goo blog サービス終了のお知らせ 

robo8080のブログ

ロボット製作や電子工作など。

10月22日(火)のつぶやき

2013年10月23日 | 日記

へぇー : ディズニー、指先に感触を伝えるタッチスクリーンを開発(動画あり) : ギズモード・ジャパン gizmodo.jp/2013/10/post_1… @gizmodojapanさんから


ほほ~ : ウォズも愛用! iPhoneで使える4種類のレンズが1つになったOlloclip : ギズモード・ジャパン gizmodo.jp/2013/10/iphone… @gizmodojapanさんから


UAVが船上から垂直離陸→水平尾翼展開、水平飛行→水平尾翼をたたんで、垂直に遷移→着艦→給油などして再び離陸
乱流にあおられても、ちゃんと着艦できてえらい。水平尾翼の展開かっこいいし、ホルダーのギザギザ部分とか、アイデアもいい。 
youtube.com/watch?v=hE8-nw…

robo8080さんがリツイート | 2 RT

あす(10/23)のクロ現は「自動運転車が社会を変える」です。
プレビュー記→nhk.or.jp/gendai-blog/10… #nhk_gendai

robo8080さんがリツイート | 18 RT


10月21日(月)のつぶやき

2013年10月22日 | 日記

おもしろい。「スマホを装着して使うHMDアダプタ立体視もOK」 : 高い没入感のお手軽HMD環境がデモ中、自分のスマホをはめて利用 - AKIBA PC Hotline! akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news… @watch_akibaさんから

1 件 リツイートされました

なんかhack可能っぽい構成。スタンドアローンで動くコードを書いてみたい。最大の難関は非破壊でガワをバラすところかなぁ。 / ボールとモーションセンサーの話 (4) ボールの動きをリモコン制御 aichi-mi.ext.jp/project/2013/1…

robo8080さんがリツイート | 2 RT

【欲しい】ドクロの目玉焼きが出来るプレート。 |片岡Kさんのついっぷるトレンド画像 tr.twipple.jp/p/a0/00ac8f.ht… #twitr
何これ?どこで売っているんかなぁ?

robo8080さんがリツイート | 1 RT

メモ:LeapMotionことはじめ(Websocketのデータを受け取ってみるまで) - ばかおもちゃ製作所 b.denkizakana.com/2013/07/leapmo…


メモ: Leap Motion+node.js+Arduinoでサーボモーターを動かす - ばかおもちゃ製作所 b.denkizakana.com/2013/07/leap-m…

2 件 リツイートされました

メモ: BeagleBone Blackでサーボモーターの使い方 - ばかおもちゃ製作所 b.denkizakana.com/2013/08/beagle…

1 件 リツイートされました


10月20日(日)のつぶやき

2013年10月21日 | 日記

おもしろい。 : 職場の寒さ対策、最強の解決策!? デスクがこたつになる「パル・サーモ」 : ギズモード・ジャパン gizmodo.jp/2013/10/post_1… @gizmodojapanさんから

1 件 リツイートされました

おもしろい。 : 機関銃仕様の電動式ゴム鉄砲(動画あり) : ギズモード・ジャパン gizmodo.jp/2013/10/post_1… @gizmodojapanさんから


Leap Motion来た。Amazonだと本家から買うより少し高めかもしれないが、注文の翌日には届くのでまあいいか。とりあえずドライバを入れて動作確認はOK。 twitpic.com/di0w73


ProcessingでLeap Motionのサンプルが動くのを確認。いろいろ遊べそうだ。 twitpic.com/di102o

3 件 リツイートされました

Leap Motion用のProcessingライブラリが複数あったが、共存できないようだ。仕方ないので片方は削除した。 twitpic.com/di11ki


RCBControllerをSBDBTやmbedで KHR-3HV、KMR-M6、ロボゼロ、JO-ZERO、KHR-2HV、うおーるぼっとなどで使う場合のサンプルをこちらにまとめました micono.cocolog-nifty.com/blog/rcbcontro…

robo8080さんがリツイート | 4 RT

RCBController v1.1.1 申請通過!公開されました(^^)! アクセラレータ対応、アナログデータ対応しました! itunes.apple.com/jp/app/rcbcont…

robo8080さんがリツイート | 2 RT

メモ : Robot Arm with Arduino driver and Leap Motion controller - LEAP Motion tech demos & experiments collection leap.quitebeyond.de/robot-arm-ardu…


ほほ~ : FirefoxからArduinoを操作する――Mozilla Japanがカクテル作成機を参考展示 itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/2… @nikkeibpITproさんから

1 件 リツイートされました

ブログ更新しました。mbed LPC1114を試す morecatlab.akiba.coocan.jp/lab/index.php/…

robo8080さんがリツイート | 4 RT

今日Leap Motionが来たのでProcessingでテストプログラムを作って少し遊んでみたが、やっぱり手を宙に浮かして操作するのって疲れるな。

2 件 リツイートされました

おもしろい。: LEAP Motion Head Attachment Experiment youtube.com/watch?v=aVopco…

_gdata_player


ほほ~: Leap Motion Hexapod youtube.com/watch?v=sM12t2…

_gdata_player

1 件 リツイートされました

ほほ~: Robotic Arm Controlled in Free Space by Leap Motion youtube.com/watch?v=DnWJ3Q…

_gdata_player

2 件 リツイートされました

おもしろい。 : Kinect and Leap Motion working together (improved) youtube.com/watch?v=ofQjTA…

_gdata_player

1 件 リツイートされました

KinectとLeap Motionを組み合わせるのっておもしろそうだな。今度試してみよう。



10月19日(土)のつぶやき

2013年10月20日 | 日記

へぇー : 監視カメラに新技術 聞きたい声だけ“クローズアップ” クレーマーとの会話も漏らさずキャッチ パナが開発 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/west/west_econ…


あんまり話題になってないけど…MicrosoftがKinect SDKをC++から簡単に扱えるようにしたWrapper Library “KinectCommonBridge (KCB)”がオープンソースで公開されています.
github.com/MSOpenTech/Kin…

robo8080さんがリツイート | 61 RT

PCからEV3にBluetoothでメッセージを送って、ジャイロ ボーイを操縦するためのテストプログラム。 twitpic.com/dhw61o


面白そう。 :  タミヤ アームクローラー工作セット [楽天] a.r10.to/hGfDr6 #RakutenIchiba pic.twitter.com/MmghzAz9sX


意外と知られてないこに最近気づいた「LEGOはずし」。「おかーだん!コレ取って~!」って爪剥がれるわっ!ってゆうときに活躍するのです。 pic.twitter.com/jrh8sCRtPS

robo8080さんがリツイート | 11 RT

いつもガッツリ断ってます。やっぱみんな「本社に~」って言ってるのね。 / au版iPhone購入者は注意!月額3,108円のオプションを強制加入させられる ikedahayato.com/index.php/arch…

robo8080さんがリツイート | 3 RT

おもしろい。 : もうiPhone、割れない? アップルがiPhone落下時の姿勢を制御する特許を申請 : ギズモード・ジャパン gizmodo.jp/2013/10/iphone… @gizmodojapanさんから

1 件 リツイートされました

へぇー : スマホの加速度センサーで個人の端末を特定して追跡できることが判明、広告に悪用される危険性も - GIGAZINE gigazine.net/news/20131015-…

1 件 リツイートされました

へぇー : ゴミだけでなく個人情報も集めていた監視カメラ大国イギリスの「スマートゴミ箱」とは? - GIGAZINE gigazine.net/news/20130813-…


レゴ マインドストームEV3、ジャイロ ボーイに無線LANカメラAi-Ballを搭載してみた。EV3のUSBコネクタから電源を供給できるので便利。PCで操縦しつつカメラ画像を見れる。 twitpic.com/dhx6id twitpic.com/dhx6iq


ほほ~ / 東芝製のハイブリッドHDDが店頭初登場 - AKIBA PC Hotline! akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news…



10月18日(金)のつぶやき

2013年10月19日 | 日記

本日発売の月刊I/O 11月号にKinect for Windows SDK v1.8を紹介する記事を書きました. > 月刊I/O 2013年11月号 kohgakusha.co.jp/books/detail/4… amzn.to/1bZHkJD

robo8080さんがリツイート | 8 RT

中村薫さん(@kaorun55)によるLeap Motionの紹介記事も掲載されています.興味があるけどまだ…という人はLeap Motionがどんなデバイスでなにができるのか把握することができます. > 月刊I/O 2013年11月号

robo8080さんがリツイート | 6 RT

Google Play - Microsoft Remote Desktop play.google.com/store/apps/det…

robo8080さんがリツイート | 3 RT

Raspberry PiにF-PLUGを2個繋いでみた - ロードバイクときどきiPad/Airなblog - Yahoo!ブログ blogs.yahoo.co.jp/beachinside/11…

robo8080さんがリツイート | 2 RT

ArduBlock
Scratchで Arduino(マイコン)のプログラムを作る事ができるようになった模様。 fb.me/1GrzrY9lk

robo8080さんがリツイート | 3 RT

なるほど~ : iPhone 5sのセンサー問題、原因が判明。解決策も : ギズモード・ジャパン gizmodo.jp/2013/10/iphone… @gizmodojapanさんから

4 件 リツイートされました

フィジカル・コンピューティング・ツールキット konashi(こなし)3種類の拡張ボードを発表、販売開始しました! value-press.com/pressrelease/1… @value_press

robo8080さんがリツイート | 2 RT

 
PCからEV3にBluetoothでメッセージを送ってジャイロ ボーイを操縦する実験うまくいった! twitpic.com/dhsiy8