ロビンパパの徒然日記

ディズニー・クワガタブリード・小さな家族の事など、些細な事を日記にしています。更新は不定期ですがよろしくね!

伊豆旅行その4♪

2015年09月04日 23時15分42秒 | 日記
みなさん、こんばんわロビンパパです
それでは旅行2日目のお話でございます…

2日目もスッキリとしない天気、その為外での活動が難しいのでは…?との事で、クラフトが出来る場所を探しましたガラス細工等は那須でやったし、何が良いだろう…とパンフを眺めていた所、嫁さんからこんな提案が

「七宝焼きはどうだろう」

迷わず賛成(笑)

という事で「工房やまざき」さんへ~
とりあえず、出来るか電話で確認しOKとの回答を貰ってからいざ出発

と・こ・ろ・が…
向こうの土地勘が無い事から、近くまで行ったものの少しさまよう事に…
被害が大きくならないうちに再度TELどうも、横道を通り過ぎたらしく、少し戻って言われた通りの細道へ…「えこんな所を降りるのか」と言うような場所をひたすら進んだ先にありました~

やまざきさんが店の前で待っててくれましたいやはや、道が分からず申し訳ない…
まずは到着した一行をイエローラブちゃんがお出迎え最初は「ワンワン」言っていたものの、お客さんと分かると尻尾をフリフリ何とも可愛い子です

そんなラブちゃんを眺めつつ工房に入り、早速開始です
私たちの他には2名の先客が居て、既に作って焼いている所でした

それから時間にして約2時間程度、好きな型、ガラスを選び思い思いのものをみんなで作る事が出来ました

◆工房やまざき◆
 詳しくはこちら…伊豆高原体験村 七宝焼き 工房やまざき

終了後は丁度お昼だったので、簡単に済ませて…さて、残った時間はどうしよう…
天気はスッキリしていませんでしたが、折角なので昨日行った港に生き物探しに行ってみよう~となりました

昨日に比べ少し波が強め、港の中でもちょっと高かった気がする…。
そんな中、みんなで網と観察ケースを持ちひたすら生き物探し…、寄せる波に目を凝らしながら何かいるか探しました、そしてパパお得意の網ガサガサ(?)でお魚たちをゲット

なんか、イシダイの小さいのや、メバル(?)の小さいの、ハゼやらを網で思いっきりすくっておりました(笑)
※パパ淡水専門なんで、海はあまり詳しくないので間違っていたらゴメンなさい

波が寄せた時に一緒に流されてきて、段差などで戻れない所を待ち構えてすくっていた様な感じ
※もちろん最後はリリースしましたよ

で、カニも見えると思いますが、こちらは隙間に居たヤツを子どもと一緒に棒でカサカサして追い出した所を捕まえました(笑)
ちなみに赤いのは流されてきていた海藻(?)嫁さんが綺麗だからと一緒に観察ケースに入れてました確かに見栄えが良いね

で、パパはこんなものも水の中で見つけた

THE・アメフラシ(笑)
水の中でなーんか、ふよふよしているなぁ…でも意識的に動いているんだよなぁ…と眺めていた所、生き物と判断さすがに素手ではちょっと…だったので、こちらも網ですくってみました(苦笑)

さてさて、思いっきり磯遊びをした一行は、この日も釣りをする事にしました
パパからすると昨日のリベンジ娘ちゃんは昨日の勢いでもっと釣りたいとそれぞれの思いを胸に秘めいざ開始

結果…

パパがイワシ2連(爆)まぁ、久しぶりに海釣りしてボウズじゃ無かっただけましかな?娘ちゃんが2日目はダメでしたが、楽しめたみたい※こちらももちろんリリースです
2匹じゃ食べても寂しいし、それにこの日の夕飯は目的の店に行く予定でしたから…

という事で、2日目の夕飯ネタはまた次回それではこの辺で…おやす~

最新の画像もっと見る

コメントを投稿