goo blog サービス終了のお知らせ 

robo8080のブログ

ロボット製作や電子工作など。

1月25日(月)のつぶやき その1

2016年01月26日 | 日記

100RT以上されたのに一台も売れないでやんのw 卓上ニキシー管時計 GPS式電波時計 nixie tube clock Charonix Design Works amazon.co.jp/%E5%8D%93%E4%B…

robo8080さんがリツイート | 28 RT

OS.js - アプリ自作編(公式) - - qiita.com/jack-low@githu…

robo8080さんがリツイート | 1 RT

PasPi用IO制御ライブラリのWebIOPiの最新版でPWMが使えないことをサポートForumに投稿したがレスが付かないorz。
ソースをPWMでgrepしたり変更が多い箇所をdiffで調べて眺めてみたが、どこが問題かは分からず。コメントも一切なくて、処理内容が追えず。

robo8080さんがリツイート | 1 RT

学習リモンコンのiRKitを入手してHomeKitからエアコンと蛍光灯を制御しようと思っているが、どちらのリモンコンも電源ボトタン1つでon/offをトグルするタイプ。onとoffの信号が分かれていないとHomeKitからの制御がうまくいかないかもと思えてきた。

robo8080さんがリツイート | 1 RT

OnとOffに同じリモコン信号を登録する手はあると思うが、その場合onとoffを正確に制御はできない。制御対象装置の状態を取得できるなどのHomeKitネイティブな作りになっていないと完全な制御は難しいかしら。

robo8080さんがリツイート | 1 RT

このサイトにHomeKit Accessory Protocolのサービスとキャラクタリスティックスの一覧があるが、制御できることはそれほど多くない。詳細な情報はMFiメンバーにしか開示されないのでわからないことも多そう。
github.com/brutella/hc

robo8080さんがリツイート | 1 RT

先のTWに書いたサイトの情報を見ていると、HomeKit Accessory Protocolではエアコンリモンコンの温度上げ下げ操作は無理そう。できることはサーモスタットに対してターゲーットの温度を指定することみたい。

robo8080さんがリツイート | 1 RT

Panasonicの無線で遠隔操作できるスイッチ。WiFiで操作できるとかと思ったら、独自の無線を使っており、WiFiアダプターを介してスマホから操作する形態だった。なんでスイッチ自体にWiFiかBTをつけないんだろう。
www2.panasonic.biz/es/densetsu/ha…

robo8080さんがリツイート | 5 RT

うわさ:4インチ版 iPhone は"5"の筐体を纏ったiPhone 6。名前は「iPhone 5se」、3月下旬にも発売 - japanese.engadget.com/2016/01/24/4-i… pic.twitter.com/S5M5k0qf6m

robo8080さんがリツイート | 269 RT

HDD:メモ:「もうHDDはいらない? 大容量960G SSDが約3万円で販売中」
ascii.jp/elem/000/001/1…

robo8080さんがリツイート | 8 RT

機械学習:メモ:「Swiftで書かれた人工知能・機械学習ライブラリ「Swift-AI」をiOSで動かしてみる」
d.hatena.ne.jp/shu223/2016012…

robo8080さんがリツイート | 1 RT

Chromeで動いた!スゴイ! twitter.com/_takamin_/stat…

robo8080さんがリツイート | 1 RT

娘、しばらく連絡なかった同級生から突然お茶しようって言われたので、喜んで出かけようとしてた。「1.選挙で○○さんに投票して、2.美容と健康にいいサプリがあるんだけど、3.すごく有名な先生のセミナーがあるよ、のどれかだったら、逃げ帰れ」と言っといた。結果、「2番やった…」と帰宅。

robo8080さんがリツイート | 14737 RT

ところでこれを見てくれ。こいつをどう思う...?
戦車がスタックした時のロシア流脱出法。 pic.twitter.com/7hyXw3WWML

robo8080さんがリツイート | 1457 RT

水道こそ凍らなかったものの、蛇口をひねると水が一瞬で氷になるという現象。初めて見た。 pic.twitter.com/DCwOko7DWU

robo8080さんがリツイート | 12055 RT

はてなブログに投稿しました #はてなブログ
Intel RealSenseをMax OSやLinuxでも使える librealsense を使ってみた - Natural Softwa…
naturalsoftware.jp/entry/2016/01/…

robo8080さんがリツイート | 8 RT

最新2016年3月号「ARM×Windows 10画像電子工作」本日発売です.見た目がカッコイイ専用コンピュータを,さすがの定番Visual Studioでサッと作ってみます.
kumikomi.net/interface/cont… pic.twitter.com/uwi0NQEgxQ

robo8080さんがリツイート | 7 RT

Kinect SDK v2のNuGetパッケージも作ってみた。 > NuGet/Kinect/KinectSDK2.2.0.1410.19000.nupkg 1drv.ms/1OPWu29

robo8080さんがリツイート | 5 RT

これが噂のiPhone 5seかもね? iPhone 5との比較写真がリーク : ギズモード・ジャパン gizmodo.jp/2016/01/iphone… gizmodojapanより


iPhone 7 × iOS 10の予想コンセプトが未来過ぎ : ギズモード・ジャパン gizmodo.jp/2016/01/210601… gizmodojapanより


偽善も善のうち、下品も品のうち、性愛も愛のうち、それらの事は世の常だ。それに、偽善が善に昇華し、下品の中から品性が生まれ、性愛から始まった関係が本物の愛に変わった例に幾度も遭遇した。人生は心がちぎれそうなぐらい辛い事が起きるけれど、やはりこの世は素晴らしいところだと思いたい。

robo8080さんがリツイート | 1555 RT

秋葉原でトラックがよく刺さるガード下にいつの間にかレーザーSLAMみたいなの付いてた。近づくと何か起きるの? pic.twitter.com/i6hwbABnID

robo8080さんがリツイート | 8 RT

一方ノルウェーではドローンが8つ合体して61kgを持ち上げてギネス更新 bit.ly/1lJCTs5 pic.twitter.com/eMjYB4lns3

robo8080さんがリツイート | 23 RT

だがしかし、Amazonプライムビデオかなんかが、こいつを使っていた記憶。 twitter.com/h164tan1/statu…

robo8080さんがリツイート | 4 RT

戦車に乗せて対戦できるラジコン用小型カメラ(GearVR)つくってるので今週末よければ見に来てね!(たぶん…間に合う) → tokaigi.jp/2016/booth/rct… twitter.com/kure_kure_zo/s…

robo8080さんがリツイート | 22 RT


1月24日(日)のつぶやき

2016年01月25日 | 日記

普通に現行品でビックリですねw、 今ブレッドボードで組んでるの CPU 20MHz、 CTCとSIOは 10MHz品のDIPパッケージ使ってます、年末に普通に通販で買えましたw twitter.com/gaolay/status/…

robo8080さんがリツイート | 2 RT

全15巻合本版で 2,700円。確かに安い。

角川インターネット講座<角川インターネット講座> (角川学芸出版全集)
amzn.to/1nfPl3R

robo8080さんがリツイート | 5 RT

へ~懐かしい : エディタMIFESまだやってます。苦節30年、構造解析も対応して、2015年 しぶとくバージョンアップして新発売 Windows版 テキストエディタ MIFES 10 megasoft.co.jp/mifes10/?gclid…

8 件 リツイートされました

◆ESP8266からTwitter投稿 - Qiita bit.ly/1ng85QI
"ThingSpeakは、IoT機器で取得したデータを収集・可視化するサービスです。Twitterへ投稿もできます。"
これだ! pic.twitter.com/l4TTC5BCuj

robo8080さんがリツイート | 1 RT

こんなんあるんだー / “PythonのPyQtによるクロスプラットフォームGUIアプリ作成入門 - MyEnigma” htn.to/NRjSPt

robo8080さんがリツイート | 3 RT

USB-A MicroUSB変換コネクタの超小さいやつ買った。USBのコネクタの中に入るの。小さくて無くしそう!w
ラズパイゼロ用に買ったんだけどAndroid端末にマウス繋いだりできるね pic.twitter.com/EEULf70tL7

robo8080さんがリツイート | 14 RT

◆EPSONスマートグラスに、THETA連動アプリ - デジカメ Watch bit.ly/1WF3rYZ
"頭の動きに合わせて360度の画像が切り替わるため、そこにいるかのように映像を見られる"
これ良かったです pic.twitter.com/O48ft5brtU

robo8080さんがリツイート | 1 RT

Visual Studio Code Not Available for Raspberry Pi
nathanneil.com/2015/05/visual…
-- ARM 上では動かないのか、残念。

robo8080さんがリツイート | 1 RT

12自由度の顔ロボット。ウィンク可能 :-) /Check out Animatronic Custom Female Robotic Head 12 DoF ebay.com/itm/Animatroni… via @eBay

robo8080さんがリツイート | 4 RT

掌中央にそれと直行する回転軸があって,軸を回すことで複雑なリンク機構によって親指,その他の指の順に閉じていくらしい.指先の関節も恐らくリンク機構による劣駆動.
アクチュエータはどんなの使ってるんだろう.
@Kei_Kei_Twi pic.twitter.com/VHRovlquqp

robo8080さんがリツイート | 11 RT

メモ : MySensors - Learn how to create your own low cost wireless sensors and connect them to the world. mysensors.org


mbedの放射線測定器、何カ月も再起動もしないままずっと動作しているよ。すごい安定性だ。  airvariable.asablo.jp/blog/2011/10/1…

robo8080さんがリツイート | 4 RT

鳥がパンを餌にして魚釣ってるぞ! どんだけ賢いんだよ!! pic.twitter.com/GybD8h88pK

robo8080さんがリツイート | 4572 RT

Intel RealSenseのR-200をフロント樹脂パネルをカッターで取り外してみた。すると中に2つのモジュールが。一つは通常のUSB3.0コネクタに変換する基板。本来組み込みではUSB3.0のコネクタに変換する必要性ないから。 pic.twitter.com/cdoqMf0dhY

robo8080さんがリツイート | 5 RT

Arduino Rover Rocket Launcher - MINDS-i Robotics youtu.be/tRBrVvrtkbU

1 件 リツイートされました


1月23日(土)のつぶやき その2

2016年01月24日 | 日記

[速報]
Amazonの設立者である、ジェフ・ベゾスが設立した米国のブルーオリジンが、昨年11月に世界で初めて宇宙に到達した後、垂直に着陸させた再使用型ロケット「ニュー・シェパード」。同機体を再度打ち上げ、着陸までを成功させました。
youtube.com/watch?v=74tyed…

robo8080さんがリツイート | 132 RT

研究において,
いつかやりたい,というのは多分やらないだろうと常々思う.
いつかやりたいから,今はそのために○○をやっているという明確なビジョン(しかも関連性が極めて高い)を持っている人は,やりたいに辿り着くと思う.

いつかやりたいって,いつやるの? 今でしょ!!

robo8080さんがリツイート | 2 RT

日本マクドナルドを作った故藤田氏曰く、「給料を払いすぎてつぶれた会社はない、会社が潰れるのは経営者が無能だからだ」 
彼はこれを依頼された他社の講演会でしゃべろうとしていつもそれを言うのは止めてくれと頼まれていたそうだ

robo8080さんがリツイート | 7210 RT

メモ : nRF5 SDK for HomeKit
Software Development Kit for HomeKit solutions nordicsemi.com/eng/Products/B…


メモ : Blinds (or up / down state?) ? Issue #69 ? nfarina/homebridge ? GitHub github.com/nfarina/homebr…


メモ : DomotiGa Open Source Home Automation Software for Linux. domotiga.nl/projects/domot…


メモ : Samfox2/homebridge-domotiga: Supports domotiga devices on Homebridge Platform github.com/Samfox2/homebr…


「母さん俺だけど。小切手を失くしちゃって、大至急お金を」「ええか。今すぐ銀行に事故届、警察に紛失届を出すんや。お前の会社の経理に泣きついて、小切手の額面を銀行に預託して支払停止措置を取ってもらえ。管轄の簡裁に公示催告の申立をして、除権判決を受けるんや。で、第2号不渡届をやな」「」

robo8080さんがリツイート | 13589 RT

明日から大寒波が押し寄せるそうですが ここで過去に路面が凍結してるにもかかわらず自転車で登校しようとしてアンダーパスで積んだしみずさんを御覧ください。 pic.twitter.com/EcwBz4OrMu

robo8080さんがリツイート | 2760 RT

こんなもの入ってきました。
買って満足したのか?全く使用感がありません… pic.twitter.com/WjldBS0486

robo8080さんがリツイート | 35 RT

全方向に移動可能なクローラ機構 #DigInfo youtu.be/JPr3ta8KDRc

1 件 リツイートされました

Demo of Ecobee3 Smart WiFi Thermostat with Apple Home Kit youtu.be/h2wBr0JKpek


ペッパーくんの手のひらはこうなっているのだね。 pic.twitter.com/HVt1cOwhrp

robo8080さんがリツイート | 2 RT

scripts of IoT-WeatherStation uploaded to github.com/kimio-kosaka/I…

Arduino or RPi + Node.js + J5 etc. pic.twitter.com/O8KvhuPQrU

robo8080さんがリツイート | 2 RT

ニコ動で一挙放送中の未来少年コナン見てるんだが、デジタルリマスター版なのか上下が切れてるうえにセル傷が目立つ目立つ。リマスター時に修正しなかったんだろうなあ。78年放送だからかれこれ38年前の作品かあ。

robo8080さんがリツイート | 19 RT

デジタルリマスターと思うより、原盤フィルムの本来の画質と思って見ればそれなりに嬉しい、かも。宮崎駿の最高傑作は未来少年コナンだと思ってます。

robo8080さんがリツイート | 16 RT

横田基地のF-22、1月22日にも2機が飛来 合計14機に bit.ly/1S10ByJ pic.twitter.com/9FhrHjNn7S

robo8080さんがリツイート | 292 RT

@sekkou_p ギアボックス完成しました。「戦車模型のモーターライズに必要なギアボックスを #3Dプリンタ で自作」…需要があるのやら無いのやらw #模型戦車道 pic.twitter.com/yYP02EPvzN

robo8080さんがリツイート | 22 RT

すっごい久しぶりにAmazonのKindle投げ売りが来た。あまたの厨二病患者とそしてオウムを生み、良くも悪くも日本の現代史に大きな傷跡を遺す平井和正「幻魔大戦」全20冊合本、90%オフでポイント20%ついて実質796円。 amazon.co.jp/gp/product/B00…

robo8080さんがリツイート | 246 RT

幻魔大戦の遺した傷跡というのは、「オレはさえない人生送ってるけど超能力の才能があるんだ……きっかけさえあれば目覚めるんだ……そしてお姫様やサイボーグや世界の皆と一緒に戦うんだ……でも腐ったこの世は滅びてよし」という病気のフォーマットを作ったことです

robo8080さんがリツイート | 204 RT

【手作りCPU用の、手作り統合開発環境】
 
実際に作成したツールのスクショと、その内部クラス構造を示す図を並べてみた。(解説用パワポ試作ちう)
 
(Visual Studio 2015 express C++/CLI)\^o^/ pic.twitter.com/0rcAUgeIil

robo8080さんがリツイート | 3 RT

インターフェース3月号見本誌到着した。Windows10のデバイスドライバの開発法の特集。 pic.twitter.com/1AqxHkCwRv

robo8080さんがリツイート | 15 RT


1月23日(土)のつぶやき その1

2016年01月24日 | 日記

メモ : 赤外線リモコン受信モジュール - スイッチサイエンス switch-science.com/catalog/129/


メモ : Max Power 赤外線LEDキット - スイッチサイエンス switch-science.com/catalog/666/


メモ : GROVE - 赤外線発信器 - スイッチサイエンス switch-science.com/catalog/885/


メモ : GROVE - 赤外線受信器 - スイッチサイエンス switch-science.com/catalog/910/


メモ : GROVE - デジタル温度・湿度センサ - スイッチサイエンス switch-science.com/catalog/818/


bCoreさん届いたので、一緒に注文したZumo シャーシキットに繋いだら走った。カメラ乗せたら重心高すぎて不安定でグラグラでヤバい、レンズいつか壊す。 pic.twitter.com/uxPAhikmPi

robo8080さんがリツイート | 2 RT

スタイリッシュな「タコ足配線」―Anker、スマホなどを5台同時にあつかえるUSB急速充電器 internetcom.jp/200105/anker-p… pic.twitter.com/0ETx4NuaJB

robo8080さんがリツイート | 10 RT

再掲≫#KickStarter: ハブ不要の連結出来るUSBコード : InfiniteUSB j.mp/1GKaMSD

robo8080さんがリツイート | 2 RT

LINEは端末依存のサービスだと思ってたけど複数端末で使えるようになってる??:【衝撃スクープ】ベッキー不倫騒動のLINE流出の方法が判明 / クローンiPhoneでリアルタイムに監視|バズプラスニュース Buzz+ buzz-plus.com/article/2016/0…

robo8080さんがリツイート | 6 RT

アップルが大物VR研究者を採用。盛り上がるVR業界がさらに大興奮 : ギズモード・ジャパン gizmodo.jp/2016/01/vrvrga… gizmodojapanより

1 件 リツイートされました

30年の時を超えて息を吹き返した冷凍クマムシ。その実験はこんな風に行なわれた : ギズモード・ジャパン gizmodo.jp/2016/01/post_6… gizmodojapanより


IchigoJam用ネットワークボードMixJuice、HTTP通信ができるように!ゲームのハイスコアをサーバーに送ったりプログラムリストを投稿したりIoTデータを送ったり! yrm006.tumblr.com/post/137803372… pic.twitter.com/Xos6N1B6He

robo8080さんがリツイート | 11 RT

幻魔大戦 全20冊合本版 (角川文庫) (平井 和正,生頼 範義(画)) が、Kindleストアで最大20%ポイント還元セール中でさらに8942円値下げされて994円になりました。Kindle本ヒット6位。
j.mp/1BIa1YJ

robo8080さんがリツイート | 79 RT

世界一簡単なGithub入門(githubは無料で使用する場合、全てのファイルが公開されていることにご注意ください) slideshare.net/mobile/furuya0…

1 件 リツイートされました

サルでもわかるGit入門 ~バージョン管理を使いこなそう~ | どこでもプロジェクト管理バックログ backlog.jp/git-guide/


【深圳】iPhone の修理方法を、回路にまで踏み込んで解説した本。こんなの日本にはない。他に、液晶テレビとか、パソコンとか、エアコンの修理本があった。新しいものを生み出すだけではないのね。 pic.twitter.com/FiBQS3Ypfc

robo8080さんがリツイート | 758 RT

@JG1GJG @robo8080 動画も公開しましたので、どうぞ。→ 空間表示腕時計を作ったった【スチームパンク】 (2:25) nico.ms/sm27274555

robo8080さんがリツイート | 7 RT

Amazon picking challenge2016。2つのタスク「棚から商品を取り出す」「商品を棚にしまう」を最も素早く上手に行ったロボットに賞金25000ドル(約300万円)!
amazonpickingchallenge.org

robo8080さんがリツイート | 13 RT

血で飛ぶ魔女を何世代にもわたって船内で繁殖させることで、微小推力長時間加速を行い、恒星間航行を成し遂げる世代間魔女宇宙船。

robo8080さんがリツイート | 122 RT

LINEメッセージ、特定条件下では「盗み見」可能に LINE公式が見解 - ねとらぼ (58 users) bit.ly/1SCEFcQ 21件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/nlab.itm…

robo8080さんがリツイート | 19 RT

面白そうな記事あり?
Git(GitHub)おじさんに俺はなるBefore Git, After Git - karaage. …
karaage.hatenadiary.jp/entry/2016/01/…
via htn.to/hotblog

robo8080さんがリツイート | 2 RT

Raspberry Pi ZeroとWaveShare3.2インチ液晶でRaspbian jessie起動確認、iPhone用の小型キーボード使ってポケコン出来るかな pic.twitter.com/HQLF5f6Q7B

robo8080さんがリツイート | 4 RT

◆Chrome(クローム)のリモートデスクトップの設定と使い方 bit.ly/1nCQN0O

MacBook Pro Retina 13インチの解像度を「字を大きく」で、iPhone6s Plusにピタリと入る! pic.twitter.com/4CRagI505z

robo8080さんがリツイート | 1 RT

“【石野純也レビュー】『Galaxy Gear VR』はどこまでリアルか?” htn.to/nECwH7

robo8080さんがリツイート | 6 RT

2020年のロボット五輪種目は「災害対応」「人と協調」 #newswitch newswitch.jp/p/3355

robo8080さんがリツイート | 6 RT


1月22日(金)のつぶやき その2

2016年01月23日 | 日記

おもしろそう。: ESP8266 Basic Interpreter from ESP8266basic.com youtu.be/ntYJ5TErJLk

1 件 リツイートされました

メモ : 工作と小物のがらくた部屋: IchigoJam で遊ぶ その7 IchigoStorms type2 junkroom2cyberrobotics.blogspot.jp/2016/01/ichigo…


秋月のジェスチャーセンサ実験 youtu.be/Or0NMRPuLZM

1 件 リツイートされました