四季の旅人

私のブログは生きるを旅として、四季を歩きながらその表情を文に纏めているのが私のブログです。

野の花

2017-04-15 | Weblog
Violetの咲く頃
冬が壊れ春の訪れと共に野草の萌えが始まると町や山間の道端で花を咲かせる菫、
この温帯から暖帯まで咲く菫は種類が多く花の色も6色あり、開花は3月から5月(ピークは3月)で花の持ちは7日程、
私はこの花を求め春になると山間の路を歩きながら菫を追うが、いつもみるのは紫と青、それ以外の花にはまだ出合っていない。
その矢先偶然にもいつも歩く開けた樹林の窪地で見つけた白い菫、
その時は数枚写真に収め次も咲くかな?その想いを抱きながら去り、春を迎え出合の場所に行ったが花に出合えず去った私、あれから雨などで登る機会がなく花をみていないが、もう咲いて散ったかそう思う4月半ば。

菫の花、

この小さな春の野草は
町の片隅で 山間の道端で人知れず咲いて
寂しく花を終える反面
時には大胆にその存在感を示す

菫の花色は意外と多く
いろいろな花言葉を持ち
野草ではあるが心惹かれる春の野花

その花の咲は短く
7日程で私の視界から消える。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 菜種梅雨 | トップ | 4月の菫 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事