大きな世界の小さな部屋

まぁ色々とヲタ趣味に関した話題をうんたらかんたらと…あと動物ネタなんかも。

アニメイテッド=活発とかそういう意味らしいです 23

2010年09月05日 08時48分13秒 | TFアニメイテッド

今回ご紹介するのは、ディセプティコン武器商人“スインドル”。
武器商人とはかなり変わった役職名ですが…これは後述。太くてパワフルな二の腕、コンボイ司令官みたいな胸板、メガトロンさまみたいな右腕バズーカ、背中に
翼状パーツと、意外にかっこよさを演出するパーツがあちこちにあるデザインです。


ご尊顔拝見…スタースクリームよりもバンブルビーを思わせるニヤリ顔。
元々スインドルはG1時代からいたTFで、兵器TF部隊“コンバットロン”の一人として登場した
キャラクターでした。様々なブラックマーケットに精通しており、地球人テロリストにも顔が効く
位です。今回のスインドルはこの初代スインドルがモチーフであり、そこから武器商人と言う
設定を受け継いだようです。スインドルは割と名前の使われやすいキャラクターで、初代リメイ
クの意味合いでバイナルテック化した事もありますし、ムービーTFでも設定上全く関係ないけ
ど同名キャラクターがいました。

アニメ設定では、やっぱり武器商人。ただロックダウンと同じで生粋のディセプティコン兵士
では無く、ディセプティコン相手に商売することの多いフリーのTFと言う立ち位置みたいです。
相手に疑問を投げかける様な口調で話し、口癖は“ですよね~?”。プロフェッサープリンセ
ス、アングリ―アーチャー、スピードキング、そしてその時初登場となった、あらゆる機械を停
止させる時計を持った悪女スローモーと言った街の悪人を騙し必要なパーツを盗ませ、完成
させた機械機能停止装置“なんでもストップくん(頼むからこのセンスやめてくれ)”をディセプ
ティコンに販売し大儲けを企むも、バンブルビーと手を組んだ悪人たちに逆襲され、最後は自
分がスローモーの時計の能力にとらわれビークルモードで機能停止。ファンゾーン警部に証
拠品として押収されてしまいました。警部はバラバラに分解してオークションで売ると言って
いましたが、これ初代スインドルが同じ部隊兵ブロウルのパーツをジャンク屋に転売した事の
パロディですかね?


スインドルの目にはお馴染み集光ギミックがあるのですが、スインドルの場合はちょっと変わっていまして、他には無か
った瞳があります。普通こういうバイザー顔に瞳は無いものですが、アニメ本編でもスインドルには瞳があったので、こう
いう試みは非常に珍しい。


可動は中の上、首と肩と上腕部ロール軸、肘、股関節、太股にロール軸、膝関節、そして指が開閉します。肩は変形
ギミックの恩恵で、斜め上を向く事が出来ます。そして肩関節が二重関節になっていて、普通だったら腕を上げると肩
アーマーも一緒に動いてしまう所ですが、スインドルの場合は肩可動軸と肩アーマー可動軸が独立しているので、腕
を上げても肩アーマーは定位置に治めておくことが可能です。こんな太い腕があるならパンチアクションが似合いそう
ですが、その太さが災いし思った様に動いてくれません。惜しい。


足に注目。中央にあるのはビークルモードのタイヤですが、その後ろを見て下さい。人間で言う所の踵ですが、なんと
踵がありません!だから後方への衝撃に非常に弱く、ちょっとした振動で転倒してしまいます。


他にも不満点は有りまして、背部翼状パーツはヒンジで接続されているのですが、ここ定位置と言う物が存在せず
固定されないので、少しでも指が当たるとすぐに傾いてしまいます。一定の位置にくると出っ張りにぶつかってそれ
以上は行かないとか、そういう配慮が欲しかった所。


武器は右腕のジャイロミサイル…どう見てもバズーカですがジャイロミサイル。やっぱりこの位置のバズーカだと、
メガトロンさまを連想してしまいますなぁ。それに、アニメイテッドでは珍しくそれっぽい形の銃器です。


上部のスイッチ(赤丸で囲った部分)を押すとミサイル発射!まぁこれはお約束のギミックですが、ミサ
イル発射と連動して砲身の隙間から覗いている部分(上下画像中央部)の色がシルバーからパープル
に変化します。逆にミサイルを差し込むと、パープルからシルバーへと変化します。これはミサイルの差
し込み&発射に連動し、隙間から見えるパーツが横にスライドしているのですが、それがなかなかに機
械的な動きを思わせる演出となっていていい感じです。ミサイル発射ギミックを使わない人は普段はミ
サイル付けないのがデフォ(私もそうです)ですが、このギミックはそんなミサイル不要論者への開発者
からの回答なんでしょうか?考え過ぎですかね???


では今度は本体のギミックを。背面翼パーツ、これを上方向に90度傾けます。


そして今度は、前方に90度傾けます。肉抜き穴が目立ちますが、これアニメ本編ではビーム砲として使っていました。
てっきり私は、その形状からミサイルかと思っていましたよ‘`,、( ´∀`) ‘`,、


そして胸部を展開すると、中から小型ガトリング砲が現れます…っつーかコレってムービースインドルの無念お砲塔!?冗談はさておき、この胸部
ハッチが緩くてカパカパ開きやすいです。重力に負けて勝手に開くほどじゃないんですが、なんか気になります。


これがスインドル アタックモード。全身に内蔵された火器を展開した状態ですが、かなり武装してますねスインドル。随分と物騒
な武器商人もあったものだ…そう言えば初代スインドルも、軍用ジープに変形するTFなのに長距離ライフル持ってたっけ。
しかしこれだけたくさん武器を持っていると、あの筋金入りの武器泥棒どもに狙われそうな気が…?


スインドル!後ろ後ろ!


ビークルモードはスポーツSUV、初代は軍用ジープでしたが今回はこの姿になりました。直線で構成されたフォルムは、
通常TFでも通じそうなデザインです。


バズーカは回転出来ますが、スインドルのジョイントは従来の円形では無く六角形なので、若干融通が効かない感じ。


そしてバズーカを外すと…何か随分と平べったくなりました。


ちょっと無理すれば、ビークルでのアタックモードもなんとか可能です。ただ御覧の通り、ガトリング砲のせいで
前輪が浮いちゃってます。


それでは変形シークエンスを。もはやお約束ですが、最初にバズーカを外します。


側面のガワを展開し、ボンネットを中央から真っ二つに割り、車体はそのままでボンネットだけをヒンジに沿って外側に移動させます。次に、グリル部
を引き出して指を出します。グリル部が指になると言う変形は、やはり初代コンバットロン部隊リーダーことオンスロートの変形を意識してる?


次に、展開した後方ガワと同じ様にボンネットを展開します。すると、右画像の様な状態になります。


そしてそのまま持ち上げたボンネット部を変形させ、両腕を形成します。この時、内側から親指を引き出しておきましょう。


今度は後部の変形。後輪を傾けて右画像の状態にします。先程見たロボットモードの踵ですね。


そして、そのまま車体前部を起き上がらせます。
なんか下半身を見ると、ボトムズのスコープドッグがやってる降着ポーズみたいですな。これでロボットモードへの変形は殆ど終わったので、いよいよ大詰めです。


あとは胸部を閉め、頭部を起き上がらせてロボットモード本体の変形完了です。
全体的にはそれほど複雑な事はしていませんが、サウンドウェーブの様に細かい所で手順が多く、適度に変形を楽しませてくれます。


忘れちゃいけない、最後にバズーカを取り付けて変形完了。


メガトロンさぁ~ん?これさえあれば戦いに勝てますッ!ですよね~♪お値段は勉強しまんがなぁ~☆

総評としては、ギミックは多いんだけど全体的に今一歩欲しかった。
でもデラックスクラスでのギミックの豊富さはラチェットのとっつぁんに匹敵しますし、関節もそこそこ動くので結構楽しめます。今一歩とは言え全体的に纏まった仕上がり
だし、バズーカや翼と意外に体のあちこちにかっこよさを演出する記号が多いので、個人的にはお勧めとまでは行きませんが買って良いアイテムです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿