goo blog サービス終了のお知らせ 

robo8080のブログ

ロボット製作や電子工作など。

4月21日(木)のつぶやき

2016年04月22日 | 日記

折りたたみ式キーボードにバッテリー・WiDi・各種ポートを搭載したWindows 10搭載ミニPC「PiPO KB2」 bit.ly/1SwfFFm pic.twitter.com/Cf9d73Z6T7

robo8080さんがリツイート | 90 RT

恥ずかしながら見た記憶が無いので Google して Arduino TinkerKit Braccio labs.arduino.org/Arduino+Tinker… に到達。良くある RC サーボを使ったロボットアームなのだが産業用ロボット風のオレンジ色の筐体がかなりシビれる。

robo8080さんがリツイート | 3 RT

Node-redとScratchの連携もできるのか Visual programming and integration with Scratch, Node-Red and MQTT | davejlocke davejlocke.wordpress.com/2013/10/14/14/

robo8080さんがリツイート | 3 RT

【効率の悪さを指摘する某氏へ】 

「コンパイラを作るなら、便利なパーサがありますよ」という御助言自体は感謝します。

ただ小生の目標はCPUの自作やマザボの自作も含めた「電子計算機システム全体の完全自作」です。
自力で作れる所は全て自力で作るのが楽しいのです。

m(_ _)m

robo8080さんがリツイート | 23 RT

■アップル、新Macに高性能GPU「Polaris」を搭載か―VR技術を視野に - iPhone Mania iphone-mania.jp/news-111903/

robo8080さんがリツイート | 24 RT

シンセキットのオシレータでサーボを動す荒技。 pic.twitter.com/2Hm4CSfMDT

robo8080さんがリツイート | 10 RT

『ブレードランナー』続編、2017年10月6日に全世界同時公開。3か月前倒しでオスカーシーズンの投入へ - japanese.engadget.com/2016/04/21/201… pic.twitter.com/R3779qQhzh

robo8080さんがリツイート | 85 RT

うちの会社のゴミがムスカ様に分別されてる… pic.twitter.com/HZG9kWSDZj

robo8080さんがリツイート | 18762 RT

10%OFF中か… : MESH Moveタグ - スイッチサイエンス switch-science.com/catalog/2355/


おもしろそう。 : Ultimate 2 0 youtu.be/noutjGbBF2U

1 件 リツイートされました


4月20日(水)のつぶやき

2016年04月21日 | 日記

@ytsuboi @todotani 私の所は、Win10+USB2.0も3.0も同じ症状でした。Genuino101のシリアルポートから連続してデータを出力してるとこの症状が出るような気がします。@todotani さんの情報試してみます。ありがとうございます。


書籍に刺激を受ける日。13日に知った鈴木さん vintagechips.wordpress.com のタイニー BASIC をCで書く socym.co.jp/book/1020 の立ち読み PDF が公開されていることを知る。早速 PDF をダウンロードして見てみる。

robo8080さんがリツイート | 2 RT

そして昨日のモータコントローラ基板をペンプロッタに接続して動作を確認。残るはスライド抵抗用の基板だな。ああ世界中の人が淡々と過ごせるとイイのに。 pic.twitter.com/fj45JizxTQ

robo8080さんがリツイート | 1 RT

接続ケーブルを短くして動かしてみると想定以上のスタンドアローン感にグッときた。オレはこーゆー自立したものが好きなんだよな。 pic.twitter.com/ILnay3PsGQ

robo8080さんがリツイート | 3 RT

9日に知ったakira_you さん twitter.com/akira_you のアクリルカッター twitter.com/akira_you/stat… によるyukkuriCut demo module 0.5 gear youtube.com/watch?v=UBxfLn… を見る。

robo8080さんがリツイート | 1 RT

@tw_Inudaisuki ありがとうございます。見てみます~


@shohaga Genuino 101のシリアル通信はなんか挙動が変です。通信速度を変更しても反映されなかったりとか…


@tw_Inudaisuki acceptしました~ ありがとうございます。


おもしろそう。: Tinkerkit Braccio: Arduino.orgが開発した、プログラマブルロボットアームキット - スイッチサイエンス switch-science.com/catalog/2699/

2 件 リツイートされました

おもしろそう。:MyoWare 筋電センサ - スイッチサイエンス switch-science.com/catalog/2682/

4 件 リツイートされました

@shohaga Historyを見るとCurieImu(muが小文字)って言うのは古いライブラリみたいですね。github.com/01org/corelibs…


@robo8080 これは古いライブラリを使っているので、CurieImuになっている所を全てCurieIMUに変更。CurieImu.initialize(); をCurieIMU.begin();に変更すればとりあえずスケッチは動くみたいだ。モーターを付けて試してはいない。


@robo8080 pitchをArduinoIDEのシリアルプロッタで表示させてみた。 pic.twitter.com/q85KmZggif



4月19日(火)のつぶやき

2016年04月20日 | 日記

メモ : Tutorial ? Multiple Values in the Arduino IDE Serial Plotter - Norwegian Creations norwegiancreations.com/2016/01/tutori…


メモ : Make: Japan | Arduino IDEの新機能、シリアルプロッタが便利 makezine.jp/blog/2015/11/a…

3 件 リツイートされました

ESP8266 Core for Arduino v2.2.0 Released on GitHub
? github.com/esp8266/Arduin…

#ESP8266 #IoT pic.twitter.com/VBHhNEcVM4

robo8080さんがリツイート | 25 RT

Milkcocoaと連携するlittleBitsモジュール CocoaBit 作りました。 #mlkcca #cocoabit #esp8266 #ssci_new bit.ly/20BitRx pic.twitter.com/EZ9tTebEyN

robo8080さんがリツイート | 10 RT

ぐぬぬ、急にGenuino101のスケッチの書き込みができなくなった。PCを再起動しても、USBケーブル抜き差ししても変わらず。COMポートはちゃんと認識してる。 pic.twitter.com/yY3IsDDXsj


「最近の若者はコンパイラが書けない」って嘆いてるおっさんが自作したコンパイラのコードを見た。そこに構文解析器らしい構造は存在せず、ソース文字列をパターンマッチ&置換してそのままアセンブラが出力される仰天のコードだった。

robo8080さんがリツイート | 87 RT

自転車フレームへ不正にモーターを内蔵しているのをサーモカメラで発見 bit.ly/1SPG7DE pic.twitter.com/Gb9pgwiQXm

robo8080さんがリツイート | 188 RT

iPhone・iPadや液晶テレビなど何でもWindows 10化するモバイルPC「Kangaroo」に拡張性大幅アップのPro版が登場 - GIGAZINE gigazine.net/news/20160418-…

robo8080さんがリツイート | 2 RT

@robo8080 MASTER_RESETボタンを押せばうまく行く時もあるので少し様子をみる。


Genuino 101の加速度センサ値をArduinoIDEのシリアルプロッタ機能で表示してみた。縦軸のスケールってどうやって変更するんだろ。 pic.twitter.com/KTCFomFfo5

1 件 リツイートされました


4月18日(月)のつぶやき

2016年04月19日 | 日記

熊本の地震、視覚的にわかるようにグラフにまとめてみた。熊本以外は収束してきたけど、熊本はまだまだ続きそう。テレビもみんな飽きたのか、報道少なくなってきた感。ただ、地震回数は減ってきてるのかな。 pic.twitter.com/wq2JGcygNF

robo8080さんがリツイート | 2 RT

“その名は「ポキュラス」:たった49ドルのファンキーなVRヘッドセット wired.jp/2016/04/17/poc… pic.twitter.com/9N95rJQRql

robo8080さんがリツイート | 14 RT

空飛ぶIchigoJam、1万円ドローンに搭載実験
GPSとセンサーを搭載して定期巡回とかも楽しそう
小さいので屋内で実験できます!
fukuno.jig.jp/1363 #IchigoJam fb.me/55qcGweOQ

robo8080さんがリツイート | 3 RT

Genuino 101にAquesTalkシールド付けてiPhoneからBLE経由で喋らせるところまで出来た。
ハマりどころ多くてしんどかったなw
そしてコードは多分いろいろおかしい pic.twitter.com/IDTOODxNha

robo8080さんがリツイート | 3 RT

古いPasPi 16ノードクラスタマシンを筐体に収める加工中。拾ったギガHubをバラして筐体に組み込む。電源も拾って来たATX pic.twitter.com/qCxQ7fagHY

robo8080さんがリツイート | 20 RT

メモ : PDF編集講座 word文書をPDF化して編集する方法についての覚書。- Togetterまとめ togetter.com/li/963954 @togetter_jpさんから


@robo8080 Genuino 101のジャイロと加速度センサを使った倒立振子ロボット、スケッチが公開されてるので時間がある時に試してみたい。 gist.github.com/NAzT/c214d8dfd…

1 件 リツイートされました

本日発売のSoftware DesignにはSORACOM Airの特別バージョンSIMが付録についていますが、SORACOM Endorseを使うと500円分のクーポンが取得できます! #soracom... fb.me/7RVT2MIAT

robo8080さんがリツイート | 18 RT

「NTT、ブロードバンドカスタマーの○○ですが…」と、社名を名乗らず、あたかもNTTであるかのような態度で「ネット接続が安くなります」等の言葉で、契約を中継させようとする業者から電話がきた。
「NTT公式ですか?」と聞くと「いえ…」と答えたので切ったが、違法じゃないのか、これ。

robo8080さんがリツイート | 14 RT

SORACOM AirのSIMが、また一枚増えた!わーい! / ソフトウェアデザイン 2016年 05 月号 [雑誌] amazon.co.jp/o/ASIN/B01BU6I… pic.twitter.com/3RnCNpb8VU

robo8080さんがリツイート | 4 RT


4月17日(日)のつぶやき

2016年04月18日 | 日記

あ、ラズパイ3だとそのままWiFiアクセスポイント代わりになるのか / “using-your-raspberry-pi-3-as-a-wifi-access-point-with-hostapd” htn.to/8PfDLz

robo8080さんがリツイート | 2 RT

Windows 10 上で Office のイルカと音声認識で対話できるようにしてみた。 pic.twitter.com/6Bb9bHIHYc

robo8080さんがリツイート | 824 RT

ファーストガンダムは今見ても人間ドラマ的に深いなぁって思う場面が色々あるし、ボトムズも深みはないけど渋みがパないなぁと感嘆するんだけど、初代マクロスに関してはいつ見ても何度見てもそういうの一切ないからむしろすごい

robo8080さんがリツイート | 51 RT

PIC32MX BASIC搭載カラーテレビゲームシステム MachiKania プリント基板頒布のお知らせ(在庫復活)
8130.teacup.com/kenken/bbs/374
2枚目写真は完成イメージ(部品は付属しません)。 pic.twitter.com/gSrypRXUKB

robo8080さんがリツイート | 9 RT

孤立集落の報告が目立つため
自衛隊、消防などに救助を求める場合
SOSの地上絵では手間がかかったりスペース、材料不足のおそれがあるので
国際民間対空信号標識を活用ください
必ず助けます
jmcy.co.jp/goto/hitori/ch… pic.twitter.com/Q3oka8SkBC

robo8080さんがリツイート | 4338 RT

これ、めちゃ使いたいんだが、無料ログインだとNode-REDが使えない。有料じゃないとダメなのかなー。RT:ブラウザーだけでWatsonが使える!人工知能アプリの作り方 ascii.jp/elem/000/001/1… @asciijpeditorsから

robo8080さんがリツイート | 3 RT

【再掲】ロボットボード「Formula AllCode」をRaspberry PiとPythonで動かす
bit.ly/1RrpQZp pic.twitter.com/MWvYwK6NOW

robo8080さんがリツイート | 4 RT

メモ : ドローンRolling SpiderをNode.jsで飛ばしてみた。 youtu.be/-IinYUexJwY


メモ : BlueNinja用モータードライバ基板作ってみた youtu.be/G_vA1TbgziU

1 件 リツイートされました

素晴らしいアイディア! うちには水槽ないけど RT 金魚とスキンシップ! エサ入れアームつき潜水艦トイ、進水ヨーシ! ? DIGIMONO!(デジモノ!) digimonostation.jp/0000060013/

robo8080さんがリツイート | 16 RT

このグラフは、強烈ですね。RT @TBC_saigai: 【2016/4/17-11:50 TBC気象台】気象庁発表 「熊本地震について(第11報)」の資料。熊本・大分での一連の地震回数が、ついに新潟県中越地震を超えてしまったよう。 pic.twitter.com/AgJPAgEO7t

robo8080さんがリツイート | 58 RT

Raspberry Pi+node.js RFID Mifare でUID読んでLチカ出来た。 pic.twitter.com/S7BHNiku0L

robo8080さんがリツイート | 3 RT

@komeijikoisi Office 2003 と Win10 の音声認識と 自作ソフトで作りました。 twitter.com/ksasao/status/… をたどっていただければ。

robo8080さんがリツイート | 11 RT

東京大学 染谷研究室(有機トランジスタ)の極薄発光ディスプレイ。厚さ0.003ミリメートルという薄さで、伸ばしても破れない柔軟性もある。体に貼り付けられるデバイスの実現を目指す。▼ newscientist.com/article/208454… pic.twitter.com/LLn3r0D5RM

robo8080さんがリツイート | 5555 RT

ArduinoのBLEライブラリを見ている。mbedより直感的で分かりやすい。
arduino.cc/en/Reference/C…

robo8080さんがリツイート | 1 RT

Intel Curieって、放射能の研究で有名なキュリー夫人から来ているのか。Galileo, Edisonに続く偉人シリーズのネーミングなのね。知らなかった。

robo8080さんがリツイート | 4 RT

ESP-WROOM-02(esp8266) Scratchリモートセンサ~ youtu.be/9CbxwRmLl1M