goo blog サービス終了のお知らせ 

robo8080のブログ

ロボット製作や電子工作など。

6月29日(日)のつぶやき

2014年06月30日 | 日記

段ボールとレンズでOculusの世界へ
hacosco.com

robo8080さんがリツイート | RT

ヒエーッ!RTL8139のドライバがJavaScriptで書いてあるぞ! github.com/runtimejs/runt…

robo8080さんがリツイート | RT

"【楽夭市場】注文内容ご確認(自動配信メール)"というメールが届いた。何も買ってないのに…と中を見るとURLが楽天のじゃなかった。あとは本物と全く同じメッセージ。

robo8080さんがリツイート | RT

Amazonが梱包のダンボールにミシン目が入ってて、箱の中にレンズが入ってるスマホ用自作HMD売ってくれりゃいいんだ。コンテンツはAmazonでDL販売。

robo8080さんがリツイート | RT

【Gadget】 Tuna DJ gear tunadjgear.com
iPadディスプレイに装着できるリアルノブ。吸盤になってるのかな?なかなかのアイデア商品ですね pic.twitter.com/nS8yyhy5HP

robo8080さんがリツイート | RT

mbedJS(MiMic)のLチカを、PS Vitaのブラウザで試してみたが動かなかった。残念。 twitpic.com/e75eqg


はてなブログに投稿しました
改造脳波ネコミミでNeuroSkyの標準アプリが動いた・・(・     ・) - のびっこ日記
htn.to/v7spKr

robo8080さんがリツイート | RT

100円ショップルーペx2、輪ゴム141円でCardboard楽しい fplus.me/7UsM/10000000 pic.twitter.com/glc0qHB6fL

robo8080さんがリツイート | RT

秋月のフルカラーLEDパネルで動画再生(RGB332, γ2.5, 30fps)。画像はPCから転送。 youtube.com/watch?v=vJuPf3…

robo8080さんがリツイート | RT

【海洋堂リボルテックダンボー】
漫画/アニメ「シドニアの騎士」より
超巨大宇宙船「播種船 シドニア・ダンボー」完成!
カビザシ完備で衛人がいなくても単独で戦えます!(笑) pic.twitter.com/3ekQnVNskr

robo8080さんがリツイート | RT

ブログ書きました。 : 「Adafruit 2.8インチ TFTタッチシールド v2」 を #mbed で動かしてみた。 blog.goo.ne.jp/roboz80/e/fdd3…


そうなんですか、わかりました~ RT @nyatla: @robo8080 すいません。WebSocketに全面移行してしまったのでVitaちゃんはたぶん駄目です。


ほほ~ RT @nyatla: MiMicJSはWebsocketインタフェイスあれば別にJavascriptじゃなくてもいいです。


【7/10発売予定】
『LinuxガジェットBeagleBone BlackでI/O』(Interface編集部 : CQ出版 )@近刊検索β hanmoto.com/jpokinkan/bd/9…
▼Cloud9,BoneScriptを使ったプログラミングの初歩からいくつかの製作例を紹介

robo8080さんがリツイート | RT

一言でいうとmbedJS使いにくい←

robo8080さんがリツイート | RT

ちょっとmbedのアプリケーション移植しようとするとしぬ・・・

robo8080さんがリツイート | RT

福島第1「氷の壁」凍結せず 同じ技術の凍土壁に影響も - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/affairs/news/1…
これ思うんだけど、地下10mから18mは1年中一定温度に保たれている。地熱というもの凄い熱容量に逆らって凍らせるなんていう発想自体馬鹿げていると思うんだけど

robo8080さんがリツイート | RT

RCサーボ駆動式2連装輪ゴム銃、発射が地味なのでチョット見た目を工夫しよう。シリアルLEDを調達してみる。あと自動追尾用カメラの取り付け位置を検討する。


mbedJSはどうやったらjavascripterの心に刺さるのか。

robo8080さんがリツイート | RT

Windows8.1でPCLを動かすまで(初心者編②) | PointCloudConsortium pointcloud.jp/blog_n02/ #PointCloudConsortium @PCConsortiumさんから

robo8080さんがリツイート | RT

結構な時間かけて形にはなってきたので、仮組みして気づいたことがある。
こいつ、眼鏡入んねぇ。
うわぁーーーーん!!!
#cardboard pic.twitter.com/xAlepWkKQi

robo8080さんがリツイート | RT

 
ハードにせよソフトにせよ、趣味としての自作のモチベーションが上がるのは、
自分より遥かに忙しい方が、自分より遥かに素晴らしい作品を公開したとき。
 

robo8080さんがリツイート | RT

mbedJS(MiMic)のLチカ、iPadとAndroidのブラウザでは動いた。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。