実はツヤ消し黒っつーのは奥の深い色で、ただの黒原色をツヤ消しに塗ってもなかなかイイ雰囲気は出ないもの。
常々、目標とする色合いはロードスターで言えば新品のドアのガラスモール(アウターウェザーストリップ)。他車種で言えば、黒いプラスチックパーツの素材色の黒。素材表面の違いで雰囲気も変わってしまうので、ツヤ消し具合はその都度お好みで(笑)
んでもってまぁ、カーボンボンは黒いっつーコトでリトラカバーカバーをテケトーに塗装。ちなみに今回は余ってた(調色ミスしたとも言うw)黒に白を5%加えてツヤ消し剤をぶっこんだテケトー仕様。

意味もなくツヤ消し(笑)
ヒジョーに見えにくいが裏は未塗装だ。

マダラに見える白っぽいのがパテ。
来年は全塗装しよう。そーしよう。
常々、目標とする色合いはロードスターで言えば新品のドアのガラスモール(アウターウェザーストリップ)。他車種で言えば、黒いプラスチックパーツの素材色の黒。素材表面の違いで雰囲気も変わってしまうので、ツヤ消し具合はその都度お好みで(笑)
んでもってまぁ、カーボンボンは黒いっつーコトでリトラカバーカバーをテケトーに塗装。ちなみに今回は余ってた(調色ミスしたとも言うw)黒に白を5%加えてツヤ消し剤をぶっこんだテケトー仕様。

意味もなくツヤ消し(笑)
ヒジョーに見えにくいが裏は未塗装だ。

マダラに見える白っぽいのがパテ。
来年は全塗装しよう。そーしよう。