃ~い


まりもちゃんのにいに、ぽんちゃん、かっぷちゃん達はおうちでお留守番でした。
ごめんね…
マンション住まいの我が家に5ポメズはちょっと入れないからね…




らんちゃんがまりもちゃんに意地悪するのでまるたんとまりもちゃんだけで記念撮影。
まりもちゃん、らんちゃんが意地悪してごめんね…
らんちゃんは優しいパパさんにべったり。

ぼく、意地悪してないでしゅよ


ちょっとずるいらんちゃんです

とりあえず、まるたんとまりもちゃんととうちゃんにお留守番してもらって3人でお宮に行ってみました。
本当はらんちゃんも置いていきたかったのですがまた、まりもちゃん達に意地悪するので一緒に連れていきました。



やはりすごい人出です
歩くのは大変なのでらんちゃんは抱っこ。



参道には屋台がいっぱいでているのですがこの日は6時からお神輿が通るので3時ころから皆、撤収しています。



山門の中では太鼓が打ち鳴らされています。



上に載っている人は滑り落ちないよう命綱をつけています。





この太鼓が夜になるとお神輿の前に出て行き、夜の街に太鼓の音が響きわたります。
そのお神輿は、まだ明るいこの時間には本殿の奥の庭で待機。



帰り道、前日に行われた子供神輿と万灯が飾ってあり、らんちゃんも記念撮影。



提灯を貸してくれたのでまこちさんとパパさんもせっかくなので記念に一枚



お祭り気分を味わったところで、お楽しみのくらやみ祭りパーティーの始まりで~す




キャハッ…
私のはいつものエビフライポテトサラダくらいがメインでしたがまこちさんがキッシュマリネ明太チーズの揚げ巻きとか、ひと手間かけた冷奴など、た~くさん作ってきてくれました。
おかげで超豪華
まこちさん、いつも美味しいものたくさん、ありがとう



み~んなうれしそう~
この後は夜までひたすら飲み、食べ盛り上がりました。

お嬢様、お坊ちゃまたちは…





あれまあ…
みんな、眠っちゃいました…


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村">

久しぶりのFUNわんのレッスン

2014-04-20 23:03:14 | 集まり
今日は久しぶりにFUNわんのレッスンがありました。



場所も今までと同じ長池自然館です。
レッスンするのはらんちゃんですがまるたんも一緒に行ってきました。
付き添いです。

今日やってきたメンバーは

うめちゃん

マロン君

初めましてのひなたちゃんとにこちゃん


にっきちゃん


ぽんちゃん

まりもちゃん


カップ君


シェルティのランちゃん


そして
らんまる


皆久しぶりだけど今までやってたこと、覚えているかな。
トップバッターきなままとにっきちゃん。
きなままさんの持つ魔法の棒についてろいろな芸をやってみます。

ぴょ~ん!

足くぐり~

催眠術 眠くな~る~…てか…!


にっきちゃん、ますます芸達者になっていました。
すごいね~
きなままさんとの息もピッタリ!

次は初めてのパピーちゃんたち。
piglet家のひなたちゃんとにこちゃんはまずは人に慣れる、社会化のお勉強です。

にこちゃん

ひなたちゃん


色々な人に抱いてもらうという事でとうちゃんも抱いてみました。
にこちゃんはすぐになついたようですがひなたちゃんはちょっと緊張していたみたい。
足が突っ張っていました。
これから社会化のお勉強を少しずつやっていきましょう。

3番手はまこちさんとカップ君。
日常のついてや待て、そしてトリックの足くぐりやピョンなどを復習しました。

待て~

ついて


足くぐり


カップも頑張っていました。
忘れちゃったこともあるけれど足くぐり、とっても上手にできていました。
恰好いいよ。

そして次はらんちゃんと私。
らんちゃんの場合は何ができるというよりもやる気の問題です。
とりあえず今までやったことを復習しました。




その後、先生の提案で匍匐前進スタイルの足くぐりをやってみました。
別名、名付けてウツボですって!





これから練習してみます。
ちなみに、これ、まるたんはとっても上手にできました。

最後はシェエルティのランちゃん。




ループをとんだりロールオーバーをやったりおもちゃを持ってきたり、ママさんととっても楽しそうにやっていました。

皆久しぶりで生き生きとしていたように見えました。

レッスンをしている間、待ち組さんは…



まりもちゃん、寝ちゃいました。


にこちゃん、初めてのお洋服試着。



らんまる、結構いい子でした。
最後に皆で並んで写真撮影。



皆今日は、よく頑張りました。
次回は6月だって。
また皆で会えるの、楽しみだね。

じゃあ、またね~




にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村">

恒例のカニパーティーで~す

2014-03-21 17:04:45 | 集まり
16日の日曜日、前の職場のメンバー堀ノ内ズが集まり、毎年この時期恒例のカニパーティーを開きました。
開きました…というほど大々的なものではまったくありませんが…

我が家に集まってこんな感じで…

お客様、来るでしゅか


どうせ、ぼくは食べられない…と思っているらんちゃんのようで…
当然、この日の主役はらんちゃんではなく…



カニさんですから

準備も完了して12時半頃皆もやってきて楽しい美味しいパーティーが始まりました。

かんぱ~~い!


らんちゃんもお客様が大勢来てちょっと興奮状態でしたがご機嫌です
テーブルの上はカニさん中心で…



もちろん、この後この立派なカニさんは私の手によってすご~く雑に捌かれ見る影もなくなり皆、黙々と…ではなくわいわいしゃべりながら見事になくなっていきました。

完食で~す!


EMIちゃん、見事

お腹いっぱいだあ~~


…ってYumiちゃん、満足そうです。
隣のらんちゃんもなんだかなめなめしていますが、当然カニさんは食べていませんよ。
らんちゃんにはトマトさんで我慢してもらいました。
それでも充分にご馳走ですが。

カニさんでお腹がいっぱいになった後には一応デザートも。



食べて喋ってと~~っても幸せ





楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい6時過ぎ、お開きとなり皆は帰っていきました
らんちゃん、最後は疲れてしまったみたいで…

ぼく、トマトだけでは6時間もたないでしゅよ…


皆、また集まろうね

にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村">

3ポメ亭に行って参りました!

2014-01-19 22:17:23 | 集まり
昨日、久々にポメ友達のまこちシェフの3ポメ亭に行ってきました。
お邪魔したのはsakurako先生pigletmkさんとwake家二人。
そしてまこちさんとパパさんの6名が集まりました。
今までわんこの事でお世話になってきたsakurako先生のお疲れ様会という名目でしたが…
何の会だったのかも忘れ、うきうきルンルン
だってまこちさんのお料理、超美味しくて本当に楽しみなんです~




お品書きも本格的だし、とっても可愛いです





sakurako先生、真剣に眺めています。
次は何がでてくるのかなあ~…

みんなまこちさんの手作り






他にもムール貝のガーリックバターや煮豚、ネギ焼きとかいっぱい。
私はワンパターンのポテトサラダと義母の作ってくれたパイナップルきんとんを持って行きました。
そしてテーブルいっぱいに…




どれもみ~んな美味しいのです



sakurako先生、すっごく幸せそう!!ですね…
お腹いっぱいだから…?



pigletさんも美味しい、美味しい…ってすっごく満足ね



パパさん、いつもこんなに美味しいの、食べられて幸せですね~。
あっ…取っているの、パイナップルきんとんですね。
ありがとうございます

いっぱい食べて久しぶりに集まったメンバーでたくさんお喋りして楽しみました。
そして3ポメ亭の看板犬も相変わらず皆可愛くて元気
賑やかでとっても楽しかったわ。

営業部長のまりもちゃんは相変わらずお仕事熱心に。



見詰め合う二人…
やがて、舌ちょろでまったりに…



ぽんちゃんは動きが早くてなかなか写真がとれません。
pigletさんに捕獲されてようやく撮れました。



パパさんの横からちょこっと顔を出しているのは…らんちゃん…??



…んな訳はなく、カップです。
最近はまりもちゃんがらんによく似てる…って思っていたけどやっぱりこの表情見るとカップとらんちゃんもよく似てますよね。
いつもはなかなか近寄らせてくれないカップだけれど昨日は…



なんと
私もとうちゃんも抱っこできました。
でも、なんだか、ちょっと間違えちゃった…って感じですか?
とうちゃんに羽交い絞めされているようにしか見えませんね。
この後、すっごく困った顔してました

ぽんちゃん、お気に入りのおもちゃを投げてもらって遊んでいました。
本当にいつまでも飽きることなくやって、やって~~ってな感じでしたね。



sakurako先生も久しぶりの3ポメに会ってなんだかうれしそう
先生に遊ばれていたのは…

営業部長さん。
頭、わしゃわしゃされて…



まりもちゃん、モヒカン頭に…
前からみたら…



OH!NO
いつもは可愛いまりもちゃん…
笑っちゃってごめんね~

久しぶりにsakurako先生にも会えて、美味しいお料理をいっぱい頂いて楽しいひとときを過ごして帰ってきました。
まこちさん、楽しい時間をありがとうございました

また、皆で集まりましょうね

…と、ご機嫌で帰ってきたら、やっぱり怒って抗議されちゃいました

なんだよう!こんなに遅くまで


お義母さんのところでまるたんとお留守番だったらんちゃん、ごめんね~

にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村">