「ハートブレイカー」 ヒューマントラストシネマで席を確保して、さあ昼食、
またまたルミネの地下へ。
Cargo Rice
グリーンカレーはなかなかおいしかった。
がっかりしたのは、先日食べたポチャのサムゲタン。
骨まで食べられるよ、おいしいよ*って勧めたら
ガツッ!・・・ ?
前のようなほろほろ感はどこへやら・・。
前回気になったけど買って帰らなかったのを、今回は!
オリーブ大好き!
家の近くで買えるのはちょっと油っぽかったりしょっぱかったり。
ベッラ・ディ・チェリニョーラっていうのが、当り!!だった。
好みの塩気が少なくパリッパリッポイポイいけます☆
御惣菜もおいしそう・・*
OLIVOさん、どうぞ横浜にもお店出してくださいな。
お次は船橋屋
あんみつは上野みはしの方が好み。
下のくず餅プリン&右上ほうじ茶プリン、
この二つは、もうにっこりこりこり☆
以上!
近くに行った時は、
パパさん、おねえさん、おみやげよろしく!!
オリーブこんなに種類があるのねー!
さすが都会ですね、味も香りもいろいろあってうらやましい・・・
私もにっこりこりこりでいただきたいけど、あさって血糖値検査で~す!
ファッションとモナコの夢のような景色を楽しんだって感じかなあ。
検査OKでありますように!
私はまだまだ12月末なので、余裕です(笑)。
高橋大輔、素敵でしたね~
さぞや美味しい物だったのでしょうね?
しかし・・豊富な品揃えですね。
ありがとう~!
大輔君地元高校生の頃は、まさかこんなに世界の舞台で
活躍するなんて思っていませんでした。
顔もプロの顔になってきました。
チョコとナッツ類が入っているの。
でもちょっとお高いんです・・、
一本で売ってくれれば買うのになあ。。
あれみて「普通の状態でも、私たちがやったら、
首筋ギクッと傷めるよね~。」なんて言いながら、
感心してみてました。
ジャンプも流れもすべてきれいでしたよね。
次は4回転?!